※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ💐
ココロ・悩み

子育てがピークでつらく、息子に怒鳴ってしまい反省する日々。イヤイヤ期で毎日泣いたり怒ったり。笑えず、2人目も欲しいけどしんどい。息子の気持ちが気になる。

吐き出させてください。

子育ての大変さ、辛さ共に今がピークです。

今はこういう時期だと自分に言い聞かせ、
ある程度はしょうがないと思うようにしていますが、
それでも私もピークになると、
息子に怒鳴ってしまい、
と同時に反省して涙が出てきて、
そのまま泣いてしまいます。

ここ3日そんな感じが続いています。

ストローマグで飲むお茶も、
口に含んではぜーんぶ吐き出す、
椅子の上に立つ、ご飯を投げる、、

それに加えてイヤイヤ期が始まりつつあるようで、
思い通りにいかないとすぐ癇癪を起こし、
着替えやオムツ替えすらうまくいかなくなってきました。

息子の前で、怒るか泣いているか、
そんな感じの毎日です。

最近笑えてないなーと、、、
夜寝かしつけてから「明日は楽しい1日に!」と
思うのですがなかなか難しいです、、、

なのに2人目が欲しい、兄弟を作ってあげたいと
思ってしまいます。

何が言いたいかわからなくなってしまいましたが、
とにかくしんどくてお話を聞いていただきたかったです。

こんな母親のことを息子はどう思ってるんだろう。😔

コメント

honey🍯

子供が小さいうちは本当に親が大好きです

私も子供といると順序よく上手いこと行かないことが多く、夜まで怒鳴っては子供が寝たあと泣きわめいての繰り返しでした。
それでも子供はホント私のことが大好きでずっとママママと甘えてきます。
私はあと何回甘えてくれてママと呼んでくれるのだろうといつも思ってます
子供の寝顔や小さい頃の写真を見ると落ち着きました☺️

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    2児ママさんにも同じような時期があったとお聞きして、すごく気持ちが楽になりました。
    本当にありがとうございます。

    これからあと何回ママと呼んでくれるだろう、と考えると、やはり今を大事にしたいなと思いますね😢

    私も気持ちがイラついてしまった時には、小さい頃の写真を見返してみようと思います。

    お話聞いてくださってありがとうございました😢

    • 3月24日
deleted user

毎日お疲れ様です😌
どんなに怒ったって、子供はママが大好きですよ😌

ただ、あまり目の前で怒りすぎると人の顔色を伺う人間になりますから、怒りがピークに達した時はお子さんから離れて深呼吸ですよ😌

そして、たまの息抜きも忘れずに🌞

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    あたたかいお言葉ありがとうございます。

    親のせいで顔色を伺う人間になってしまうのは良くないですね😔

    息子の前で怒りや悲しみを露にすることばかりだったので、R iaNAさんが仰るように、少し息子と離れて深呼吸を心がけてみます。

    お話聞いてくださってありがとうございます😢

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

毎日一緒にいるとイライラする気持ちも出てきますよね🥺
しかも今までスムーズに出来てた事がイヤイヤ言ったりふざけたりして進まないと、なおさらイライラします!
私は娘が1歳から仕事復帰しましたが、離れる時間を作る事でお互い穏やかに過ごせている気がします😅

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    そうなんです、、まさにおっしゃる通りで、これまでうまくいっていたことが段取りよくできないと、自分にもイライラするし、なんせ息子に怒鳴ることが増えてしまって😞

    娘さん1歳の時からお仕事復帰されたんですね!毎日お疲れさまです🥺

    確かに少し離れると、大体のことは笑って許せそうな気もします( ; ; )
    私の場合ずーっと一緒ですし、息苦しくなるのかもですね😞

    • 3月24日
deleted user

自我が出て色々大変さがまた変わってきましたよね、うちもその頃から色々子育ての難しさを感じてます🥲 

ストローマグでお茶を吐き出すとの事ですが、毎回ですか?喉が乾いてても出しますか?
例えば牛乳だと喜んでしっかり飲むとかありますか?

ご飯投げるのもありますあります😂

私も大変さを感じながらも二人目欲しいので来年秋からぼちぼち考える予定です😂

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    あたたかいコメントありがとうございます。

    子育て大変ですよね!可愛いけど大変なことの方が増えてきて、これからうまくいくのかなと不安になることばかりです😞

    ストローマグは、最初の2口くらいは上手にお茶飲んでくれます!ただ後半は全部吐き出しちゃって💦やめさせようとマグを取り上げると癇癪起こします😓

    牛乳はまだ飲んでくれなくて、スプーンで少しずつ慣らしてるところです😭

    こんなに大変で精神的にもきついのに、2人目欲しくなるの不思議ですよね😂笑

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもマグ渡すとふざける事ありますが、取り上げたりしていくうちにたまにしかやらなくなりました!
    牛乳もうちはマグは飲まないですが、パックのだと飲みます😂高いですが買ってます😂

    本当不思議ですよね😂
    私が一人っ子だったので兄弟の憧れがあります!
    来年秋からなら多少落ち着くと信じてます😢笑

    • 3月24日
  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    取り上げたら怒りませんか?
    うちは顔真っ赤にして泣きます😂

    牛乳はパックではまだあげたことなかったので、今度試してみます!

    とりあえずイヤイヤ期が落ち着いて欲しいですよね😢♡

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    怒りますが他のもので気を逸らしてます😂

    冷たいままパックだと嬉しいのかストローですって飲んでます😌

    うちはお買い物行くのも一苦労です🥲
    旦那いないと無理です!笑

    • 3月24日
  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    なるほど!私も気を逸らすようにやってみます!笑

    買い物無理ですよね🤣🤣🤣
    うちも週末いつも夫と3人で行ってます😂2人でとか絶対無理です😅笑

    大変ですが一緒に頑張りましょう🥲✊♡

    お話しできてうれしかったです😢❤️

    • 3月24日