

結絆
私も1箇所送迎ありの療育行かせてて、家の前はお世辞にも広くはなく朝と夕は交通量も多い所です
初めっから半ギレ状態で伝えてくる方もどうかと思うけど
幼稚園バスはokだったとしても、相手が変われば考え方もかわりますから
お互い確認不足な所もあったのかな?と思いました
私は送迎利用するにあたり
家前がどうゆう状況にあるのか
それでも家前で可能なのか
子供の特性も踏まえて、もう少し余裕のあるところがいいのか
あらかじめ伝えてましたね😰
たしかに療育っていいところあっても空きがなかったり
探すのも契約交わすのたいへんなんですよね😰
お子さんがそちらの療育と相性が悪いのであれば、その時は検討するかも

ゆか
姉のところが幼稚園と療育行っていてお迎え来てもらってますが、バス止めるところ違います💦
幼稚園は家の前ですが、療育は横道に入ったところで少しあるきます。
ある程度止まっていても問題ない場所や走行量が多くないところとか条件があるそうですが、条件を教えてくれるというよりココにしてください。と指定されてました。
条件を先に…というのもわかりますが、条件に当てはまっていても実際に見たら危ないところもありますし、具体的な条件を先に言うのってなかなか難しいのかもしれません。
姉も、家の前で大丈夫だとおもうんだけどね😅と言ってました。
テニスさんから半ギレで会話したなら、あちらが嫌な気持ちになるのも仕方ないかもしれません💧
あちらが止められないというところはダメなので、揉めてしまうなら他のところにするしかないと言われちゃうんじゃないでしょうか。。
コメント