
コメント

たけのこ♡
急に大変になってびっくりしますよね(;_;)
つかまり立ちができるまではおもちゃ持たせたりスマホ持たせたりしてどうにか替えてましたが、つかまり立ちできるようになってからはソファに捕まらせて替えてます。

はる
うちも最近、激しくなってきました(>o<")
動こうとするのを止めると「きーー!!」って叫ぶし(^o^;)
わたしは寝かせた瞬間、胸の上か顔の上におもちゃ乗せます!笑
本人がそれを取って興味を持ってる間に替えます!
上手くいかないこともありますが…
-
ほのちゃんママ
叫びます叫びます(笑)おもちゃを持たせるのがポイントなのですね!ありがとうございます♡
- 8月25日

あーやん
その時期のおむつ交換大変ですよね💦
私は下にレジャーシートを敷いてオモチャを持たせていい子にしてる間に替えてました☺
うちの娘はしゃもじやスプーンも効果がありましたよ♪
スプーンは自分の顔が写るからかな?しゃもじは謎ですが…目新しい物だと興味を持って大人しくしててくれるかなと思います☺
-
ほのちゃんママ
スプーンいいですね♡しゃもじも赤ちゃん好きなんですね!目新しいものはたしかに長い時間食いついてくれそうです!ありがとうございます*\(^o^)/*
- 8月25日

へる
私はその頃から、うんこの臭いを察知したら、毎回風呂場でオムツを脱がせ、お尻を洗ってから、オムツ履かせてます!
お尻ふきは外出時に持っていく程度になりましたよ☆
-
ほのちゃんママ
うんこの臭い(笑)お風呂場でお尻を洗う方法もあるんですね。この時全裸ですよね?おしりふきの消費量が少ないと経済的でいいですね!
- 8月25日
ほのちゃんママ
びっくりします!この時期本当に急成長ですよね(>_<)スマホやおもちゃですね!ソファに捕まらせるの私もやってますが、うんちついたおしりでおすわりされると「アー!」ってなります(笑)(おむつシートはしいてますが)
ほのちゃんママ
どのコメントも大変参考になりました!
一番最初にコメントを頂いたたけのこ♡さんにグッドアンサーに選ばさせて頂きます*\(^o^)/*
たけのこ♡
グッドアンサーありがとうございます♡
床にお尻つけたりするの最初はかなり神経質になってましたがおしりふきを指に巻き付けてお尻の穴をツンツンするとうちの子は立ちます(笑)もしも床についてしまったら綺麗に拭き取ってミルトンのような消毒液で二度拭きしてます(´∇`)