※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

生後5ヶ月半の女の子を育てている母親が、出産時の経過や子供の成長、睡眠について悩みを相談しています。

いつもお世話になっております。ただいま生後5ヶ月半の第一子の女の子を子育て中です。
とても長文になりますが、悩みを聞いていただきたいです。もし内容の中で不快に思われることがあったら申し訳ありません。

私は全前置胎盤で36週5日に警告出血があり、医師との相談の結果、36週6日で帝王切開、出生体重は2510gでした。NICUに入ることもなく、術後3日目からは同室で過ごしていました。おっぱいを吸うのも初めは上手くいかず、全然泣くことなく寝てばかりいたこともあって、2288gまで体重は落ちました。どんどん減っていく体重に不安になり、泣きながら助産師さんに相談して、そこからやっとミルクを足し始め、2338gでなんとか一緒に退院できました。
私の不安も強かったため、2週間健診のところを1週早めてもらい、近くの助産院に母乳マッサージに通ったり、生まれつき頭の右側が2㎝ほどへこんでいたので新生児外来でも経過観察してもらっており、くる病を疑っていましたが、その可能性はなさそうとのことで落ち着きましたが、その中で心雑音が見つかり、エコーの結果、左肺動脈狭窄症と心房中隔欠損症の心臓の病気が見つかりました。幸い、すぐに手術が必要なほどではなく、こちらも経過観察中です。
出産時の出血が大変多く、自己貯血をしていたのでなんとか自分の血液で耐えることができましたが、産後の傷の痛みと脚のむくみ、貧血がとてもひどく、両親が共働きで忙しいので里帰りはせず、夫にサポートしてもらいながら一緒に頑張ってきました。
娘は吐き戻しも多い中で頑張って飲んでくれていて、1ヶ月健診ではプラス1㎏はいかなかったものの、順調に体重も身長も増えていってくれていました。

生後3ヶ月頃からおっぱいとミルクの飲みが悪くなり、便も綿棒浣腸しないと出なくなってしまい、体重増加が緩やかになりました。日が経つごとに飲む量は少し増え、自分で排便できるようにもなって落ち着きました。
生後4ヶ月ちょうどで寝返りをマスターし、現在は寝返り返りもできるようになったし、目が合うしよく笑うし、ずり這いのような動きもしながら楽しそうに遊んでいます。
4ヶ月健診での体重は5880gで、私的には心配していましたが、保健師さんや栄養士さんに相談したところ、娘なりに曲線で増えていっているし、離乳食も始まるから様子見ていきましょうとのことでした。
生後5ヶ月になってからは、夜は21時から22時の間に就寝、夜泣きはほとんどせず、朝方に目が覚めるか、遅くても7時には起床するリズムができてきました。眠りが浅いようで、昼間は寝ても30分で起きてしまい、再入眠がなかなかできないようでパッチリ目が覚めて、そこから2時間半から3時間起きていることが増えてきました。寝起きはとても良く、起きた瞬間から寝返りして遊んでいます。1時間半ほどで寝かしつけてみようと試みるのですが、おっぱいを飲みながらウトウトして布団の上に置くと背中スイッチが作動して目が覚めてしまいます。日中の昼寝は、30分×3回ほどで、上手くいけば1時間半ほど寝てくれたりもします。

