※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
お金・保険

宮古島で挙式する際、義理母から300万円の負担要求があり、実母は出費に迷っている。自分たちで頑張るつもりだが、旦那は親の支援を期待していた。現状は生活に問題なく、老後のために実家にお金を使いたい。どうすべきか悩んでいる。

こんにちは。
相談のってください。
私たち夫婦が今度、宮古島で挙式あげるのですが、
義理母が実母に

子供たちへの支援として300万円のお金を
6:4(新郎実家:新婦実家)で負担しませんか?
あの子たちの生活も成り立たないので、お金両家で負担しませんか?


という長文LINEが来たそうです。

前提として、

私の実家は、
子供3人を大学に行かせており、その時に大学の費用は出してあげるから結婚式は自分たちでどうにか頑張ってねと言われていたので出してもらうつもりはさらさらなかったです。
姉の結婚でも、姉自身ローンをくんで出したそうなのでそれを理解しておりました。

義理の実家は超がつくお金持ちで、且つ長男の結婚式、初孫の誕生でお金出してあげたいという気持ちは強いと思います。
子供たちにお金をかけてきたんだろうなというのは時々思います。

実母の考えとしては、
お金ないのであればそんなに贅沢な結婚式をあげなくてもいいのでは?お金の足りる範囲でしたらいいのではないか?
姉の時もお金出してないから、あなたたちだけに出すのはちょっと...

お金を両家で50万円ずつ100万円出す
もしくは、
うちは出さない、すみませんと断るか。

と迷ってる、と連絡きました。
私は出さなくていいよ、自分たちで頑張るから
最初からそのつもりだったと伝えました。

みなさんだったらどうしますか?
親には上記の内容伝えましたがそれで終わっていいでしょうか?
義理母になにか伝えたがいいでしょうか?
旦那には?

ちなみに旦那は最初から「まあ、親がお金出してくれるんちゃうー?」という構えでした。(ほんとに出すと言い出すとは思ってませんでしたが...)

そして、生活は普通に成り立ちます。外食もできますし、旅行も行けるくらいのお金はあります。

どちらかというと、私の実家には老後を楽しんでもらいたいです。

長くなりましたが、アドバイス等お願いします。

コメント

deleted user

結婚式挙げて生活成り立たなかったら結婚式あげなきゃいいし、そんなこと言い出すならそちらが全額負担してください。って感じですね💦しかもお金持ちなら尚更、、、

  • まりまり

    まりまり

    間違いないです。
    生活成り立たないほどの結婚式って何やねんってなりますよね😅
    多分勝手に出したら失礼かなって言う立場を考えてのメッセージの可能性もありますよね...

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

ご両親のおっしゃる通り、出さないで良いと思います!
お姉様の手前、50万や100万にしろ、貰うのは違うかなと。
そういう工面については、両家を揃える必要は全くないと思います(そもそも両家で相談するものでも無いと思います)。
うちは私の親が出す、と以前から言ってくれていたので甘えましたが、夫の両親には全く出していただきませんでしたし、その事についてはそれぞれの両親は知りません。

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます。
    姉出してないのに、妹には出すっておかしいですもんね。
    義理実家は出したいと思うので、義理実家だけ出してくれるのが1番いいかもしれないですね!
    親同士が話し合うのではなく、子供たちに相談して欲しかったです、、、😂

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まりまりさんのご両親に内緒で出したら面目を潰してしまう、と考えて聞いてくださったのかもしれませんね。
    義実家にはご主人からうまく説明していただけると良いですね☺️

    • 4月11日
  • まりまり

    まりまり

    旦那はだいぶひねくれてるので、
    お金ないから嫁の実家はお金出さんらしいよ?みたいな言い方すると思います...辛い😂😂笑

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは上手にやってほしいですね😥
    義実家からも貰わない方が良い、という意見が多いですが、お金って金額は同じでも人によって価値は変わるものなので、義実家がお金に余裕があるのなら有り難く受け取っておくのも良いと思います☺️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

