 
      
      
    コメント
 
            まる子。
無痛じゃないとダメ!って思うなら1時間半かけて行くかですね💦
 
            ママリ
無痛分娩関係ないですけど
私引越しで住んでる市が変わったんですが病院変えずにそのまま通い慣れてる総合病院で妊婦検診、出産することにしたので家から片道1時間は余裕でかかります〜
理由がどうあれ自分が希望してる所なら遠くても諦めなくていいと思いますよ
- 
                                    ゆき そうなのですね🥺 
 1度かかりつけの産婦人科に
 聞いてみようと思います🙂✨- 3月6日
 
 
            退会ユーザー
私は30分なので全然違いますが無痛分娩で良かったと思ってます🥺ྀི
- 
                                    ゆき 痛み全然ない感じですか?🥺 - 3月6日
 
- 
                                    退会ユーザー 私は初めての出産だったので普通分娩希望でしたが結構最初の段階で無理🤣となったので途中から無痛分娩になりました。 
 それからは効いたので痛くなかったですが最後は麻酔入れてくれないので痛すぎました💦
 もともと痛みに弱いせいもあると思います😭- 3月6日
 
- 
                                    ゆき なるほどです🥺 
 途中から無痛分娩に切り替え
 られるのいいなぁって思います😣
 今から病院変えるのもどうなんだろ
 って感じで悩んでます😭
 て言ってもまだ最初の1回しか
 検診行ってないんですけど😊笑- 3月6日
 
- 
                                    退会ユーザー 途中から無痛分娩に変えられない病院もあるんですか?😭 
 
 私も妊娠が分かってから3回目で病院変えました!
 コロナの時期もあるので早めから新しい病院の方に通っていれば確実に受け入れてくれると言われました(*ˊ˘ˋ*)- 3月6日
 
- 
                                    ゆき 無痛分娩対応してない産院は 
 何か問題があると帝王切開
 になるのかなと思ってました😣
 私の住んでる地域では
 総合病院が帝王切開対応してなくて
 個人病院が帝王切開対応してるので
 変なとこやなと思ってます🥺💦
 その時って元々通ってた産院には
 別の産院にしますと伝えましたか?🥺- 3月6日
 
- 
                                    退会ユーザー 帝王切開対応していないところもあるんですね🙄 
 私は破水からの子宮口開かなかったので帝王切開になっちゃいました😂
 
 栃木と茨城で近かったので里帰り出産しますと適当に伝えちゃいました💦
 無痛分娩考えていることを伝えれば大丈夫だと思いますが変な先生なんですか?🥺ྀི- 3月6日
 
- 
                                    ゆき 総合病院なのに産婦人科の先生 
 1人しかいないらしいです!笑
 田舎だから仕方ないかって感じで
 今の病院にしました😣
 今通ってる病院の先生は女医さんで
 とても優しいです🙆♀️
 条件付きではありますが立会い出産も
 できるみたいで旦那が立会いしたいと
 言ってるのでこのままでいいかなと
 思ってたんですけど無痛分娩に
 しようと思うと立会いができない
 病院になるので悩んでます😂
 最後の出産なので痛いの我慢しても
 いいかなって思ったり思わなかったり😣- 3月6日
 
- 
                                    退会ユーザー わーそれは迷いますね🥺ྀི 
 最後の出産であれば我慢して旦那さんと一緒の方が良さそうな気がしますね😭💦
 運良く無痛分娩のところも立ち会いできればいいですが😭- 3月6日
 
 
            退会ユーザー
1人目も2人目も無痛分娩でした。産院は1人目2人目違うんですが、1人目は完全に無痛で痛くなく、2人目は麻酔効かなくて絶叫して泣いてのお産でした。
ちなみに1人目の時は出産の痛みなかった代わりに反動で産後に麻酔切れたあとどっと痛みがきて、2人目は出産痛かったけど産後の反動がなくて産後に関しては2人目の方が楽でました😭
- 
                                    ゆき 同じ無痛分娩でも効き目違うんですね😭びっくり😭 
 ある程度痛い方が産後は少し
 楽なのかもしれないですね🤣- 3月7日
 
- 
                                    退会ユーザー 1人目は朝まで無痛ができなくて、19時間陣痛耐えて5時間のみ無痛でしたが快適でした😊まあ産後は2週間くらいずっと痛くて、、で笑 
 2人目は産後からドーナツクッション要らないくらい痛くなくて💦笑- 3月7日
 
 
   
  
ゆき
上の子の時産後がかなりしんどかったので
無痛分娩なら回復も早いと聞きますし
そうしようかなと思います🥺