![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子妊娠でプレ幼稚園検討中。週何日通うか、バス通園や給食の有無も気になる。早生まれで不安もあり、アドバイス求む。
プレ幼稚園迷ってます
一歳2ヶ月の子を育てており、第二子の妊娠が分かりました👶🏻
専業主婦なので家で2人の子どもをずっとみるのは、自分のキャパ的に厳しいかなと思うので来春から上の子をプレ幼稚園に入れようかなと思っています。
プレ幼稚園入れられてる方、週何日ぐらいで通ってますか?
またやはりバス通園や給食があるところの方が良いんですかね?
早生まれなので、入園時でまだ2歳2ヶ月なので不安もありますし、可哀想かな、、という気持ちもあるのですが💦
選び方のポイントやプレ幼稚園こんな感じだよなどなんでもいいのでアドバイスいただきたいです😊
- まな(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3月末の早生まれでしたが、週一で給食ありのところに通わせてました!そのまま今年度入園しました😍
できれば給食か弁当とってくれるところがお薦めです!!昼ごはん用意するのとしないのでは全然違いますよー!めっちゃ楽です😂
でもいかせたい幼稚園があるなら、まずそこのプレがどうなってるか確認したほうがいいと思います!プレに行かないと入れない幼稚園もあるので💦そうじゃないなら、条件に合うプレを探していかせれば良いと思います!
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
週2で通ってます🙂🙂
園によったらプレは給食やバスないところあると思います
私のところは年少の一つ下のクラスにならないとバスは乗れない所ばかりです🙂
始めは少し寂しいですが短時間でも自由な時間があると助かりますよー
買い物も行きやすいですしね🥰🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年年少クラスで2歳5ヶ月の時に本入園しました!
週5〜6で月1回お弁当でバス通園です。
うちの子は母子分離余裕だったので、本人もたくさん遊べたり色々学んだりですごく成長してくれています!
入れてよかったです!
![ママねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママねこ
うちも早生まれなので2歳2ヶ月でしたが3歳児クラスに4月入園しました!完全母子分離でバスあり、給食ありです。
やっぱりさみしいと助かるの紙一重ですね…😂赤ちゃんとの生活も大変なので💦
わたしは住んでる地域がプレの制度がなく、どこに入れても週5だったので1番のびのび系の所を選びましたが、園の方針とか年少で本入園したあとのスケジュールや制服の有無なんかも確認しながら決めるのがいいかなと思います🙌
まな
回答ありがとうございます😊
週一で通われていたということですかね?
週1回でも育児や気持ちの面はだいぶ楽になりましたか?
退会ユーザー
そうです!すみませんわかりづらかったです!週一回通ってました!毎週給食たべてました!
かなり楽ですよ〜!週に一回、数時間だけでも子供1人いないだけで全然違います!
まな
いえいえ!ありがとうございます😊
週一でそんなに違うんですね〜!
週5で入れるというママさんとこの間お話しして、助かるけど少し寂しいかなと思っていたので参考になります✨