
コメント

あんこ
わたしもいま看護師から離れてますが、ほんとにストレスフルですよね。常に少し間違えたら人を殺してしまうかもしれない仕事ですし。
いま仕事探してますが、看護師以外の仕事も視野に入れて探してます!

あんこ
めっちゃ似てますね🤣
動悸がしたり突然汗が出たり、暑くなったり寒くなったり、手が震えたり。。
なんのためにやってんだろ?て思いますよね。自分の身体壊してまで💦
訪問看護私も考えていました!たしかに人間関係💦精神科の訪問看護とか特にお給料良いですよね😅
あんこ
わたしもいま看護師から離れてますが、ほんとにストレスフルですよね。常に少し間違えたら人を殺してしまうかもしれない仕事ですし。
いま仕事探してますが、看護師以外の仕事も視野に入れて探してます!
あんこ
めっちゃ似てますね🤣
動悸がしたり突然汗が出たり、暑くなったり寒くなったり、手が震えたり。。
なんのためにやってんだろ?て思いますよね。自分の身体壊してまで💦
訪問看護私も考えていました!たしかに人間関係💦精神科の訪問看護とか特にお給料良いですよね😅
「ココロ・悩み」に関する質問
親に対するモヤモヤです😭 県外に住んでいる兄夫婦に子供が生まれました。 お披露目会とお食い初めをするとの事で集まる予定だったのですが、子供の練習試合があるかもしれなく行けるか分からないと伝えたらせっかく遠くか…
来年から通う幼稚園選びで悩んでいます。 長いので、もしお時間のある方でご相談にのっていただけたら嬉しいです🙇♀️ 娘は初めてのことに不安や緊張を感じやすいタイプです。「そんなことで?」ということに驚いたり、泣…
小学2年の子供がいます。 これまで放課後お家の行き来を許してきたのは幼稚園から同じ近所のお友達で親同士も連絡先を知っている家だけにしていました。 今回、幼稚園から同じお友達ではあるのですが、その子は家からは…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ境遇の方がいて、なんだか嬉しいです😭
私は2人目の育休復帰後、激務の病棟に慣れず、子供の夜泣きで不眠になり疲れがたまる一方、病棟の喧騒にも疲れてしまい
いろいろな事が合わさってストレスが爆発してしまいました💦
もうちょっと頑張らないとと思って、我慢してきましたが無理でした😅
責任が重い仕事ですよねほんと。。
ももさんは、看護師以外で何か検討している職業ってありますか?😌
あんこ
私も三次救急の病棟で働いていて、軽いパニック障害みたいに身体の不調が出るようになり、もうこんな仕事嫌だ!!と思い、退職しました。
病棟で働きながら子供の夜泣きなんて本当に大変でしたね😢😢
責任は重いし、私的には多重業務なのが嫌でした💦あれもやらなきゃだしこれもやらなきゃ、でも患者は待たせられない、次次やることは増える、みたいな💦
普通に飲食店でパートでもしようかなとか考えたりしてます、、😆
障害者の就労支援の仕事も求人が出ていてちょっと興味があったり、あとお給料のこと考えて看護師したくないけどクリニックの求人も見てます😅
デイサービスの経験もあるけど病棟に比べると精神的には負担が少なかったですよ😊
お仕事戻りたく無いですね😭
はじめてのママリ🔰
私の事かと思うくらい同じで、びっくりしています😂
私も三時救急の内科病棟で勤務していたのですが、毎日毎日時間に追われながら、業務を終わらせても次々増える業務に嫌になり、
ミスをしないようにと気を張りながら気持ちまで疲れてしまいました。。
めまいや頭痛、動悸や手の震え等パニックのような症状が出て、気持ちの面までストレスがきてしまい、
こんな症状が出てまで頑張らないといけないのかなと思うようになり、急遽退職を決めました😢
私も多重業務がかなりの負担でした💦
看護師の仕事から離れたいのですが、
給料面が良いのもありやはり看護師を続けようか考え中です😓
クリニック、デイサービス良いですね😊✨
私もデイサービスでのパートの求人を探していました😌
時間の融通が効いてお給料も良い訪問看護も考えていましたが、人間関係を築くのが大変等があり迷っています、、、
病棟でまた働くとなると、心身共にしんどくなりそうなので、戻りたくないですね😭
あんこ
下に返信しちゃいました😂