子供を3歳から保育園に入れる計画を立てている方がいます。周囲の意見に悩みつつ、自分たちのペースで子育てを進めたいと考えています。他の方の経験や考えを知りたいそうです。
計画的に3歳から保育園、幼稚園に入れる方いますか?
専業主婦で子供ひとり。
もちろん二人目は考えていますが子供が2歳になるまでは避妊をしてその後計画妊娠を予定しています。
現在5ヶ月ですが、周りからいつから保育園入れるの?早い方がコミュニケーション能力もつくし、探し始めたら?と急かされることにストレスを感じてます。
私としては3歳までは自分で見たい、という気持ちが強いです。もともと派遣社員として働いていて、妊娠発覚と同時に退職しそれからずっと専業主婦です。いつかは働きたいなと考えますが、幼い子供を預けてまで働かなければならないほど経済的に余裕がないわけではなくて…夫とも話し合い、3歳から入れることにしました。
このことを両親や友人に話すと、
子供にとって良くない、
長いこと働いてないと働く感覚を忘れる、
3歳まで家で見るメリットはなに?
とすごく責められます。言われるたびに「子供にとって良くない選択をしようとしてるんではないだろうか?」と悩んでしまいます。
ママリに計画的に年少さんからしか入園させなかった方、そう考えてる方はいらっしゃいますか??
もし良ければ計画的にそうする理由や、お考えを教えてください。
*乳児クラスから入れる方を批判する気持ちはありません!私自身きょうだいが多く、6ヶ月から預けられてましたが寂しいと感じたことはなく、親に対してマイナスの気持ちになったこともありません。親戚の中には共働きのため1歳から預けてる人もいるので理解はあります。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
エイヤ
全員3歳からですよ😊
※今は娘が年中ですが去年から幼稚園、下の子たちはまだです!年少から各自いれます😊
専業主婦ですし、そもそも働いてないので保育園無理ですし🤔
子供達と離れたくないのにわざわざ預けて求職するのは家庭に余裕があれば必要ないと思います!
なんと言っても寂しい😂
今娘が5時間幼稚園行ってるだけでも寂しいです😂😂
美紀
1人目の息子は、満3歳クラスから幼稚園に登園させてます(^^)2歳の2人目娘は家で見てます。
うちも子供は保育園には入れず、幼稚園に入れる年齢までは家で見ようと話し合いました。もちろん、金銭的な余裕はないですが、低年齢の子供の成長はあっという間なので、自分たちでみたいという気持ちを優先しました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ご夫婦でお話されての決断なんですね!私たちも日々の成長を家でしっかり見たいので3歳からを選択しました!寝返りしたり歩いたり喋ったり…これから3歳になるまで、たくさんのはじめてが溢れてるのでその一つ一つを一番近くで見ていきたいと思います😊- 4月14日
さとぽよ。
息子が2月で3歳になり、4月から幼稚園入園しました☺️
3月末に2人目出産し、入園式だけ出席し、5月から登園になります✨
去年からプレ幼稚園に通っていましたが早生まれなのもあり、3歳から幼稚園入園させようと思っていました😊
地域的なものもあるかもしれないですが保育園も幼稚園も入るのが大変な地域なので1歳くらいから調べていました。
中々授からず退職して、妊活して授かったので3歳まで見れて良かったです🎵
色々なママが居ますし、色々な考え方があると思いますが自分のコなので他の意見は別に流す感じでいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そしてお子さんのご入園とご出産おめでとうございます🎉
1歳から調べ始めるなんて大変ですね😣年少さんからでも入れない場合もあるんでしょうか?田舎なので勝手に入れるものだと思ってましたがちょっと不安です😢
いろいろな考えがあるのは当然ですよね。人の意見に左右されないようにしてますが、やはり子育ての先輩であるわ親に言われると悩んでしまいました😢- 4月14日
-
さとぽよ。
ありがとうございます✨
地域的に保育園が待機児童が多いのもあり、働くママでも幼稚園で朝夕預りを利用している方も多いので、プレ幼稚園に入らないと入園しにくいのが現実なので、人気園だとプレ幼稚園も書類選考があるんです。
早生まれなのもあり、前の学年からプレ幼稚園説明会、見学会、申し込み、と流れを見たり、1キロ圏内に5園あったのもあり赤ちゃんの頃からベビーカーでお散歩して見たり、0~2歳向けの開放日に参加したりして見てました😊
地域差があるので、早めに調べるのもいいと思います🎵- 4月14日
🐰
経済的に余裕があるのであれば、全然いいじゃないですか!🥰
家で見るのが正解でもなければ保育園で見るのが正解でもないし、ママの笑顔、幸せが子供にとって1番だと思います!
