

はじめてのママリ🔰
うちは新生児の頃から今もおしゃぶり使ってますが、おしゃぶりより指しゃぶりの方が歯が生えてからも続けていると出っ歯になりやすいと聞くので
指しゃぶり自体やめさせるかおしゃぶりで気をそらすか、がいいかなーと思います😳
おしゃぶりの場合は、最近出っ歯になりにくいおしゃぶり出てたりするので私は使うことにはあまり抵抗ないのですが、それもそれでやめにくくなるのが困る、という方も居ますね💦

退会ユーザー
うちも指しゃぶりしています。
1歳になりましたが眠いときと甘えてる時は指しゃぶってます😑
おしゃぶりも考えましたが、たぶんおしゃぶりより手が落ち着くんだと思います…

はじめてのママリ🔰
娘もまだおしゃぶりしてます😂💦
頻度は減ってきましたが、知らない場所に行ったときや知らない子がいるときにしゃぶることが多いので、心を落ち着けてるんだろうなぁと思って見てます。
おしゃぶりは買う予定ありません😊

ボコ
うちはおしゃぶり愛用してます。
指しゃぶりの方がいつまでもやめられない気がして💦
というのも私自身なかなか指しゃぶりをやめられなくて出っ歯です😅
子供たちはおしゃぶりしていて息子は3歳まで寝る時使っていましたが歯医者さんでも歯並びは悪くないと言われました😊
コメント