長くなってしまうので、続きはコメントに書かせていただきます💦

コメント

ゆうき

前置が長くなりましたが、ここからが本題です💦
娘の体重が横ばいどころかむしろ減ってきています。おしっこは1日10回以上、便は1〜2回出ています。
これまでずっと混合育児できており、満腹中枢もできてきたようで、1回に飲める量が頑張って120㎖です。母乳の方が好きなのかミルクに飽きてしまうのか、ミルクは70㎖ほどで飲むのをやめてしまいます。しっかり飲んで体重を増やしてほしいのと、母乳の後にミルクは飲んでくれないのでミルクを飲ませてから母乳にしています。加えて遊び飲みもあり、テレビなども消して静かにしているのですが集中して飲んでくれません。1日トータル600㎖いけばいい方で、日によっては500㎖飲んだかどうかという感じです。5ヶ月10日で離乳食を始めましたが、便がゆるくなったので体調に合わせてゆっくり進めています。現在は10倍粥のみです。また、日中は起きてずーっと動いているので消費も激しいのだと思います。
小児科、保健師にも相談したところ、小さめに生まれたから胃の容量も小さめなのかもしれない、飲める量が体重に結びつきにくい子もいる、離乳食が2回食になったら増えてくるかも、夜中に起こして1回授乳回数を増やすぐらいしか方法はないけど、お母さんがしんどいなら無理しなくてもいいし、曲線の範囲内に入ってるから様子見ましょうということでした。
何か病気が隠れているのではとも思いましたが、相談しても特に検査をしましょうなどは言われていません。
娘自身はありがたいことにこれまで特に大きな病気や風邪なども引かず、毎日とても元気で飲みたいだけ飲んで寝たいときに寝てのびのび過ごしています。

皆さんならこのまま様子を見ますか?それとも授乳回数を増やしたり、検査をお願いしますか?
アドバイスやご意見、同じ境遇だったけどその後どうだったかなどがあれば聞かせていただきたいです。

娘の体重が減ってきていてすごく精神的にナイーブになっているので、厳しめのコメントは申し訳ないのですが控えていただければと思います…。わがまま言ってすみません。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ままり

それだけドクターが大丈夫と言ってるなら、心配しすぎず夜中の授乳を増やします😊
あとは離乳食の知識をたくさん準備しておきますかね♫

心配が拭えないなら、セカンドオピニオンでもサードオピニオンでもしていいと思います❣️
心配してるのも疲れますよね😂
でも娘ちゃんなりにかなり頑張ってると思うので、体重減ってる!とか思いすぎずたくさん褒めてあげてくださいね💓

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!!

    診察のときに様子見て何かあったらきっとお医者さんから言ってくれますよね😥
    私の体調が今年に入ってからあまり良くないので、無理のない程度に授乳回数増やしてみようと思います!
    離乳食の勉強も頑張りたいと思います😊

    実はセカンドもサードもしてるんです😂笑
    生まれた大学病院とかかりつけの小児科と心疾患があるので予防接種に少し大きめの病院に行っていて、みんなに意見聞いてます😅
    小児科なんてほぼ月1で相談しに行ってるので、きっと心配しすぎだと思われてると思います💦笑
    生理が再開したりホルモンバランスもぐちゃぐちゃでかなり疲れちゃいます😭
    よく頑張って追いついたねとお医者さんや保健師さんに言っていただけているので、娘のことをたくさん褒めてあげようと思います❣️

    • 4月17日
RRmama

うちの子は3500グラムで大きく産まれましたが3ヶ月から完ミなのにミルクを飲むことに集中しなかったり嫌がったりして1日トータル600mlほどしか飲まず、体重も増えないまま6ヶ月頃まで過ごしてました!

それでも6ヶ月頃からよく動くようになってその為離乳食もよく食べ、ミルクもまたがぶがぶ飲み始めるようになりました!

それでもあまり体重は増えず10ヶ月頃から今まで体重は増えてません💦が、元気いっぱい走り回っていますし、たくさんご飯食べてます😊

その頃は丁度飲まなくなる時期でしたねー。私もなんで飲まないのー?大丈夫なのー?と心配でしたが、成長曲線内なら体重増えなくても平気と言われましたし、本人は元気だったのであまり無理に飲ませるようなことはせず様子見てました!

お医者さんに特別何か言われてないのであれば、そのまま様子みてもいいと思いますよー!私の経験からでしか言えないので保証は出来ませんが…

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!!

