※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

妊娠中、冷凍食品食べても大丈夫ですか?パスタやチャーハンなどなど、、食べてた方はどれくらいの頻度でしたか?>_<

妊娠中、冷凍食品食べても大丈夫ですか?
パスタやチャーハンなどなど、、
食べてた方はどれくらいの頻度でしたか?>_<

コメント

ととこ。

食べちゃダメってことはないですが味付けは濃いし添加物も多いし大量に油を使っているので注意が必要だと思います。

あたん(´ω`)

たまになら食べてました(^-^)
食の事はたいして気にせず好きなもの(食べれるもの)を食べてました。
調べるとあれもダメこれもダメで、食べるもの無くなってしまうので(^_^;)

まりち

私は全然気にしてませんでした😭💧

deleted user

休みの日はほぼ毎日食べてました(^_^;)
特に産休に入ってからは1人分作るのが面倒だったので😭
食べてはいけないってことはないと思いますけど、味付けとか濃いめだと思うので気をつけて食べないと私のように20キロも太ってしまいますよ😂笑

とん

わたしもたくさん食べてます。泣笑

ぽぽ

全く気にせず食べてます!月に数回くらい。コンビニや回転寿しやマックなど、ジャンクフードも気にせず食べてたら10キロ太りました。笑

お腹の子は標準体重で元気そうですが(っ´ω`c)♡

私のように太りすぎなければ、そんな神経質にならなくても大丈夫じゃないですかね?笑

deleted user

いちいちそんなの気にしてたら、何も食べられませんよ。

今の時代、食品に添加物等入ってて当たり前の時代ですから、塩分や糖分(糖質も)の摂り過ぎに注意しておけば良いのではないでしょうか?

食べない方が良いと言われてる食材(例えばレバーや鮪等々)を食べない様にするだけで充分だと思います。

deleted user

ここまで神経質なのは日本人ぐらいだと思います\( ˆoˆ )/
毎日食べるわけじゃないしたまに食べる分には問題ないかと!

二児の母

3日に一回はお昼に食べてました!
もともと普段の食事は、無添加のおだし、マヨネーズはカロリーハーフ、カロリーゼロのお菓子は甘味料のアスパルテーム(アメリカでは使用禁止成分)が入っているので食べないように、したり気をつけてるので。
摂りすぎなければいいかと。

悠

かなり食べます笑
お昼とか1人の為におかず
作るの面倒な時とか
お弁当用のおかずとかだと
小さ目だし楽です!

炒飯とかビビンバとか
結構美味しいので気にしてなかったです笑

ゆみ☺︎

わたしも普通に食べてます💦
毎日食べるわけじゃないし大丈夫!って言い聞かせてます😳笑
塩分とかは、気になりますけど😅

*ERIKA

わたしもご飯作れなかった時など食べてますよ〜(´・ᴗ・` )