※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

臨月のメンタルについて不安を感じている方がいます。赤ちゃんの誕生を待つ中で、涙が出たり、夫に対する感情が複雑になったりしているようです。夜中の不安やイライラもあり、母親としての自信が持てずにいるとのことです。このような経験をした方はいますか。

みなさん臨月の時メンタル安定してましたか…?
38週で赤ちゃん大きめで早く陣痛きて欲しいと思ってる中、なんの兆候もなく、昨日からメンタルが下がってすぐ涙出てきます。。。
今日なんて、夫に「今日も産まれそうにないね〜」ってなんとなく話しかけたら、40週まではお腹にいて欲しい夫に軽くガッツポーズされただけで大号泣してしまいました。。。
そんなことしたいわけではないのに、勝手に涙が溢れてきて…
40週までいて欲しい気持ちもすごくわかるし、夫に怒りたいとかそういうわけでもないのになぜか辛くて。。。

夜中も暑さと胎動とで1.2時間おきには起きては眠れなくなって、赤ちゃんに対してもイライラというか、動かないでよって思ったりこんなんで産まれて母親やっていけるのかなとか、すっごく不安になって
どこにも吐き出せなくてとにかくここにツラツラ書き出してます
皆さんもこんなことありましたか…?
こんなんで母親できるのかなって、この子が私が子供すぎて親ガチャ失敗みたいに思ったりしないかなって
普段は元気でこんなメンタル落ちることもあまりないのにこんなに不安定でこの先もっと大変なのにやっていけるのかなとか、、
そんなことばかり突然考え出してすごい自分でもこんな自分が嫌で、、、

すぐ消しちゃうかもしれませんが、とにかく吐き出したくて。
批判的なコメントはどうか今はやめていただけると幸いです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

不安になる、涙が出てくるという事は真剣に考えている証拠だし、良いお母さんになれますよ✨✊🏻
という私も出産が怖くて昨日から考え過ぎて苦しいです😖
お互い頑張りましょ!!

ぽめみ

もう臨月単純にお腹苦しくて、家の近所の散歩ですらすぐ疲れるし、寝苦しいし、生活しづらすぎて、、、

先生に歩いてねって言われる度にイラーっとする(すごいいい先生だったんでしたが)し、旦那帰ってこないと何もできないのに帰ってくるの遅いし、帰ってきて散歩行ってもつらくて途中で私が怒って喧嘩になるし…みたいなレベルでメンタル落ちてました!!笑
胎動も安心なんですけど、強!って感じですよね、臨月は。もう毎日思うことはいつ産まれるんだ!だけでしたよ!やたらオロナミンC飲みました!

冬生まれでもきつかったのにこの真夏に臨月は辛いですよね〜😂
ただ希望をお伝えすると産まれたら驚くほど楽になります!お腹は軽くなるし!ご飯たべれるし!赤ちゃんかわいいし!

私も産まれるまで赤ちゃん可愛がれるかな…ってずっと思ってましたが、本当に顔を見た瞬間からずっとかわいくて、すぐ2人目作っちゃいました笑

それだけ赤ちゃんのこと今から考えてあげられてるママは絶対大丈夫です!

とりあえずエアコン最強で、好きなことだけして、食べれるもの食べて過ごしましょう!!お大事になさってくださいね。

ᩚあーちゃんᩚ

予定日までいて欲しいのめちゃくちゃ分かる🥺1人目は予定日に産まれたけど2人目は39wだったから「惜しい!もう少しだったのに‼️」ってなりました笑
38w検診では予定日は確実に越えるって言われてたのに😭

出産に不安はつきものだし、1度出産経験したからと言って恐怖心や不安がない訳でもない。みんなそれぞれ怖いな、大丈夫かな、って気持ちはあるから!悩みまくったり考え込んだりするけど、今だけだから大丈夫だよ☺️皆同じ不安抱えてるから!出産ファイトだよ💪☺️💪

はじめてのママリ🔰

まっったく同じでした!!

