※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama╰(*´︶`*)╯♡
妊娠・出産

家族との同居でストレス。切迫早産で自宅安静。妊娠中の暇をどうしようか悩んでいます。

切迫早産で仕事行けず自宅安静に。まだ出産まで3カ月。家にいる事がストレスです。実家住まいなのですが、父方の祖父、祖母、母、旦那と住んでます。元々一緒に住むのは気が気ではなかったのですが、父が亡くなり母だけおいていく事ができず実家に住んでる状態です。近くに長男夫婦はいますが家に入らないとのこと。私達夫婦を邪魔者扱いする祖父祖母に毎日イライラ。今日は耐えきれず泣いてしまいました。どう乗り越えればいいのでしょう?妊娠中暇で余計に考えてしまいます

コメント

ママリ

友達も暇で暇で家が嫌で
でも妊婦は妊婦らしく
遊びほろけすぎるなと言い続けましたが
暇に負けてしまい遊んだ結果
切迫早産で緊急入院なりました。
暇でも元気な赤ちゃん産みたいのであれば
その暇を遊びについやすのではなく
家で出来る内職を始める
都合あえば近くの友達に来て貰うなどしかないと思います。
母だけ置いていけず実家にいるのなら
アパートに住むこともできなければ
切迫早産で自宅安静なら
残念ながら居場所って嫌な実家しかないと思います。
安静にしながらでもできる楽しみを見つけるなどして
気を紛らわして考えないようにすることが
一番ですかね(´・_・`)
家が嫌で出て行った結果最悪な結果になるよりなら…

  • mama╰(*´︶`*)╯♡

    mama╰(*´︶`*)╯♡

    友達と遊ぶのも相手に妊婦だから気を使わせてしまうのかなって思い、なかなか…
    実際、今家を出て行くのはムリなので我慢しかないですよね

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ


    少なからず気を使うのは
    絶対あると思います!
    切迫早産と言えば尚更。
    でも家に呼んで話すだけなら
    いいと思いますよ!
    友達に話してみればわかってくれますよ☆
    私も友達から話されました!
    切迫早産で入院になり
    トイレ以外動けなくて暇で暇でしょーがないから
    お見舞い来て話し相手なってほしいって。
    そーゆー話を聞かされた友達は
    相手になってくれるのが
    大半だと思います!!
    元気な子生むまでは我慢ですね!
    切迫早産なってからでは遅いので!!!!

    • 8月22日
  • mama╰(*´︶`*)╯♡

    mama╰(*´︶`*)╯♡

    ありがとうございます(._.)
    子供が一番ですもんね!その意識が私は低いようで…
    頑張ります!

    • 8月23日
チャム

はじめまして。
私はあまり実家によりつきません。
母や父との距離が未だにとれなくて行きすぎると
自分たちの私有物のようにされて親が言うことだから従いなさいみたいになってしまうからです。
なので旦那と旦那の義理母さんと相談して
旦那の実家に里帰りをする事にしました。
ギリギリまでアパートで過ごして残り1ヶ月位になったら身を寄せさせて貰おうと思ってます。

  • mama╰(*´︶`*)╯♡

    mama╰(*´︶`*)╯♡

    義理のお母さんの方に里帰りってゆうのは珍しいですね。それほど両親がいやなんですね(._.)

    • 8月22日