※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

姉が太って性格も変わり、外見や言動に悩んでいる女性がいます。姉は自分を変える気がなく、周囲との関係も悪化しています。女性は姉を心配していますが、どうしたらいいかわからず悩んでいます。

太っているお姉ちゃんが嫌です(;_;)
昔は仲良かったんですが、私が家を出てからはあまり会うことも無くなり、たまに会ったら結構喋るんですが、体型もみるみるブクブクになっていき、性格もひねくれていってる気がします😞
顔は昔からスカウトされるほど可愛くて、外人さんのように目がクリクリだったんですが、今は化粧も濃くて無駄にマツエクやギラギラのカラコンをしているので、正直汚ギャルに見えます😭💭そこは家族もみんな指摘しているんですが(><)元が可愛いのにもったいない!とか、そんなんせんでもまつげ長いよ!と言っても聞きません。
けど、太ってからは可愛いとも思わなくなったんですが、本人は顔は可愛いからと太ってても大丈夫みたいなことを言っていて。
身長は155cmですが、体重は70キロ以上あると母が言っていました。
太ってからは常にムスッとした顔をしているし、SNSとかで有名な人を「ぜんぜん可愛くないよなぁ😕」とか、常に人の悪いところを指摘してきたり、友達の子供めっちゃブスやねん!ホンマにビビる!女の子やのに可哀想!と言って笑いながら写真を見せてきます。仲いい友達やのによー言えるわ💦と言っても、顔は残念やもん。とか言ってきて😭
あんま人の子供のことそんなふうに言わない方がいいよ、自分の子供そんなふうに言われたら誰だって辛いよと言っても、なんなん😒と言って不貞腐れたり、男性受けは狙ってないからと言うのが口癖で、男の人には特に愛想悪く、ムスッとしたり睨んだり、姉からしたら、私はモテるからめんどくさい!みたいなことを言っていたんですが、昔はもてていたかもしれないけど今もそー思ってるのかなぁと。
私も姉には直接何も言えないんですけど😓
この間たまたま姉の男友達に会った時「お姉ちゃんとは全然違うなぁー!あいつ今ぶたやん!」と言われてすごく悔しくて(;_;)けど姉はダイエットする気もないし、でも私は一緒に歩くときもあまり知り合いには見られたくないなと思ってしまうぐらいで(;_;)
あと息子遊ぶ時も姉がたまに抱っこしたりする時も、バランス崩して倒れるんじゃないか💦とか思ってしまってすごくヒヤヒヤします😭

家族なのにこんなふうに思うのは最低ですよね(;_;)けど母が痩せなさいと言ってもふてくされて逆ギレするみたいで、母はもうほっときな!と言いますが、昔みたいにまた可愛い姉に戻って欲しくて😞
なんか本人をやる気にさせるいい方法ないんですかねー(;_;)
まだ20代なのにもったいないなぁと😞
周りはみんな彼氏いたり結婚したりで付き合い悪くなったと毎回愚痴っていて、友達より男かよ!と言って仲悪くなったり縁切ったりする時もあるのでそこも心配で。
私は彼氏とか出来たら彼氏優先してしまうタイプなので、みんなそーなるって!と言っても、私はならん!といいます。
好きな人もいないし要らん!と言うし、なんかモヤモヤします(;_;)

コメント

ママ

世界仰天ニュースとかでやってるダイエットのやつみたいに、何かキッカケがあって劇的にダイエットに目覚めることがあったら良いのに...ですね🥲
絶対本人のやる気がないとなし得ないことですもんね...
昔は痩せてたなら必ず体重は減らせると思うし、やっぱり太ってるってだけでみっともないなと思ってしまいますね...(すみません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(;_;)全然いいです!(><)うちの旦那も前に、「私が太ってたら付き合ってたー?」と言うと、ムリ!と即答されて、そんなに?笑と言うと、だって太ってるのってなんかだらしないじゃん。みっともないよ。と言われ、なんかグサッときました😅たしかにってかんじです😭

