![yuzi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母無理すぎて辛い義母への拒否反応が凄すぎて参ってます…声を聞くだけ…
義母無理すぎて辛い
いつもお世話になっています。
義母への拒否反応が凄すぎて参ってます…
声を聞くだけで過呼吸、パニック、金縛りにあうレベルです。
今まで嫌だったこと
・結婚して一年経ってから孫の催促が始まる
・不妊治療してるのを伝えて催促は止めるように夫から言ってもらったが、夫にはほぼ会う度に催促してた模様
・やることやっときゃ出来る発言
・義母には子供3人(義姉、夫、義妹)いるが、誰の子でもなく夫の子供が欲しいと言ってくる
・典型的男尊女卑思考。家での座る位置さえ性別で分けたがる。今は令和ですよ…
約4年間イライラしていたのですが、妊娠したらしたで
・勝手に安産祈願予約して1人で行く(私は安静指示で未だに行けていない、行ってほしくないと暗に伝えたが自分がやりたいからやると言って聞かなかった)
・必要としていないマタニティウェア、マタニティ用下着をやたら買ってきたがる(私は肌が弱く皮膚科にかかるので生地感等拘るタイプ。要らないと突っぱねているが一度勝手に買ってきた。案の定生地が悪く絶対使えないので黙って捨てた。そもそも義母セレクトの下着とか着たくない)
・孫は3人目なのに孫ハイが凄くて完全に引いている。週1で電話かけてくる。私の声聞きたい、会いたいと言ってくるが本当に苦痛
そして実母に対する反応も謎です。私が自宅安静が数ヶ月に渡っている為実母(徒歩10分以内に住んでる)が毎日手伝いに来ているのですが、私に義母が「お手数おかけしています。いつもわざわざありがとうございます」と言うようにと毎回言ってくること。
実母からすると何故そこまで言うんだ?という感じみたいです。
思考が古く嫁いだ女はうちの管轄、という考えなのか?
義姉だって義母に頼ってるんだから実母に頼ってもいいじゃないと思うのですが…
産まれるまでは絶対に顔を合わせないのは夫婦で決めてて(本人は会いたがってる模様)、来年の正月は行かない(今年も9名で集まった。夫はこのコロナに…と言ったが聞く耳持たず、いつもやってるからで通された。車で数分の距離だが…)ともなっていますが、退院したら家まで突撃されそうです。
本当に辛いです。私の感情は仕方ないでしょうか?
長文失礼しました。。
- yuzi(3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌なことをつたえては?何も言わなければだれもきづかないです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
読んでても執着が気持ち悪いです…
今までそんなことされたらしんどいですよね😂
会わなくていいと思います。
旦那さんが味方してくれるなら、産後も無理して会わなくていいと思います🙆
-
yuzi
夫と孫に対する執着が凄くてついていけてないです…
共感していただけてほっとしました😭💕
産科からも極力会わないように言われてるので、頑張って距離取ります。- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
何よりもお腹の赤ちゃんが1番です💓
守れるのはyuziさんしかいないので!
お母さんがリラックスできる環境の方が赤ちゃんも喜ぶはずです✨
残りの妊娠期間、穏やかに過ごせますように👶- 5月1日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
めっちゃ嫌ですね…
人の話聞かない系ですね😭つらいですね😭
わたしもままりんはさんと同意見で会わなくていいと思います😭
わたしは実母が無理すぎて結婚したことすら伝えてないですよ🥺会ってもないです
実の親子でもこんなもんです笑
-
yuzi
本当にここまで話聞かない人人生で関わってこなかったので困惑してます💦
私は実父が無理だったので少しわかる気がします…ストレスを減らすためにも頑張って回避します。。- 5月1日
![真面目なキツネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真面目なキツネ
旦那さんが協力してくれるなら
義母さんとは関わらないようにさせてもらってはどうでしょう?
義実家に行かないのはもちろん
電話も無視
突撃訪問も居留守
態度を改めないと
会わないし子供も会わせないと
旦那さんが言ってくれると一番いいんですが。
-
yuzi
夫はある程度は理解してはいるのですがどうしてもそんなに酷いこと言ってる?と完全には理解してくれてなさそうです…
義母が人の話をまるで聞かない(特に夫の言うことは耳にすらろくに入れてなさそう)なので、後日私が直接バトルの予定です。。
とりあえず今年いっぱいは義実家には行かなくて済みそうなので、メンタル鍛えます。- 5月1日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
お辛いですね、、、
旦那と相性はよくても、、義母との相性はなかなか、、つらいですよね(;・∀・)
そこまで義母とあわず、、yuziさんの体調や精神にも悪影響かなりでてるので、、
会わないのはもちろん、、
旦那も強く言えない&状況改善しない等でしたら
離婚も1つの手ですよ!
(知り合いは義母とあわなすぎて離婚してました)
離婚して義母とは縁切って、旦那と居たければ一緒の家に住んで事実婚からの、、後々再婚も1つの手です、、!
yuzi
こういうのは嫌だと伝えてもそんなつもりなかった、わざわざ気にするなの一点張りで直そうとしないので困ってます。
次会った時に2人目の催促はしないよう伝えるつもりですが、聞く可能性は低いかと。
はじめてのママリ🔰
わたしなんて、距離おかせてもらいますと会いませんよ😁