ちなみに私は専業主婦には向いてなく、子供と1日中いると参っちゃうので、ワーママですが専業主婦さん、本当に尊敬します🥺💓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ママの笑顔、幸せが子供にとって一番という言葉、とても勇気づけられました😭周りの意見よりも自分たちの幸せを優先するべきですよね。
私は逆に働くことに向いてないタイプなので、ワーママさん尊敬します!毎日育児もお仕事もお疲れ様です😭- 4月14日
mei🍒
私は経済的な理由で働かなきゃなので仕方なく保育園に入れてますが、そうでなければ3歳まで一緒にいたいって思います。
自分のキャリアを捨てたくない人はもしかしたらそういう言い方をするのかもしれませんがメリットデメリットの問題じゃないと思います。我が子の成長を1番近くで見たいのは当然のことですし周りの意見は気にしなくていいです🤗
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
たしかに友人の中でもバリバリ働きながら子育てしてる子ほど言ってくる気がします😢
働いてないことに少し劣等感?みたいなものを感じてるので余計に言われると悩んでしまうのかもしれません😔
周りの意見に振り回されないように気をつけます!- 4月14日
ゆゆ
4月から計画的に年少に通わせてます!私は娘妊娠中に3歳まで家で見るから育休は取らず完全に辞めて子を3歳差にしたかったから2歳まで私も避妊してました。
幼稚園を年少から入れたい理由としては子供といっぱい色んなとこに行きたかったからで、現に幼稚園行くまでほぼ毎日のように公園や某テーマパークに行ってました🐣
これがほんとに親も子も楽しくて今でもいい思い出だったねって話しててほんとによかったです!
あと、正直お金に困ってなかったのもあります。多分働くのも子供達全員幼稚園や小学校や中学校行って家で1人寂しくなったら働いてもいいかな?くらいしか思ってません。
確かに保育園出身の子よりは出来ることも少なからず最初は差が出るかもしれませんが、私は子供との思い出作りの方が大事かなと思いました。みんな考えは人それぞれだからこれが正しいはないと思いますが😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そしてご入園おめでとうございます🎉
妊娠中から計画されてたなんて凄いです!
私も年少さんから入れたい理由のひとつに子供とたくさん思い出を作りたいからというのがあります!実際にされてみて良い思い出になってるみたいなのでぜひ私もそうしてみたいと思います😊- 4月14日
はじめてのママリ
そんなこと言う方いるんですね、、。びっくり。。3歳までみるメリット?ありすぎてありすぎて。
むしろこんな大切で尊い時間になんで仕事するの?といつも思っていました。仕事はいつからでも再開できますか育児にやり直しってできなくないですか?
仕事してた方はあの愛しい尊い時間をこの先もずっと知らないのか、、と同情してしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
ビックリですよね😭私もまさかこんなに反対意見があるなんて思ってもいなかったので驚いてます😢
おっしゃる通りで、仕事はいつからでもできる、替えがきくけど育児は私たち夫婦にしか出来ないし2度と戻ってこない大切な時間なんですよね。保育園や幼稚園でも良い時間は過ごせますが、親子の時間は今しかないと思うと乳児クラスから入れる気にはなりませんよね😣- 4月14日
たろこ
私も3歳まで自分で見る予定です!早く保育園入れる方がコミュニケーション能力がつくと言われたそうですが私は保育士さんに3歳まで自分で見れるなら見た方がいい、保育園に入ってる3歳未満の子はバラバラに遊んでる子が意外と多く集団生活は3歳から能力がつくと言われました😔
本当に子供によってそれは違いますがそういう傾向にあるみたいです!
私は来年保育園入れて働く予定でしたが反対されたのもありますが3年間あっという間だと思うので大変でもしっかり成長を見ようと思ったからです!実家に帰ったり周りのサポートもあるのでそう決めました!
働いてるひとが羨ましいのは正直あるし、一人の時間も欲しいですがいずれ出来るし頑張ろうと思ってます😄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
保育士さんの言葉で前向きな気持ちになれました!!1歳くらいから入れた方がいろんな能力を伸ばせると思ってましたが、そうではないんですね!
