※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

明日内見を予定している女性が、実母からのネガティブな意見に悩んでいます。実家の近くが良いと言われ、家を買うことに不安を感じています。家購入時の不安や後悔について、他の人の意見を求めています。

明日内見行って家決めるかもしれないです。

実母がとにかく止めたがってて😂笑
ネガティブなことたくさん言ってきます。笑

整形地じゃないと、家から駅まで坂あるのは毎日大変よ、駅までもっと近い方が良い、すぐ決めない方が良い、幼稚園気に入ってたのに変えちゃうの?引っ越し先に良い幼稚園あるの?〇〇ちゃん(息子)馴染めるかしら?可哀想じゃない?、実家から近い方が良いでしょ?
などなど………😱

実家は良いところに建ってて、1億あっても全然買えないです。
住み替えで60代から今のところ住んでいます。

実家の近くが良いって言われるとムカつきます。
私も実家の近くが良かったけど、高過ぎて無理です。

親が自分たちのことだけ考えて良いところに家買ったのに、何言ってんだか。
そこまで言うなら援助してくれ💢
と思いますが、住み替えでお金使い過ぎて援助するお金もないみたいです。

はいはい、と流していますが、なんか不安な気持ちになってきました。
幼い時からいつも同じやり口でやられてます😱

不安になるくらいならやめた方が良いのか。
でもそんなんじゃいつまで経っても家決まらないですよね…。

家買う時不安にならなかったですか?
不安にならなかった方、今も後悔なしですか?
不安になった方、その後どうですか…?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お母様が言ってるのは理想であって
現実は厳しいですよね💦
家買う時不安になりましたし、
後悔はあります!
ただ、100%の家を建てる、住むには
3回くらい建てなきゃ無理とか言うので
最低限クリアしていればOK〜にしないと
難しいかなと思ってます🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰 

まさに家買おうかとしているところです!

今までは、アレを見に行ったコレを見に行ったと言っていたのですが不思議と本命だと言わなくなるもので…実母には言っていません。
(あれやこれやうるさくて不安にさせる母です)
お金貰うわけでもないので自分たちでいいと思ったところに決めようと思っています!

旧耐震の物件なので買う前に言ったらなんだかいろいろ言われると思います…😂古いところを除いで他が理想に近いところが見つかったのでこのまま買うまで内緒の予定です!