    意思表示もすごくハッキリしてきて、嫌となったら哺乳瓶を手で思いっきり払い除けられます😂笑
    あんまり無理強いしたら今度はミルク嫌いになってしまいそうなので、とりあえず嫌がったらおしまいにしています💦
    ちなみに6ヶ月頃までの体重とそれ以降の体重はどれぐらいでしたか?
    差し支えなければ教えてください😣

    娘はめちゃくちゃ動くのにお腹はなかなか空かないみたいで😅
    これからさらにもっと動くようになってくると思うので、お腹も空いてくれるようになるといいのですが…😥
    とりあえず娘の様子を見ながらできる範囲で授乳回数増やしたりしたいと思います!
    そして離乳食で少しでも大きくなってくれることに期待します🥺

    • 4月17日
  • RRmama

    RRmama

    6ヶ月までに8キロ、その後からはずーと10㌔前後してますよ!

    • 4月17日
  • ゆうき

    ゆうき

    曲線の上の方だったんですね😊
    ありがとうございました!

    • 4月17日
ぶぅ

私ならですが.....
一度、授乳回数増やして
様子見します
下の子が2318で生まれましたが
今、8キロ近いです
ミルクのみでそのままお肉がついてるんだと思います
これからだんだん増えも緩やかになり
増えにくいかと思います💦

娘さんが長時間ぐずったり、明らかに元気ないとかでしたら心配ですが
そうではないのなら
娘さんにとって飲む量も体重の増え方もベストなんじゃないですかね?

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!!

    ちょうど時期的にも増えが緩やかになってくる時期ですよね😥
    2ヶ月頃はぷくぷくしてたんですが、寝返りし出して動くようになってからは快便かつ、かなりスマートになりました😅

    寝ぐずりが激しいぐらいで、その他はいつもニコニコして元気すぎるぐらい動き回っています🤣
    たしかに、満腹中枢もできてきて吐き戻しもほとんどなくなったので、娘にとっては今がベストなのかもしれないです!

    • 4月17日
はじめてのママリ

私は母乳ミルク飲みたいときに飲ませ、睡眠は14時間目安にしています。
あまり寝ない日もあります😖
曲線範囲内に入っているのなら気にしないです。
でも小さく産まれたのなら、体重に敏感になってしまうのちょっとわかります💦
私の娘は普通体重で産まれましたが、最初は母乳を飲んでくれず体重が思うように増えなくて不安でした。

保健師さんやお医者さんが大丈夫というなら大丈夫ですよ!
うちの子は2回も風邪引いたし、アトピーちゃんかもしれないと言われています😅
心配は尽きないですが、お互いがんばりましょうね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でもママも時々休んでくださいね。
    息抜きしなきゃ疲れてしまいます🌸

    • 4月16日
  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!!

    飲みたいときに飲ませているのは、1回でどれだけの量を飲んでいますか?
    間隔はどれぐらいあきますか?
    教えていただけたら嬉しいです😣
    すごく敏感になってしまっていて、毎日スケールとにらめっこしてます🤣
    測るのやめようと思って片付けるんですけど、もう測るのが日課になってしまっていてなかなかやめれなくて😇
    自分で自分の首しめてるようなもんですよね(苦笑)

    娘は予防接種で疲れているときぐらいしか長い時間寝てくれなくて、きっちり30分で寝ぼけて目が覚めて寝返りして泣いて起きてしまうんですよね😓
    その分夜にまとめて寝てくれている感じです😅
    最近は1日平均12時間ほどの睡眠です💦

    ありがとうございます😭💕ほんとに心配が尽きないですよね🥲
    不安な気持ちが娘に伝わらないように振る舞っていますが、きっと少しは感じ取られていると思います😂
    私が倒れるわけにはいかないので、ほどほどにやらないとですね!!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母乳のときは量わからないですね🤔
    遊び飲みするときは間隔短い気がするけど、大体4時間くらいかな?
    でもお腹空いて泣いたときに飲ませているので、6時間とか空く時も全然ありますよ!
    入所している保育園が、お腹がすいたときに飲ませる目安という教え?なのでそれに従ってます😆
    うちも14時間目安にしてるけど、なかなか難しく12時間寝れればいいほうです😓