300万だと、細かいこといえば贈与税とか掛かってくるのでは?
普通にご祝儀だけ受け取れば良いかと思います。

私は式と披露宴挙げていませんが、実母からお祝いに100万貰いました。旦那側はご祝儀15万だけです。

姉は金額は私より多いのですが、ピアノとミキモトの宝飾品なので有り難迷惑というか、ピアノは超迷惑だったようです😔。

  • まりまり

    まりまり

    贈与税!!!
    税金までかかってしまうんですね、無知ですみません😭😭

    お祝いでピアノ🎹は珍しいですね。
    宝飾品も嬉しいですが、1番使えるのは結局お金ですよね、、、

    • 4月11日
まる

私たち夫婦は、式とか含めて親のスネをかじる事なくやっていってる姿を見せる事も親孝行のひとつだと考えてるので、親からの金銭面の援助は一切受ける事なくやってきました!なので、私はまりまりさんのお母様の考えにめちゃくちゃ共感できます!出さなくていいかなって思います!私だったら旦那さんにはそのまま伝えます!超お金持ちのご家庭で育ってきた方ならあまり理解してもらえないかもですが、、自分達でやろうと説得すると思います(><)
義母から実母に直接お金の相談ってすごいですね💦
私も自分の親には老後を普通に楽しんでもらいたいと思ってるのでお気持ちよくわかります(^^)

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます!
    なるほど、自分たちの力でやっていってる姿が親孝行、素敵な考えです!
    自分たちだけでやりたいんですが、もらえるお金はもらっとこうの考えの旦那...且つ育休中の私...

    お金の問題って1番難しいですね😂

    義母は息子夫婦である私たちだけに相談して欲しかったです...笑

    • 4月11日
h1r065

自分たちでお金出してしますからと両家に伝えで終わりでいいと思います。

はじめてのママリ

お子さん想いで、ありがたい申し出ですね。
ただ、両家でというのはちょっと押し付けな気もしますよね💦

我が家の義実家が小金持ちです。
夫の実家は義実家が全部出すと言われました。
割合については地域性もあるようですから、そうすると言われました。
義兄の時も有名ホテル挙式を全部出したそうです。

300万だとしたら、180万分支払いすればいいと思うのですが、何故両家でという考えなんでしょうね💦

お母さんと口裏を合わせて、娘には先に120万渡したので、残りはそちらでお願いしますとでも伝えてもらったらどうですか?

大学の時に出してもらったので、貰った事にしたら渡し方は自由でもいいと思いますし、納得して貰えると良いですね😅

  • まりまり

    まりまり

    そうなんですよね、申し出自体はすごくありがたいんですが、両家でと言うのがちょっと...😅😅
    おそらく自分たちだけが勝手に出したら相手の立場がなくなるのではないかと考えての行動だったとは思うんですが、実母からするとご自由にどうぞって感じると思います。

    どんな形でもいいのでお互いの実家が納得できれば幸いです😭😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結婚式って何かと揉めますよ💦
    うちも実家の〇〇費は出さないとか、料理の方が高いのになぁとか思ったり(笑)
    うまく自尊心を傷付けないように、感謝の気持ちを伝えて無事終わる事を祈ります。

    超がつくほどお金持ちだけど、実は結構ケチなんでしょうか。
    我が家も貰ったお金を半分に分けて(笑)子供たちに出してあげようと思っています。

    • 4月11日
  • まりまり

    まりまり

    お祝いごとなのに揉めるなんて大変ですよね...😂笑

    感謝の気持ち忘れずに自尊心も傷つけないように頑張ります、ありがとうございます😭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

式は300万くらいしましたが、親から援助は受けてないです。お祝儀としてもらいましたが金額は一般的な金額です🙌
そもそも人の家のお金に口出しするのは失礼過ぎると思います…。お金持ちだからか、子離れしてないからか、義母さんの感覚がよくわかりません😭
結婚式だから許される感じになってますが、赤の他人が、子供がかわいそうだから100万出せ!って普通に聞いて失礼過ぎます…そう思うならそう思う人が全額出すべきですよね😭

  • まりまり

    まりまり


    コメントありがとうございます。
    自分たちはお金出してもいいけど、勝手に出していいのかな?
    あちら側のお母さんたちはお金出すかな?一応連絡してみよう。という私の親の立場を考えての連絡だとは思うんですけど、お金出してくださいって言われたうちの母からするとあまりいい気持ちはしなかったかもしれないです😂😂

