※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

二歳半の次男が言葉を話さず、意思表示が難しい。抱っこひもを外すと走り回り、周囲に迷惑をかける。相談したが解決せず、悩んでいる。

はじめまして。
私には二歳半になる次男がいます。次男のことを相談したくて始めました。

未だに話す単語は
パパ、やったー、イヤ、アンパン
です。ママも言いません…。
なにかしてほしい時は手を引っ張ったり、その物を持ってきて意思表示はします。

あと、お兄ちゃんの幼稚園の参観日には抱っこひもをしていないとあっちこっちに走り出して止められず、長男のことをを見ていられないくらいです。むりやり抱っこすると大騒ぎをして周りに迷惑をかけてしまいます…。

地域の相談する場所にも伺いましたが生まれた時の状況を話し、その時の行動を観察して終わりました。

二歳半はこんなに言葉が出ないのか、私の言ってることは全く理解できないのか。いつも考えます…

コメント

mママ

保育士の姉をもっていますが、発達の事は今は3歳半検診でもグレーな所はあるようです。
幼稚園に行くようになってはじめて特別支援などの施設を紹介される子もいるそうです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね。難しいのですね…
    心配しすぎたのかもしれないですね。もう少し様子を見て行こうと思います。

    • 4月5日
  • mママ

    mママ

    男の子って言葉遅いですよね😊ゆっくり様子みて行くのもいいかと思います🎶

    • 4月5日
にゃんママ

コレとコレどっちがいーい?とかの指差しとか、質問した時や名前を呼んだら振り向いたりの反応はありますか😃?
無口な子も居ますので、
喋らない=言ってる事がわからない。
にはならないと思います😌
でも言葉が出てこないと心配になりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が心配しすぎたのでしょうか…
    周りの子とどうしても比べてしまってたのがいけないかもしれないです。

    • 4月5日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    我が子のことなので心配しすぎとか全然そんなじゃないと思いますよ☺️
    もし何かあって改善できるのでしたら絶対早い方が良いですし!
    ただ喋ってるつもりだったり、喋らなくても意思疎通に問題がないと思っているとしたら何も問題なくても口数が少なかったりもしますので、まだまだわからないと言った感じだと思います😌

    • 4月5日
Z

息子も言葉が遅く、今は追いつきましたがしばらくグレーゾーンということで3歳までは定期的に検診に通っていました。2歳半頃もまだまだ宇宙語ばかりで単語も数えられるくらいしかなかったと思います。(記憶曖昧ですいません)
息子の場合は発することはできないけど、相手の言ってることがしっかり理解できているという面があったので大丈夫でした!試すなら〇〇取ってきてや絵を見せて車はどれ?犬はどれ?とかですね🤔
抱っこを嫌がったり走り回ったりは2歳半なら普通にある事だと思います😂自分で動けるのに縛り付けられるのも嫌な時期、イヤイヤ期もあるでしょうし、言うこと理解はしてるけど逆に天邪鬼なことをしたり、「言うことを聞かない」=「理解してない」訳ではないのかなあと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり二歳半で疑ったり決めつけるのは良くないですよね…
    取ってきて、は理解できていると思いますが、まだ車や犬などは理解できてません。

    幼稚園では先生方も迷惑だったみたいで、抱っこひもお持ちでしたら抱っこしててくださいと言われました。なので動き回りたい次男の気持ちももちろんわかってますが、迷惑だと言われてしまいこちらも悩みました…他の子はお利口さんにお兄ちゃんやお姉ちゃんを見てたので余計に比べてしまっていたのだと思います。

    • 4月5日
  • Z

    Z

    そうなんですね、でもそうですね、まだ疑うの早いかと思います🤔
    息子は3歳検診で会話ができていればOKでした。

    息子の幼稚園ではコロナの影響もありますが、普段から説明会や参観日は兄弟はなるべく連れてこないようにとなってます。それでも迷惑がられるのはちょっと違うのでは…と思いますね😓

    • 4月5日