
3年間、○○幼稚園での経験に感謝。先生方やお友達に出会い、成長できたことを伝えたい。感謝の気持ちを伝える方法を教えてください。
3年間、大変お世話になりました。本当に、ありがとうございました。最初の年少の時は、かあちゃーん。と大泣きしていて、毎日、大丈夫かな?と不安な気持ちで過ごしていたんですが、そんな時にも先生は優しくしてくれて、また、子供自身も少しずつお友達が出来てきて、楽しくなったのか、徐々に泣かなくなり、幼稚園が楽しいという話をしてくれるのを見て、とても成長を感じました。
そこには、家では出来ないお友達のやりとり、工作、お歌や楽器、数々の行事など、さまざまな体験や学びをさせて頂いた先生方々のおかげと感謝な気持ちでいっぱいです。また、私も子供が3歳になるまで、誰かに預けるという経験がなくて、○○幼稚園に通って、初めて、安心して人に子供を預けてもいいんだ。ということを学びました。
3年間、○○幼稚園に通って、親子共に、色々な学びや経験をすることが出来ました。こんなふうに思えたのも○○幼稚園に通って、先生、お友達、保護者の方々に出会えたからこそ学べたんだと思いました。親子共に、3年間、本当に、お世話になりました。ありがとうございました。
こんな文章だと先生方々に、私の園への感謝の気持ちは、伝わらないでしょうか?教えて頂きたいです。批判は、辞めてください😭💡
- ママリ(10歳)
コメント

ママリ
お手紙を渡すという事ですかね?
とっても気持ちがこもってて良いと思いますよ😊

そうくんママ
とても良いと思いますよ😊
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇✨
そう言って頂き、安心しました。ありがとうございます🙇😭💓- 3月11日

のこのこ
感謝の気持ちがとても伝わってきました!
素敵な幼稚園だったんですね🥺
お子さんが楽しく通える事が親として一番の望みですよね😌
その望み通りの園に通えて、感謝されているお気持ちが犇々と伝わってきました!
娘はこの春から入園ですが、卒園の時にははなびさんのような気持ちで迎えられたらなと感じます。
娘さん、この3年間で沢山学び大きく成長された様子が凄く伝わってきます😊
ご卒園、本当におめでとうございます!🥰
小学校生活が楽しく充実したものでありますように😄
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇✨
はい!三年間通って、本当に、心から、色々な方々に、助けて頂き、学ばせて頂き、感謝の気持ちでいっぱいでしたので、こんな文章で、伝わるかな?と不安だったんですが、そんなふうに言って頂き、とても安心しました!😭💓💓ありがとうございます🙇✨
はい!ありがとうございます🙇✨また、次は、学校ですが、幼稚園のように、学校に通って行くなかで、たくさんのことをもっともっと学び、楽しんでもらえたらいいなと思っています!😊✨✨
ありがとうございます!🙇
そして、ほほろんさんのお子さんもご入園、おめでとうございます!🙇✨
貴重な意見、アドバイスなど、ありがとうございました🙇😊✨✨- 3月11日
ママリ
コメントありがとうございます🙇✨
いえ、園から三年間どうだったかの紙を貰ったんです😭✨そう言って頂き、安心しました。ありがとうございます🙇😭💓