※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
ココロ・悩み

4歳の息子と英語を習っているAくんについて相談です。Aくんの問題行動に悩み、レッスンがうまくいかないことや不安を感じています。習い事にお金を払っているため、モヤモヤしています。

英語の習い事について相談です。。
もうすぐ4歳になる息子がいます。赤ちゃんの頃から英語を習っていて、2歳頃から一緒の一つ上の男の子Aくんがいます。途中で、中度知的障害の恐れありという診断をされていました。一緒に英語やっていて、癇癪を起こして授業を中断したり、いつも遅れてきたり、何もしてないのに怒って引っ張って傷を作られたり、モヤモヤする一年を過ごしました。ママはいい人で、申し訳ないと言う気持ちも感じるので悪く思うのはよくないと思ってました。先生もAくんばかり気にかけてそっちのレベルに合わせるので、うちの子がすごくできてもあまり褒めてもらえず、なんかだか悲しい気持ちでした。次の一年はクラスが分かれて、マンツーマンでやってもらえて英語力も伸びて成長を感じれました。そして、また次からのクラスが、お互いその時間しかあいでなくて、一緒になります。たまに公園であいますが、言葉は増えてますが、会話にはあまりならず、ハッピーバースデーの歌を永遠歌ってたり、という感じです。今まではお母さんと一緒にやってたのに、急にAくんだけでできるのか、あとやんちゃな双子も一緒みたいで、余計に癇癪起こして授業が中断しないかとか、今までのこともあるので不安です。今までも、授業の前に絶対にドーナツをたべないと気が済まないので、何回も授業に遅れてるみたいです。そういうメリハリがないのも嫌です。幼稚園とかはいろんな子がいて全然いいと思うんですが、お金を払ってる習い事なので、なんだかモヤモヤします。。私の心が狭いだけでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはかなりモヤモヤと言うかイライラしますね!

うちも英語を習っていて、毎回グループレッスンなのですが、一時期2人の子が喧嘩ばかりしていて、しかも1人は発達グレーの子で癇癪持ち、授業が中断ばかりしている事があり先生に直訴しました。

幼稚園とは違い、料金を払ってる習い事ですし、中断ばかりで授業が出来ないなら通わせている意味がなくなってしまいます。改善されないなら他の教室も考えてます。
何とかしていただけませんか?と先生に言いました。
その子達の親に注意が入り、他の子の迷惑になるからとキツめに言って貰いました。

すぐではないですが、ある程度は改善されましたよ。

遅刻などは親がなんとか出来るはずが治らないなら親も親なんだと思います。習い事で引っ掻かれるとか有り得ないです。

有料の習い事なんですから、その子のレベルに合わせるのは当然で、障害の差別とは違いますよね。ハッキリ先生に言って大丈夫だと思います。全然心狭くないと思います😢

  • ゆな

    ゆな

    コメントありがとうございます🥲❤️
    共感してもらえて嬉しいです!ママ友はまた一緒だねうれしい!という感じです。前もって、幼稚園帰るのが遅くて英語に行くのがギリギリだから遅れることもあるかもしれない事と、はじめての分離授業だから慣れるまで時間かかるから私の子供に迷惑かけるかも知らないことをラインで言われました。なんか、またAくんを見守らないといけないのか。。と言う気分です。

    ちゃんと先生に言ったんですね!!私も言いたいですが、発達のことなので、言うとひどいかなぁ。。とか思ってしまって、まだ言えずにいます🥲でも言った方がいいですよね💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのお母さんちょっとズレてますね💦普通の方なら下の方のように考えますよね。それをよろしくねってわざわざラインって、自分の子さえ良ければ良いって考えですよね。

    私は皆にバレないように電話で言いました。なので言われた親子も誰が言ったか気づいてないです。

    幼稚園ではなく習い事ですし、言った方が改善されないにしても、少しはスッキリするかと思いますよ😄

    • 4月4日
みー

ウチの子は自閉症と軽度知的障害が最近分かり、幼児教室に通っていましたがついて行くのがギリギリになってきたので2歳で辞めようと決めています。

1番は無理をさせてまで通う必要がない、2つ目は周りの子達に迷惑をかけたくないというのが理由です。

娘は軽度で他害やこだわりが無く今は問題なく受けられていますが、他害や癇癪がある子がいる中でのレッスンは親としても嫌と思うのは仕方がないと思います。

ましてや中度知的障害の子に今英語、、、やらなきゃいけないことは他にあると思いました。。

始まる前にドーナツを食べないといけないのはメリハリというよりこだわりなのでその子の特性なんだと思います。
ですが、それなら親が教室に早めに着いて食べさせるとか周りに迷惑をかけないようにするべきだと思いました。

高い料金を払っているので先生から言ってもらった方がいいと思います。

ひよこちゃん

A君のお母さんが本当は自粛すべきかなと思います。
同じようにお金払ってるよそのおうちの子に迷惑かけてまでやることじゃないです。
遅刻だって毎回していいわけじゃないです。
こだわりがあると分かってるならそれを先回りして間に合うように親が時間管理を調整するべきです。

発達の問題なので仕方ない部分があるのはもちろん承知しているが、何度も授業が中断するならそれはもう教室として成り立っていない。息子も怪我をさせられてるから、また同じ教室になって同じようなことがないか、今後心配に思ってる。
くらいは英語教室側に言ってもいいと思います。
サービス業なのでお客様の声は真摯に受け止めるべきですし、このケースはそういう声が大多数になると思います。

じゅん

全然心狭くないですよ✨
むしろ1年間よく耐えましたよ👍🏻

頻繁に遅れてくるのは流石にA君のお母さんが悪いです…。ドーナツ食べること、幼稚園の帰りから授業まで時間がないことは行く前からわかってることですよね。
授業開始に合わせて早め早めに行動して遅刻させないのは、普通のお子さんでも同じです😅

先生に言っていいと思います!
言っても変わらないなら、ゆなさんのお子さんには可哀想ですが、他の教室やオンラインに切り替えた方が結果としてお子さんのためかなと思います😭