    たしかに、そう思うなら全額出してくれた方がこう言ういざこざはなかった気が....😂😂

    • 4月11日
ママリ

てか両家お断りでいいと思います
貯金ないんですか?🤔
貯金ないのに宮古島で結婚式挙げること自体謎ですし
用意できるなら両家お断りでよくないですか。

なので
夫婦で話し合って自分たちで出せるので大丈夫です!
心遣いありがとうございます
でいいと思います

ぽむ

ご両親から義両親へ無視と言うわけにはいかないと思うので、
「お声かけいただきありがとうございます。結婚式については本人たちの力でやるときいてますので、こちらはお祝い程度で考えています。そちらがどうするかは、二人と相談してください」
程度に返してもらえばいいのでは??
相手方がお金を出すことには否定せず、また連絡くれたことにも一応感謝しておけば角がたたないかと‥
考えが違うので喧嘩売る必要もないと思います😅

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます。
    そうですね!
    まずは声かけてくれたことに感謝ですよね。多分、義母も勝手にお金出しちゃダメかな?という良かれと思って連絡したと思うので...
    自分たちで頑張るよう伝えて、そちらもご自由にどうぞという対処が1番いいですね。
    揉め事だけはごめんです😂😂笑
    為になるコメント感謝です🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • 4月11日
  • ぽむ

    ぽむ


    面倒がないなら義両親からのも頑なに断る必要もないかと😅
    うちも自分達で計画してましたが、結婚祝いに義両親からまとまったお金もらいました。。実両親からは無しで、義両親からもらったことも言ってませんー。
    義両親からのお金は、万が一義両親にお金が必要になったときに気持ちよくだせるよう取ってあります😅

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

結婚式代は自分達で用意して、親からは結婚式代というよりお祝いという形でもらえばいいと思います😊✨

そもそも、結婚式の話を進めるときに旦那さんと自分達で用意するって決めてたんですよね?そこが最初から曖昧だったなら旦那さんを説得するところから始まりそうですね😢💦

ママリ

なんかほんとにこういう両家の問題って胃が痛くなりますよね…😂
うちは多分真逆で、私の実家が「結婚、出産に関しては援助する。親は子供のそういうのにお金使うことは嬉しい事だし、普通はその為にお金を用意しているもの。教育にお金をかけるのも当たり前。」という考えで、義実家は多分、お祝いとかは最低限するけど、口出しもしないし、自分たちで好きにやっていいよ〜、です😂
夫は、うちの家はお金出せないと思うし、お金は自分達で用意できるから、という考えだし、私自身別に頼る気も無いんですが、お金渡したい!って言うのを断るのもなあ。という気持ちもあるし、なんか難しいです。
実家からしたら、嫁に出してるのにお金も出す気ないの?祝いたい気持ちもないの?という感じらしく、私から、「こういうのは家によって違うし、金銭面とかじゃなく良くしてもらってるよ。私としてはお母さん達の方が頼りやすいから、こうやって距離が近いのは有り難いけど、夫の立場としては申し訳ない、って気持ちが強いし、私達は貯金もあるから頼りきりで結婚するつもりはないから、自分たちだけで挙げられるように計算してるよ。ありがとうね。」と伝えてはいます😢もうこれは立場的に、まりまりさんの旦那さんから言ってもらうしか無いかなと、、
義実家も純粋に息子夫婦を想う気持ちからきてると思うし、まりまりさんのご実家だって、想いを伝える手段が義実家と違うだけで想いは同じなので、難しいですよね…。

ゆり

まず旦那さんの「親がお金出してくれるんちゃうー?」っていう考えを話し合って改めなければいけないと思います。
その発言をした時にまりまりさんの考えや実家の方針を伝えてましたか?
夫婦できちんと話し合って結婚式は自分達で支払える範囲にするって決めてれば今回の様な悩みにはならなかったのでは?と思います。
実母さんから義理母さんには「援助の話ありがとうございます。
とても有り難い申し出ですが本人達でできる範囲で挙式をすると聞いています。
こちらはお祝い程度と考えています。」
と伝えるぐらいにして義理母さんの申し出はまりまりさん達から丁重にお断りすれば良いのでないでしょうか?

みとね

とりあえず二人で支払い、お祝いとして頂けばいいのかなぁと。
6:4は友達も言われたらしく、結局色々揉めたらしく😅
私は、自分達ですべて貯金から出しました😊
両家からは、それぞれ金額は違いますが頂き、出席者のお祝いも全額私たちが頂きました☺