※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
妊娠・出産

妊娠の可能性がある状況で咳が治らず、安心して薬を処方してもらうためには産婦人科を受診する必要があります。自然治癒を待つか、専門医の指導を受けることが必要です。

咳で眠れない😭

先日風邪をひきました😂
病院行ったのですが、生理が10日遅れており妊娠の可能性が0でないことを伝え、結果薬は無しになりました😅

が、結局咳だけが治らず先ほどはむせ返って吐きました😭
そもそも薬なしになったのは「妊娠してるかもしれない場合でも安心して飲める薬ありませんか?」「そこまで気にするなら飲まないにこしたことはないですがね?」という感じで…

妊娠検査薬したのですが陰性で産婦人科には行ってません😩おそらく仕事復帰したばかりなのでその影響ぽいですが…

妊娠超初期は自然治癒させるしかないのでしょうか?
薬を安心して処方してもらうには生理が遅れているという事で産婦人科行くしかないでしょうか?

コメント

年子まま

あまりにも心配でしたら産婦人科に行くのが1番安心できると思いますよ!!妊娠の検査もしてくれると思います!
私も妊娠の可能性があるかも!って時に頭痛がひどく薬もらいに産婦人科に行きました!その時に妊娠の検査もしてもらえたので(^^)

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます🥺

    とりあえず吐くほどの咳はおさまりました😭
    やはり一番安心は産婦人科ですよね🥺✨✨
    友人は内科で妊婦には禁忌でないけど、ちょっと使わない強い?みたいな薬を出されたらしく😱

    様子見て産婦人科行こうかと思います🥺

    • 3月29日