
保育士を辞めてからの心情や幼稚園免許の更新について不安があります。
数年前に保育士をしていました。
結婚する為、退職しました。
その後、出産も重なり、保育園に
遊びにきてねー。受け持ったクラスの子たちの
行事見に来てね。と、言われていたのに、
産後鬱になったり、精神的に落ち込んでしまい、
全然行けませんでした。
私が受け持ったクラスの子達は、みんな
卒園していて、今はいないみたいです。
卒園する前に行事に見に行けてたら
よかったなって、申し訳なく思います。
他の先生達にも、なにか思われているのか、
気になります😥
また、幼稚園免許の更新があるので、
来年、証明書をもらわないといけなくて。
その時に、直接もらいに行こうと思うの
ですが、なにか思われていたら、
どうしよって、不安です😥
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
退職して、4年になります。

オムハンバーグ
電話して郵送してもらうのはどうですか?🤔
何言われてるか?何思われてるか?
それはその職場によるかと思いますが、当時は行けない状況だったんですもの。
そんなに気にしなくてよいかと思いますよ!
だって、退職なされてるんですよね?
恐らく社交辞令も含まれてると、思いましたが...🤔💦
(失礼でしたら、スミマセン!)
私も育休中に行事ありましたが、体調崩しててとても行ける状況でなく...😅
同じく後悔もありますが、仕事は仕事なので、図々しく復帰しました😅
何も嫌み言われませんでしたよ😄
陰で言われてるかもしれませんが、気にしてられません😅💦
-
はじめてのママリ🔰
郵送もありですね🌸🙈
お優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️
良い職場ではありました!
先輩や後輩も優しかったです😭🌸
ただ、産まれた時に 一番仲良かったパートの人にはすぐ電話で、報告し、その時は わたしも精神的に元気だったので、
明るくやりとりしました。
その後に、鬱に😥
その人から、元気やし、なんでこんの?とか思われてたらって、、😥
もう1人の先輩は、私の状況をしっているので、今も仲良くて、よくLINEしています。
あんまり気にしないときます!はい!もう退職しています🙈
そのお言葉、すごい楽になりました💪 きっと社交辞令も含まれてますよね💪
全然 失礼ぢゃないです🙆♀️
体調崩していたら、なかなか行けないですよね😥すごくわかります。復帰されているとのこと、良いですね🌸- 3月18日
-
オムハンバーグ
そう思って頂けて良かったです!
産後つらかったですね!😫💦
私もうつ片足突っ込んで、退職よぎりました😭💔
復帰しながら、元気になった人です😂笑
私なら何かまた連絡取り合うことあれば、謝る感じにすると思います💖
それまたご縁だと思います💖- 3月18日
コメント