    • 4月17日
  • ゆうき

    ゆうき

    ミルクはどれだけたしていますか?
    質問ばかりですみません😣💦
    私もだいたい3時間半から4時間あいたらお腹空いた〜ってぐずり始めるんですけど、それ以上間隔あけるのが怖くて泣いてなくてもとりあえず4時間を目安にあげてしまいます😓
    もちろんその場合はお腹空いてないのであまり飲んでくれません🥲
    お腹空いてないから当たり前ですよね(笑)
    私もお腹空いたときに飲ませる方法もやってみようと思います!
    その方が一度にたくさん飲んでくれそうですよね🤔
    睡眠時間少なすぎたら発達に影響するんじゃないかってこれまた心配になります😂
    飲むこと以外は精神面も運動面も順調にいってくれているので大丈夫ですかね🤣

    • 4月17日
ママリ

曲線外れたって元気なら大丈夫って言われますよ〜!
入ってるならそんなに心配しなくていいと思います!

ただ夜の授乳がないことは母乳生成量が減ることにもつながるので母乳が好きな子なら尚更夜の授乳頑張るのが一番お子さんのためになると思います💡
まだ5ヶ月で夜飲んでる子の方が比較的多い時期だと思いますし(o˘◡˘o)

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!!

    ありがたいことに毎日元気にしてくれているので、心配しすぎないようにしないとですね🥺💦

    ミルクの方が飲む量も目に見えて分かるし完ミに切り替えようかなと何度も考えるんですけど、娘がおっぱい欲しがる姿を見たら母乳が出る限りは混合でいきたいなと思っているところです😣
    ミルクでお腹が満たされるのか、朝まで寝てくれるのはありがたいのですが、私が朝方になったらおっぱいがゴリゴリに張っていることがあるので、搾乳するか起こして飲んでもらっているのですが、やっぱり朝方よりも夜中に授乳した方がいいのでしょうか?😥

    • 4月17日
ママリ

初めまして。
出産後の子どもの様子が私の子と同じでしたので思わずコメントをしてしまいました。
私は逆子のため37w3dで出産したのですが、2600g程で生まれたものの1.2日後には2300g程まで減ってしまって。というのもゆうきさんのお子さんと同じで、早く生まれたために傾眠傾向で、ほとんど寝て泣くことも少なく、哺乳力も弱かったからです。
初めての出産で、子どものことも心配でマタニティブルーになりました。1日体重増加2gで何とかお願いして退院させてもらいました😅(年末年始だったので早く家に帰りたい気持ちが強かったんです笑)

子どもの体重が増えないことってホントに心配になりますよね。ミルクは飲んだ量が目に見えますから安心感がありますよね。ただ私は母乳が出たので入院中から搾乳を頑張って今は完全母乳育児しています。
ゆうきさんのお子さんも母乳が好きなら、せっかくなのであげたらどうですか?☺️
寝返りなどで動きが増えたり、月齢を重ねると体重増加は緩やかになりますよ〜
発達曲線に入っていて、お子さんも機嫌が良ければ今の育児続けて大丈夫だと思います!
(マタニティブルーになったりと予想にしなかった育児の始まりでたじろいでしまいましたが私、保健師なんです。
現役保健師でさえ、こんな風になるんだなと自分でも驚きました笑)
お互い育児気張らず楽しみましょうね🎶

  • ゆうき

    ゆうき

    はじめまして😊
    コメントありがとうございます!!

