※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めも
お仕事

慣らし保育中の息子が泣きっぱなしで食事や昼寝も難しい状況。2週間の慣らしを終えられるか不安。延長された結果や仕事を辞めた方の経験について聞きたい。

慣らし保育の延長をされたお子さん、お母さんいらっしゃったら教えて下さい。

今日4日目の慣らし保育でした。
お散歩の数分以外は園の駐輪場から全力で泣きっぱなしの息子です。
そもそも食に興味もないし、体力があるのでお昼寝も14時頃にならないと眠くなりません。
食べず、お昼寝もせず(むしろ泣いて他の子に迷惑)だと短い時間で延長になる可能性がありますよね。
泣き通しなので抱かれたままうとうとはするみたいですが、こんな状況で2週間少しの慣らしを終えられるのか?と思っています。

もう仕事中も泣き顔が頭から離れず、泣き声の幻聴までしてきます、トイレで泣いたりもする子離れできていない母親です。

一ヶ月ももし続くなら貯金崩す生活になっても仕事辞めようとも思っていますが、延長された結果大丈夫だったよ!というお話しも、もし仕事を辞められた方がいらしたらそのお話しも聞かせていただきたいです。

メンタル弱っているのでお叱りはご遠慮下さい。

コメント

おさき

延長した方じゃなくてすみません💧しかもこれから預ける方です😅

まだ始めて4日目なのですね。もう少し様子みてはどうでしょうか❓

私のところは、私がいろいろ不安がっているのもあり、保育園の先生が面談や相談乗ってくれたりしてくれます。

もうお仕事されているとのことで、なかなかお時間もないかもですが、先生といろいろお話してみてはどうでしょう❓もうされていたらすみません💧

進歩がないように見えて、子どもの成長は早いです。きっと日を追うごとに成長していると思います😊

先生もお子さんが園に慣れるよう、試行錯誤していらっしゃる途中かもしれません🍀

  • めも

    めも

    そうですね。
    バタバタしていて聞くと泣いてましたと報告受けるくらいで…。
    もっとちゃんと聞かなきゃですよね。
    ありがとうございます😊

    • 3月18日
  • おさき

    おさき


    もしでしたら、園にいついつお時間取ってもらいたいですーと言って、お話する時間取ってもらっても良いのではと思います。

    私もアポなしで行った時は、忙しそうで遠慮してしまい、あまりお話できなかったです😅

    • 3月18日
  • めも

    めも

    別に出向くことも必要ですよね。
    ありがとうございます✨
    明日もう少し聞けるか様子見てみますね。

    • 3月18日
  • おさき

    おさき


    別は大変かと思うので、帰る時にとかは難しいでしょうかね❓担任の先生お一人しか居なかったりだと大変かもですが💧

    • 3月18日
  • めも

    めも

    担任制じゃなさそうなんです、事業所内なので小規模と同じくらいの人数しかいなくて。
    同じ日から慣らしが始まった子が複数いるので帰りも一緒にバタバタになってしまって。
    今週最後なので明日は少し話したいところです💦

    • 3月18日
  • おさき

    おさき


    そうなのですね。
    お話できると良いですね😊

    多分先生も、お話できたら良いなぁと思っていると思いますよ。お互い探り探りだと思いますし、お話してみて来週からまた楽しく通えると良いですね🍀

    • 3月18日
  • めも

    めも

    まだ先生の名前も分からないし、信頼できるにも時間が足りないですもんね。
    申し訳ない気持ちばかりでしたが、先生達と話さないことには何も進みませんものね。
    でもまだお昼ごはんの準備のときに帰るというスケジュールなので、なんとか時間を取ってもらえないか聞いてみます!😊

    • 3月18日
  • おさき

    おさき


    グッドアンサーありがとうございました🍀

    私も来週から慣らし保育がてらの一時保育なので、先生と相談しながらやっていきたいと思います😊

    • 3月19日
  • めも

    めも

    こちらこそありがとうございました✨
    おさきさんと娘さんの保育園生活が素敵なものになりますように😊

    • 3月19日
さくらんぼ🍒

保育士しております。
ちょうど、新規の保育園で働いていた頃、4月に20人みんな初めましてで0歳1歳の子供たちを見ていました。慣らし保育が1ヶ月ちょっとかかる子もいましたよ。でも本当に少しずつ慣れてくれるんです😢水分補給さえできていれば、抱っこでもおんぶでも外を散歩でもできる限り少しでも泣かずに過ごせる時間を作りたいと考えて保育していると思います。不安なことがあれば、担任の先生にたっくさん聞いて良いと思いますよ。そしたら不安も少し和らぐのではないでしょうか😌

  • めも

    めも

    ありがとうございます。
    持参のマグで麦茶は飲むようです。
    牛乳もスプーンで数口飲んだと今日聞きました(そもそも好きではないので…)
    お散歩カートに乗って公園に行っているときは何とか泣かずにいられるようになったようですが…そんなものでしょうか。
    お迎えに行くと息子は大泣きして帰りたがるし、ご飯の準備だしでなかなか深くお話しするタイミングが掴めないままです。
    電話ででも少し話してみたいと思います。

    • 3月18日
  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    水分が取れているのであれば安心ですね。本当に3時間泣きっぱなしの子もいますよ。散歩に出てもなにしても抱っこから逃げようとのけぞって泣かれてしまったり😢慣らし保育中は、先生たちも忙しいとは思いますが、朝でもいつでも少し先生を捕まえて話すことができると良いですね🌟

    • 3月18日
  • めも

    めも

    そうなのですね、少し安心しました。
    来週からは昼食も入るのでまた心配ですが、慣らし延長の事も含め不安を聞いてもらえたらと思います。
    本当に先生方には頭が上がりません…申し訳ない気持ちが先行してしまって逃げるように仕事に行ったり帰宅してしまいます。
    私もまだまだ頑張りが足りませんね。

    • 3月18日
あかね

延長したわけではないですが…
うちの子も最初は泣き叫んでました。預けて自転車に乗りながら、どれだけ後ろ髪ひかれたか…
初日はわけもわからずにこにこで入ったものの2時間泣きっぱなし、翌日からしばらくは保育園に入るだけで泣いていました。あまりに泣き叫ぶので「大丈夫ですか?」と聞くと、「お茶飲めてるので大丈夫です!」と言われ、徐々に泣く時間が短くなったようです。

そして、お昼寝ですが、園の子たちは強いです(笑)
予防接種や検診などで、何度かお昼寝中に迎えに行ったことがありますが、誰かが泣いていようが、寝ずに遊んでいる子がいようが、爆睡してます。なので、お昼寝中に泣いているのも、先生は大変だとは思いますが、他の子に迷惑とかいうことは考えなくていいと思います!(とは言え、私も自分の子が寝ずに遊んでたと聞くと「みんなごめんね」と思うのですが…)

  • めも

    めも

    コメントありがとうございます😊
    親の都合で預けてしまうことがこんなにも辛いとは思っていた以上でした…。
    やはり皆さんそうなんですよね。
    お茶が飲めるというのは一つの目安になるんでしょうかね、うちも言われました。
    お散歩のときだけは泣かずにいられるみたいです。

    お昼寝はやはり心配ですね…寝ない子いませんって説明のときに言われただけに💦
    でもお話し聞いて少し安心しました。
    静かに待っててくれたらいいなぁ😊💦

    • 3月20日