※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が抱っこでないと寝ない。背中スイッチが敏感で横に寝かせると起きる。6.2キロの体重で抱っこ紐が負担。自然に寝てくれる方法やアドバイスが欲しい。

ありきたりな質問ですいません。

息子(生後2ヶ月)が抱っこでないと寝ないので
日中はずーっと抱っこ紐の中です。
ラッコ抱きがお気に入りの様子。

普通に横に寝かせたいのですが
背中スイッチが激しく
おいても5分で起きてしまいます。

体重も6.2キロと大きめで
終日抱っこ紐の状況も少ししんどいです。

自然に普通に寝てくれるようになるのでしょうか。
ネントレ?のようなことをしないと
改善できないのでしょうか?
アドバイスが欲しいです、、、

コメント

deleted user

うちは置いたら泣くので寝る前から置いてます
夜は、そろそろ眠そうだな、と思ったらベッドに置いておやすみ〜です!
昼はバウンサーです!勝手に寝る時もあるし泣く時は抱っこしてうとうとしてきたら置いて少し泣きますが揺らすとそのまま寝ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セルフねんねが出来る子なのですね!
    羨ましいです☺️✨

    バウンサーやハイローチェアなど全て拒否反応を示し
    ご機嫌の時に置いても怒るのです🥲

    色々工夫しながら頑張ります
    ありがとうございます!

    • 3月19日
ささやん🔰

うちの下の息子も背中スイッチめちゃめちゃありました〜!参っちゃいますよね(^o^;)
やっと置くのに成功した!!と思って静かに立ち上がったら
わたしの脚の関節がポキっと鳴り、その音で起きちゃった事なんて毎度でした(汗)

だんだん寝るようになったのは1歳半くらいですかね。おっぱいもミルクも卒業してからです。
2歳になってからは寝るとき放置で、そのうち寝るようになりました!☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    男の子の方が抱っこぐせひどいと聞いたことがあります😅
    少しの音も立てれないですよね。大変でしたね!

    根気よく置くように続けた方が良いですよね?

    • 3月19日
  • ささやん🔰

    ささやん🔰

    そうですね…もう無理だわぁ〜って時は泣いてるけど
    多少放置したりもしてました(^o^;)
    その間に深呼吸したり(笑)
    飲み物一杯飲んだり(笑)

    でも絶対寝るようになる時が来る!今だけだ!もう少しだ!!って願い想いながら日々を過ごしていた記憶があります。

    もひちゃんさんも今は大変ですが、絶対寝てくれるようになる時が来ます!!

    頑張って下さい✨😭

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、今だけですしね🥲
    多少の放置も必要なんですね!

    コメントありがとうございました🙇‍♀️💓
    頑張ります!!

    • 3月19日
ままり

そういう子なのでネントレしないと無理だと思います

うちの子はおいたら即おきるタイプでしたので5分もそのまんま寝てくれるんだと思ってしまいました
といれいけるやん!と(笑)スミマセン
でも冗談抜きでぎゃん泣きの中、急いでトイレに行き、着がえる暇も無く、ご飯をかき込む感じでした

背中スイッチが鈍くなってきたのは10ヶ月

セルフねんねは保育園行き始めた1歳8か月です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりネントレ頑張ることにします!

    わかります。
    うちの子も基本即起きで
    奇跡的に持って5分くらいです😅
    トイレはコニーに入れたまま
    行くようにしてます。

    しばらくの間相当大変だったのですね🥲
    保育園はまだ来年なので
    とりあえずネントレ始めてみようと思います。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月19日
ママリ

アドバイスではないですが…

うちの息子(生後2ヶ月)も日中はずーーっと抱っこです!
おろすと5分くらいで起きます😂
体重も6キロを超えてきて手首が痛いです😂

月齢も状況も同じだーーと思ってコメントしてしまいました🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    しんどいですよね🥲
    昼は片手でパンか
    冷食を食べる毎日です。

    本当は置いて寝かせるトレーニングをした方がいいのかもしれませんが、
    寝てくれるならと思い
    抱っこし続けた結果かもしれません。

    お互い頑張りましょうね😭

    • 3月19日