    私も心配と不安がすごくて危うく産後鬱になりそうでしたが、お医者さんや周りの方々にサポートしていただいてなんとか耐えています🥲
    そうですね!!
    好んで飲んでくれているので、出続ける限りは母乳をあげようと思います🥰
    保健師さんからのお言葉、とても心強いです🥺✨

    質問なのですが、これからの時期の体重は、だいたいどれぐらいのペースで測って経過を見ればよいのでしょうか?
    体重増加が緩やかというよりも減ってきているのも心配です😥

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    生後4〜6ヶ月頃までは1日20〜25gずつ増えていればまず順調です。
    赤ちゃんは大人と同じようにその日によってお腹が空いてる時やそうでない日といったように気分もありますから、毎日の体重の増減に一喜一憂しないで、私は家庭の体重計で測っています。
    減ってきている理由は、前は満腹中枢が未発達であげる分飲んでいたから、ということも考えられますね。そして今は満腹中枢が発達して、自分に見合った分を飲むようになったため、以前に比べると体重が増えなくなった。
    でも体重の増えがかなり良くないのでしたら、必要量飲めていないということですから、ちょこちょこ飲むタイプのお子さんなのかもしれません。哺乳間隔が空いてしまう夜中に起こして飲ませてみることも1つかと思います!
    日中の哺乳間隔が3.4時間空くならそれと同じように夜中も同じ間隔で。
    それを1週間でもまずは始めてみて、体重の増えを見てみてはどうでしょうか?

    • 4月17日
  • ゆうき

    ゆうき

    4ヶ月健診で5880g、5ヶ月半の時点で約6180g、ざっと計算してみたところ、1日7gほどしか増えていない計算になりました…😰
    これは明らかに足りていないですよね💦
    大学病院の小児科の先生からは、800㎖は飲んでほしいところと言われていますが、700㎖ですら今まで飲めたことがなく、現時点では頑張っても650㎖が精一杯です😥
    試しに昨日夜中というか、20時半に最終飲んで寝たので、私が寝る前の23時半頃に起こして飲ませようとしたところ、無理矢理起こされたことに怒って大泣きしてしまい、お腹が減っていないのもあってなのか、ミルク30㎖しか飲んでくれませんでした🥲
    その後は、朝の5時頃にお腹が空いたのか自分で目を覚まして量は分かりませんが母乳を飲んでくれていました。
    飲んでくれないときは無理強いせずに諦めて、飲めるときに飲んでもらう形でもいいのでしょうか?😭

    私の持っているベビースケールは5g単位まで出してくれるものなので、余計に増減に神経質になって一喜一憂してしまっています😓
    まずはこの日課をやめないとですね💦
    体重を測るタイミングとしては、授乳から1時間ほどあいたときでいいのでしょうか?
    質問ばかりですみません。

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    起こして飲ませてみたら怒って飲まなかったんですね💦
    寝てるところ哺乳瓶で飲まされた拒否もあったかもしれませんね?夜中起こして飲ませる時は授乳してみてはどうでしょうか?
    それでも嫌がったら、本当に不要ということなのでしょうから、無理してあげない方がお互い楽ですよね!
    ミルクあまり飲まなくても離乳食の食べは良い子もいますし、こればかりはやってみないと分かりませんね。
    体重はいつ測るのが良いというのはないので、私はざっくりとですがお風呂に入れる前に体重測っていました!1週間単位で見た時に成長曲線がどうなっているかで成長を見てみてはどうでしょうか?

    • 4月18日
  • ゆうき

    ゆうき

    眠い方が勝っていたみたいで飲みながら完全に寝てしまいました😓
    ミルクだと作っている間に寝てしまうこともあるので、夜中は授乳でいってみようと思います!
    私の飲んでほしい!!っていう思いが娘に伝わりすぎてしまっているとは思うので、ちょっと肩の力を抜きながらやらないとですね😂笑
    離乳食はまだ始めたばかりですが、今のところ10倍粥は嫌がらずに食べてくれているので様子見ていきます!✨

    私もわざわざ裸にさせるのが面倒くさいので、お風呂入る前に測っています😊
    とりあえず1週間ですね!
    ありがとうございます🥰

    • 4月18日
なのなの

現在5ヶ月後半の娘を育てています。
うちの娘の経過とそっくりで驚いてしまいました!

