

みぃ
毎日、育児お疲れ様です!
ワンオペは本当に大変ですよね…ママリでもよく、ワンオペされている方が多く、コメントを読みながら、自分だけじゃないんだと共感しています。
毎日一緒にいる我が子、でも母親も人間、イライラしたり怒ることもありますよね💦
ダメな母だと私自身も反省しながら日々育児してます。
休める時にはドナルドさんも休んだり、息抜きできる時間が少しでもあればいいのですが…。

退会ユーザー
私もワンオペです!めっちゃ辛っ!って思うことあります!!
毎日お疲れ様です🥰

みみ
ワンオペ辛いですよね🥺ほんとに毎日お疲れ様です。
泣く子は泣きます
ミルク飲ませたりあやしてみたり熱とか体の異常がなくそれでも泣くならしばらく泣かせても大丈夫です
少し別の部屋に移動して落ち着いてから子どもに向き合ってみてはいかがでしょうか?

ℋℴ𝓃ℴ
わたしもワンオペなのでお気持ち分かります😭
先輩ママさんにこんなこと言うのは失礼かもですけど…、毎日本当にお疲れ様です!一人でよく頑張ってますね🥺💓凄いですっ!!
赤ちゃんは泣くのが仕事だし、逆に泣かない方が少しビックリじゃないですか?!
わたしも少し前までギャンギャン泣かれて、泣くのが仕事だからと分かっていながらも少しイライラしたりありました😓
ですが昨日の夜に急に39℃の発熱で、いつもはぐずる時間にぐずらず、ずーっと寝てて、逆に心配になりました。生きてる?ってずっと胸やお腹の動きとか口周りに手をかざして息してるから確認したり…。
結局入院になりましたけど、今熱も下がって元気に泣いてる娘を見て本当に本当に安心してます😭💕
お母さんだって人間だし、その人その人で出来ることやキャパも違うんだし、自分で自分を責める必要なんてないと思いますよ😊
きっと今のドナルドさんは気持ちがいっぱいいっぱいになってるんだと思います。手を抜けるところは手を抜いて、休める時に赤ちゃんと一緒に寝たりして、少し時間が出来たら好きなことをして気分転換を図る🙌🏻今のドナルドさんに必要なことだと思いますよ🥺
長々とすみませんでした。

ドナルド
まとめての返信になり、申し訳ございません。
アドバイスありがとうございます😭
ちょっと、キャパオーバーしてました、、、m(_ _)m
気分転換できるときは、
気分転換しにいきます!
コメント