※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )
ココロ・悩み

息子が最近自分の思い通りにならないと泣く…しかも泣き方が半端じゃない…

息子が最近自分の思い通りにならないと泣く…
しかも泣き方が半端じゃない。
少しでも怒るとママ嫌い、パパ嫌い、優しく言って!等と泣いて怒る。
叩く、蹴る、おもちゃ投げる…など手をつけられない時もあります。叩くのも蹴るのもそこまで激しくはないのですが…

ご飯の前にお菓子食べたいと言い食べさせなかったら泣く
買い物行けばお菓子が欲しいと言って買うまで泣く
買ったお菓子を車で食べようとするから帰って手を洗ってからねと言うと怒る
帰って手洗いうがいしようと言うと怒る
お風呂に入れると泣く
遊びに行ってて帰るのが嫌で泣く
まだまだ、あります。

そして最近占いに行き四柱推命で息子を占ってもらうと息子さんはすごく頑固、これは大変よ、苦労するかもねって言われ
とても気になってきました。
おそらくわたし達両親が甘やかしすぎたのだと思います。
それは自覚してます。
欲しがれば最終的に折れて買う。
だからわたしが悪いんです。
わかってるけど…
同じようなお子さんがいて落ち着いた方々いますか?
本当に悩んで悩んで…最近とても疲れてしまいます。
息子のことは大好きです。
愛おしいです。
でも疲れて言ってはいけないこと言ったりします。
うるせーとか、どっか行け!とか言葉遣いも本当に悪い時あります。
自分が嫌です。批判は聞きたくないので批判コメはご遠慮ください😭

コメント