※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お盆に義実家帰省します。いつもお昼ご飯にお寿司の出前を食べます。訳…

お盆に義実家帰省します。
いつもお昼ご飯にお寿司の出前を食べます。

訳あってまだ妊娠を伝えたくなくて、(1ヶ月後くらいに伝える予定)
その場合、お寿司食べますよね?😂
私はまぁ食べようと思っていますが、夫が反対しています。
鰻にしてもらおうよと言っています(鰻のときもある)。
鰻も妊娠中良くないと聞いてどっちでも…と思っちゃいました。

元々そんなに食べないので、生物以外+生物数巻食べて旦那にお腹いっぱいーって渡せば良いかなと思っていますがどうでしょうか?

コメント

りさ🙂

今日お腹すいてなくて〜とか言っちゃえば全然不思議に思わないです🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    そうですよね❣️夏バテとかもあるし🙆‍♀️✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

2人目妊娠中ですが全然食べちゃってます🍣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    ご褒美だと思うようにします🫶✨

    • 4時間前
はじめてのママリ

お寿司は生肉とは違って胎児に影響があるものではないので私なら食べちゃいます☺️なんなら1人目も2人目も定期的に食べてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    お寿司でも鰻でもご褒美だと思って食べます❣️✌️

    • 4時間前
ちゃむ

わたしなら気にせず食べます💦
1人目から定期的に食べてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    お盆の集まりだし楽しんで食べます☺️✨

    • 1時間前
S

私なら生物というだけのお寿司よりビタミンAのうなぎの方が気になります🤔
うなぎは1人前食べたら過剰摂取ですが、マグロの水銀としては2~5貫食べても大丈夫ですし笑

食べたいものは食べたらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    鰻、そうですよね😭
    楽しんで食べようと思います☺️✨✌️

    • 1時間前