    • 4月24日
ゆか

こればっかりは本人の意思になってしまうから、どうしようもないような気がします🙄

お姉ちゃんの友達にこんなこと言われたとか、言ってもダメなんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなりますよね😞

    実はそな話を母にしたら、母が姉にしてしまって😭そこから何故か私と口聞いてくれなくなりました(;▽;)
    泣いてたそうですが、痩せることは無かったですね😭

    • 4月24日
  • ゆか

    ゆか

    お姉さん大人になりきれてないですね🙄泣くくらい悔しいなら痩せないと、、、😂
    人のこと言えないからあれだけど、155センチ70キロ越えは身体もしんどそうです😵

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この前実家行った時、昔みたいに一緒にお風呂入りたいと言ったらめっちゃ嫌がられながらも一緒に入ったんですが、全身肉割れしててビックリしました😭妊娠中私もケアめっちゃてたので肉割れでなかったんですが😭姉はお腹、太もも、ふくらはぎ、二の腕、紫色の電線が沢山入っていてさすがにやばいなと思いました💦
    健康にも影響ありそうですよね😢昔から濃口で、小さい頃からチャンジャとか一人で食べてたイメージがあるので、今もビールはめっちゃ飲むし😭太っているけど寒がりで常に厚着なんですよ😭多分体悪そうですよね。

    • 4月24日
ゆいとん

内面は外に表れますからね〜😳
太っていても、キラキラと素敵な女性も沢山いますし、ダイエットだけの問題ではないように思います。
もういい大人ですし、私なら姉妹でもそっと距離おきますね〜。
友達の子供がブサイクだと言ってきたら『己の姿鏡で見てから言え』というと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!太っていても幸せそうな人はいますよね🥺
    なるほど!鋭い!けどごもっともすぎます😭
    自分が子供産んでるから余計に、人の子を悪く言うのがめっちゃ嫌です😭私の友達の子供のことも、「この前乗せてた子ばりぶす」とか言ってきて、めっちゃムカつきました。
    ブスやって思うやろ?笑と言われて、友達の子やから可愛いしか思わん。と言うと、ちゃうって!顔だけの話🤣と言って、もーほんと性格悪ってなります(;▽;)

    • 4月24日
しお♫しお♫

家族から言われても痩せないもんですよ😅
お姉さんがその体型が嫌と思ってないなら難しいかと。

旦那さんのお姉さんが太ってるんですけど、それもあって不仲です💦
全然口きかないです。
ちなみに両家顔合わせも2ヶ月前から言ってても仕事があるからと欠席して、娘が産まれても一度も連絡してきたことないです。そういう性格なんだなぁと私も距離おいてます😔

はじめてのママリ🔰

お姉さんは太ったから性格がひねくれたんですか?😅以前から?健康のためにはぜひとも痩せてほしいですよね💦

けどお姉さんからしたら他人の子供の容姿は悪く言っちゃいけないのに、自分のことは言ってくるのかよってなるかもしれないです。
伝え方難しいですが一緒に写真とったりして客観的にどう見えてるかそれとなくわかってもらうとかどうですかね?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー前は正義感あって悪口とか言わない!ってタイプでした😭
    太ってから色々と愚痴愚痴言うようになったように思えます😢「あの人めっちゃ太ってる、あの人よりかはマシやんな?」とかすぐ人と比べたり😭💭

    ん?それはちょっとよく分からないです🥺体型管理出来てないことで健康面でも内面的にも悪い事だと思うので言われたとしても、悪口とかじゃなく心配で言ってることになると思うので😭それに体型は努力で変えれるけど、人の顔は生まれ持ったものなので、いい年した大人が子供をぶすぶすゆうのが自分の体型言われることと同じとは思えません😭💭

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんそうなんですが💦ひねくれてる人に正論ぶつけ続けても正しい方向に導くのは難しいかなという意味でした😊
    お姉さんわかってくれるといいですね。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうことですね!すいません💦確かにそー言われてみればそーですね。姉からしてみればそー思うんですかね😭
    姉の友達も太ってても可愛いからいいよね!とかいう人ばかりで、もっとはっきり言ってくれる子はいないのかなぁと思います😭

    • 4月25日