※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミリ
ココロ・悩み

子育てで心配が尽きない。他の人と比べて楽しめない自分。余裕を持って育児したい。どうしたらいい?

子育てについて悩んでしまいます。
育児について悩む事はほぼ毎日なのですが
それよりも子供の健康管理に疲れてしまいます。
子供が熱が出るともうネット検索状態。
頭ぶつけると本当に大丈夫か心配で後の家事が疎かになる
おしっこが夜間から朝まで出ないと心配
寝返り片方しかしない
とりあえず何か成長面や身体の変化があると
改善するまでずっと心配でです。
もっと気楽に育児したいのに、もしこの子の少しの変化のサインを見逃して大変なこと、手遅れなことになるといけないと
思うとなかなかゆったりした気持ちがもてません。

子供の良いところ可愛い所たくさんあるのに、何か病気なのか?とよくない部分を探してしまう自分がいます。

心配性すぎる性格が嫌です。些細な事が気になってしかたありません
数日しか違う友達の赤ちゃんいるのですが
その子ははじめての子育てにも関わらず育児を楽しんでいます。
私は心配ばかり。
もっと心に余裕が欲しいです
どうやったら余裕持って育児できるのでしょうか
楽しんで育児したいです

コメント

deleted user

気にしてあげる事は大事な事ですけど、
その子の特徴や癖もありますからね、、
気がついた時がその時って割り切るのは大事だと思います。
もうちょっと早くに気がついておけば、、って思う事は人生よくある事だと思います、

Pegasus

1人目のお子さんですか?
私も心配性の性格です。
黄疸が出た、乳児湿疹がひどい、首座りが遅い、寝返りしない、言葉が遅い‥
数え切れないくらい心配でしたよ。
その度にネットで検索魔になりました。

その後2人目、3人目が生まれ、だいぶ余裕が出てきました。やはり1人目は何事も初めてで全て未経験。
他人と比べました。
その分2人目3人目は、1人目がこうだったしみんなそれぞれ違うから気長に待とう、とか、そういうもんだよね、とか思えるようになりました。

deleted user

よくわかりますよ!
私、看護師ですが自分の子となると話が違います笑。
何かあったらすぐ病院行きますし、今まで全て心配し過ぎたかな?で終わってますが、それで良いと思ってます😅

2人目産まれてから多少1人目よりは様子見が多くなりました笑。
これから、離乳食始まったら、また心配し過ぎが復活しそうです😇

すいか

私も心配性なので、わかります😂いつもなにか心配してます😂

最近自分で決めたルールは
「スマホで検索しない」です。病気とか検索すると絶対悪いことも書いてあって余計に不安になるので、しないと決めました💦💦

あと、きっと、なにか病気があったら、顕著にサインがでるのではないかな。。元気に遊んでるうちは大丈夫!と思うようにしました😆

それでも心配性はなかなか直りませんが、だいぶましになりした😃