※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お金・保険

育児休業給付金の支給対象日について教えてください。4/14から育休開始で2ヶ月ずつ申請する場合、対象はどれになりますか?

育児休業給付金の支給について教えてください

4/14から育休開始の場合、支給の対象(初回)は
以下のどれになるんでしょうか?
2ヶ月ずつの申請です

①4/14〜6/13
育休開始日から2ヶ月分

②4/14〜5/31
月ごとに締めて2ヶ月分

③4/14〜5/20
会社の締め日が20日なので
4/14〜4/20と4/21〜5/20の2ヶ月分

無知でお恥ずかしいですが
支給の対象日?がわからないので
教えて頂きたいです🙏

コメント

みんてぃ

30日ごと支給できますが、通常は2回分(60日分)ずつ手続きするところが多いです。また、後払いなので、60日なら60日が過ぎてからの申請&振り込みとなります。

  • らら

    らら

    コメントありがとうございます
    つまり①の4/14〜6/13の分が初回の支給になるということでしょうか?🙇‍♀️
    そして、月によって30日と31日の月があるのでそう言った月に合わせて徐々に日にちが前後していくということですか?💦
    質問攻めになってしまってすみません

    • 4月5日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    2回分ずつの支給であればそれであってます。どちらにするかは、会社によります。
    日付に関してはご認識の通りです。
    ただし申請期間が開始してすぐ申請するかどうかも会社次第です。勤怠のシステム上、給与の締め日をまつところもあります。

    • 4月5日
  • らら

    らら

    とても丁寧にありがとうございます
    理解できました😊

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月ごとの申請なら、4/14~6/13です。
申請期間は6/14~8/31です。

  • らら

    らら

    ありがとうございます😊

    • 4月5日