私は微弱陣痛からの常位胎盤早期剥離で2525gの娘を出産しました。
小さめで産まれ、おっぱいも上手に吸えず、2,300gちょっとで退院し、泣き声も弱々しかったです。
私自身も出産時に出血多量となり。産後は貧血で大変でした。

4ヶ月検診(4ヶ月後半)では5,840g。それから現在まで横ばい(微増したり微減したり…)です。
3ヶ月頃から満腹中枢が出てきたのかあまり母乳を飲まなくなり、ミルクも拒否。遊び飲みもするので家でも授乳ケープをして周りの音や視界をシャットダウンしています。

体重に関してですが、ギリギリ成長曲線には乗っているし、この子なりのペースなのかな?と思い私はあまり気にはしていません。
もうちょっと大きくなってくれたらな…とは思っていますが(笑)
ただ、あまりお腹空いたと訴えてこない子なので、放っておくと5時間程授乳間隔が空く所、3時間半〜4時間程度で授乳して授乳回数を稼いではいますね。夜間は特に起こしてまで飲ませていません。

私自身、幼少期は超少食で量が食べられず、体重も少なめでした。その遺伝もあるのかな、と思って見守っていこうと思っています。

体重や離乳食の心配は絶えませんが、お互い頑張りましょうね!

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!!

    月齢や出生体重、その後の成長などが驚くほど同じですね😳
    まさしく微増したり微減したりで手元にスケールがあるので目で見てわかってしまう分、一喜一憂しています💦
    娘も遊び飲みも激しくて、キョロキョロしたり暴れてみたり授乳の時間が大変です😭

    幸い、地域の健診でも小児科でも、娘のペースで大きくなっているから大丈夫と今のところは言っていただけているのに救われています😥
    場所によっては平均より下なだけで言われたりと厳しいところもあると聞くので💦
    私の娘は授乳間隔をあけて、尚且つ娘から泣いて訴えてくれないと、こちらが時間を見てあげても全く飲んでくれず、ちょっとリズムが崩れるとちょこちょこ飲みになってしまいます😓
    夜中起こしていないんですね!
    まとまってぐっすり寝てくれているので起こすのも可哀想で💦
    無理に起こしたら機嫌悪いうえに飲んでくれず、最悪の場合は目が覚めてしまって寝てくれないという悪循環になってしまうんですよね🥲

    やはり遺伝も少なからず関係していますよね😅

    なのなのさんの娘さんは、1日のトータルはどれぐらい飲んでくれていますか?

    • 4月24日
  • なのなの

    なのなの

    うちも地域の健診やお医者さんにも「順調!」「これだけ元気いっぱいだったら体重も増えないでしょ!」などと言われています😊
    私自身、保育士をしていて成長曲線をはみ出ていても元気いっぱいな子を見てきているので、あまり心配していないのもあります。

    授乳リズム、親のペースで変えられないのは大変ですね💦でもそれだけ自分の想いがはっきりとあるお子さんなんですね😊

    我が家はスケールがない&コロナ禍で支援センターなどにも行けないので授乳量は分かりませんが、回数は6回前後(うち、夜間は1〜3回、ぐずったらとりあえず飲ませちゃってます笑)離乳食は数日前より始め、お粥を大さじ1食べたり、ほぼ食べなかったりです🤣

    • 4月24日
  • ゆうき

    ゆうき

    私も保育士なんです😳‼️笑
    そうですよね、たしかに子どもたち見てたらいろんな体格であったり食べる量もその子によって違いますもんね🤔

    間隔がやっと決まってきただけでもすごく楽になりました😭💕
    意思表示ハッキリしすぎててたまに困ります(笑)