妊婦の時些細なことにイライラしすぎててもはや記憶にないほど常にイライラしてました!
不安で涙を出した夜もたくさんありましたよ🙂‍↕️
後期って寝れないし、体調安定しなかったりと色々大変ですよね。

親になることの不安は私も悩みましたが、今となってはやるしかない!私って意外とこんなに出来るのね?!と日々びっくりを更新してます😊
不安だった分今できてることが子育ての活力になってます👶🏻

38週とのことなので本当にあともう少しですね!!!
イライラしたって涙流したっていいんです!
ただ焦ると自分が辛くなるのでそんなに焦らずいきましょう👶🏻
私も大きめベビーだと言われてて焦っていたのになかなか出てくる気配なくて40週で入院し、促進剤でしたが3日間でてきませんでした!
結果ベビーの生まれたいタイミングがあるんだな〜と!
3700以上あったのでデカくて出てこれなかっただけかもしれませんが🤣

deleted user

私もあと1ヶ月切ったけど長いなぁと思いながら予定日待ちの妊婦です!
眠れない、苦しい、検診もめんどくさいし元々こう言う性格なので、この生活がストレスで仕方ありません

でも、前回3人目の子が早産で今では元気満々で何事もなかったようだけど人工呼吸器つけたりNICUいた時もトラブルあったりで、可哀想な姿を見るのが辛くて、、
ママのお腹で出来れば40週までお腹で過ごすことの大切さを経験しました。たった1ヶ月正期産から早まるだけで自分だけでは生きていけないんだと。医療があったから助かったけど昔なら死んでいたなって。
だから言い聞かせてるしあきらめもついているつもりでも、朝起きてから晩まで文句しか出ません。笑
家族もうんざりしてると思うけどだって妊娠してるし仕方ないじゃんって開き直ってます。
産まれたら待ってはもらえない生活がスタートするので、これから頑張る自分に沢山ご褒美しておいてあげてくださいね♪一緒にがんばろーう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頑張って👍

    • 9月2日
はじめてのママリ

色々ありますし不安だし お腹大きくて寝れない時期ですよね!あと少し頑張って大丈夫だよ

はじめてのママリ🔰

別に40週にこだわらなくても
赤ちゃんのタイミングで出てこれば
良いですよ🤗
お腹重たいし、足は攣るし周りからはいつ産まれるんだ?と言われ、そんなの私が知りたいし
ってよく思ってました😂

子どもふたり、37週、38週で産んでますが健康に育ってますし!
主さんの赤ちゃん大きめなら、もう産んでも全然大丈夫です!
自分の体調が悪い時はメンタル落ちますよ💦みんな余裕がなくてイライラ、涙が出ますよ!
旦那さんに、こういう事言ってほしくない
というのは共有するのオススメです🤗
妊娠中、産後に言われたことは
ずっと引きずるので🫢

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます。
昨日の夜読みながらひとしきり泣いて少しスッキリしました!
同じ気持ちだった方もいて、1人じゃないなって、後少し私がしっかり頑張らないとと思えました!!
産むまでも産んでからも情緒不安定になることもあると思いますが、この子のためにも少しずつ母親らしく前向きに頑張っていきます!!
ほんとに皆さんのコメントで心が軽くなりました。本当にありがとうございます🙇‍♀️
これから出産控えてる方は一緒に頑張りましょう!!✨

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事なってしまってすみません。
でも本当に心が救われた感じで、とっても軽くなって前向きにスクワットできるくらいには回復しました❤️‍🩹
夜中のメンタルブレイクを藁にもすがる気持ちでツラツラ書き出してよかったです。
感謝の気持ち伝わっているかわかりませんが、本当に感謝してます!ありがとうございます✨
またメンブレしてしまった時は皆さんのコメント読み返します!!

はじめてのママリ🔰

今ちょうどメンタル弱っててしんどいです🥹不安なことを考えて泣きそうです😂

私もちょうど吐き出したかったです、、吐き出させてくれてありがとうございます、、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタル弱りますよね😭めっちゃわかります、、毎日ジェットコースターです、、笑
    この質問した日なんて、夜めちゃくちゃ泣いて、次の日目腫らしながら検診行きました😂

    色んな人のレポみては運動しても陣痛来なくて落ち込んだり、家事も何もやる気が起きなくて、そのやらなかったりイラついてる自分にまたイラついたり、、、そんなんの繰り返しです😓笑

    お互い無理せずにいきましょ♪♪
    1ヶ月後には可愛い我が子に会えてます🙂‍↕️

    • 9月3日