ほんとに3年なんてあっという間ですよね…毎月「もう○ヶ月か〜早いなぁ〜」と感じるので3年間なんて一瞬な気がします。
たしかにいつかは一人の時間ができますもんね。それまでは一生懸命育児に励みたいと思います!- 4月14日
らか
逆に家庭で育児できる方が良いと思います💡余裕があるなら小さい時から無理に母親と引き離す必要性ないですよね💦赤ちゃんにも負担はそれなりにあると思います😔
私は年少になってから幼稚園に入園させました😊それまではずっと家庭保育です💡プレも行ってません💡息子が年中、娘がプレの年に週1回3時間働き始めましたが、実家が隣ということもあり実家に預けて働きました☀️それ以外はずっと一緒です✨ひとつひとつの成長を見ることができて、園行事も全て参加できるし、自宅だからこその心の余裕がなくなるときもありますが、本当にかけがえのない時間でした❤️娘がこの春から年少になり、私も週3で1日6時間働き始めましたが、前より余裕は無くなるし、子供が小さいうちは無理しないに限ると感じました😊同じ職種に5年半ぶりの仕事復帰でしたが、新しく変わっていたこともありましたが、特に問題なくスムーズに楽しく仕事できています😁
保育園は様々な理由で保育がどうしても必要な子が行くところです💡家庭に余裕があって見れるなら家庭保育が良いと思いますよ☀️保育園に預けなかったからって我が子2人とも発達が遅れたり、コミュニケーションが取れない子にはなってません😁
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんにも負担…たしかにそうですよね。保育園行きたくないと泣く姿を見るのは想像するだけでも辛いです😢
娘さんのご入園おめでとうございます🎉
ご入園されるまでにいろんなことを経験されてかけがえのない時間だと感じられたこと、ほんとに幸せなことだと思います☺️
また、お子さんの発達の遅れがないと教えていただきありがとうございます。心配してた点でもあるので安心しました!- 4月14日
はじめてのママリ🔰
計画的というか、私が仕事するつもりなかったので子供たちはみんな年少から幼稚園です!それでやっていく、って決めてたので全然誰に何言われてもストレスとも感じませんでしたよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
その気持ちの持ちよう、真似したいです!!強い意志を持ちたいけど、意見を言われるとどうしてもブレてしまうので…😢- 4月14日
ゆー
同じ5ヶ月の息子がいます。
今はお子さんが3歳になる前に保育園に預けて働く方が増えているので、幼稚園まで家庭で子どもを見たいという方が減っているように感じます。
ひと昔前だったらそんなことなかったのですが。
わたしの場合は職業が保育者なので、自分の子どもを預けてまで仕事で人のお子さんを見るくらいなら、3歳までは一緒にいたいなという気持ちがあります。
もちろん早くからの集団生活で得られるものはたくさんありますし、決して経済的な余裕があるわけではないのですが、3歳まで我が子と過ごせる貴重な時間を大切にしたい、自分の手で育てて子どもの成長を見たいという気持ちの方がが強いです。
どちらにしても、皆さんお子さんのことを思って選ばれているのかなぁ、と思うとそのご家庭に合った子育ての仕方でいいのではと思ってます(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そして同じ5ヶ月ママさん、いつもお疲れ様です😊
保育士さんなんですね!たしかに自分の子は預けるのに他人の子のお世話をするのってなんだか複雑な気持ちになりますね🥲
私も子供との時間を大切にしたい気持ちが強いです!とくに3歳までって歩いたり喋ったり、人間として一番の成長期だと思ってるのでそれを見逃したくないなあ…と。
預けるも預けないも、ママが家庭と子供のことを思って出した答えですもんね!ワーママの友人の意見を聞いてると、専業主婦で3歳まで自宅で見るのがどうしても悪いことのように感じてましたが、前向きな気持ちになれました。ありがとうございます😊- 4月14日
ちー
3歳の息子がこの春、保育園の年少に入園しました!
それまでは家で見ていて1歳の娘も年少になるまでは家で見るつもりです☺️
家に近い幼稚園がマンモス幼稚園で保育園は少人数で、すこーし成長が遅く人見知りの息子には少人数の保育園の方が合っていると考えて、保育園に入れるために内職を始めて入園させました。
経済的に余裕があるならこんなに可愛い時期に(イヤイヤ期など大変でイライラもたくさんしますが…)入れなくていいと思います😄
息子は人見知りなのでもしかしてもっと小さい頃から保育園などに入れていたら違った性格になっていたのかも?と思うこともありましたが、入園してまだ1週間だけど保育園が楽しい!と泣かずに登園しています✨
ずっと泣き続けるんじゃないかと心配でしたが、親の知らないところで成長してるんだな~と感心しました💡
周りの人に何と言われようとはじめてのママリ🔰さんの子育てなので気にしなくていいと思います✨
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
わざわざ働いてまで早くから預ける必要ないですよね。安心しました🥲
やっぱり寂しくなるもんなんですね。3年後を想像しただけですでに寂しいので年少さんまでの短い時間を大切に過ごしたいと思います😊