    ありがとうございます😊
    私も離乳食始めていて、お粥はまだ食べてくれますが、野菜は嫌みたいです😂
    とりあえず食べても体に問題ないかだけ見て無理強いはしないようにしています😅
    結構お腹いっぱいになるようでその後の間隔はだいぶあきますね💦

    • 4月24日
なのなの

すごい偶然が続きますね!笑

成長曲線って、一番下の線が100人いたら低い方から数えて3人目位にあたる線らしいですね。
大きくはみ出したり、適切なペースで増加していない人をスクリーニングして病気がないかを発見する為の指標なので、健診やお医者さんで問題ないと言われていれば個性の範疇かな?と思っています😊
親心としてはもう少し…と思いますが、100人いたら3人、1000人いたら30人は同じくらいの体格かなと思ったらまぁそんなもんかな、とも🤣

うちの娘も食以外は意思表示はっきり&よく動くベビーです👶
予防接種の時とか、看護師さんに驚かれますもん🤣

離乳食はゆっくり練習ですね🤣うちもお粥、6日目にしてやっとゴックンできるようになりました🥰
満足出来る位お粥食べれるのすごい🥺

  • ゆうき

    ゆうき

    本当に驚きです(笑)

    今までの体重増加のグラフを見ていたら、平均よりも少し下の方を綺麗に右肩上がりでは進んでいっています!
    よく動くようになったし、離乳食も始まったばかりで今は停滞期なのかもしれないですしね😅💦
    分かりやすい説明、ありがとうございます🥺💕

    人見知りも若干始まってきてて、予防接種とか小児科に行ったら何かを察知するのかすぐギャン泣きしてます😂
    よく分かってるなぁ〜っていつも感心しています(笑)

    今日はほうれん草あげてみたら、過去一嫌がってて、お粥すらももういらん!って最終なっちゃいました😂笑
    明日からの離乳食が怖いです(笑)

    • 4月24日
  • なのなの

    なのなの

    他の方へのコメントを見ましたが、6180gもあるんですね🥺大人用の体重計での測定ですが、うちは現在5.9㎏ですよ(笑)4ヶ月検診から1ヶ月で100g前後しか増えてないですね🤣授乳1回、排便1回で変わっちゃうレベル🤣
    ギリギリであっても、あのカーブと大体合っていれば大丈夫だとゆるーく考えいます🙆‍♀️

    本当に!予防接種とかは病院の外にまで聞こえる声で泣き、看護師さんに「うぉっ!」って言われました🤣
    場所見知りも出てきたのか、散歩等に行くと途端に大人しくなります🤤

    離乳食、本当一進一退ですよね🤣この6日間も昨日は喜んでたのに今日はオエーってした!の繰り返しでした😂
    ほうれん草、私もあんまり得意じゃないので食べてくれるかな…(笑)明後日から野菜デビューの予定ですが、どうなるのかドキドキです🥰

    • 4月24日
  • ゆうき

    ゆうき

    5ヶ月入ってすぐぐらいに測って6180gだったんですけど、もうあと数日で6ヶ月になるのに、今も6180gで1gも増えてなくて綺麗に横ばいの1ヶ月でした😂
    うちの娘も授乳1回と排便1回で大きく変わっちゃうので、測るタイミングによっては増えてたりすると思います(笑)
    周りのお子さんは飲む量も多いし体重も順調に増えていらっしゃるのでとても焦ってしまって…😭
    私もゆるーく考えるようにします!!

    散歩に行ったら即寝されます(笑)
    心地良いんですかね🥰
    お客さん来てたら人見知りで泣くけど、慣れたら一人でわりと大人しく遊んでくれてて、帰った途端に大人しくしてた分の反動なのかワーワー言われるんですよね🤣笑
    親としては大人しくしててくれてありがたいんですけどね(笑)

    そのときの気分にもよりますもんね〜🤣
    ほんと気まぐれなお嬢様なので困っちゃいます😇
    それもひっくるめて可愛いんですけどね❣️笑

    • 4月24日