※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴこ
ココロ・悩み

6歳の息子は話を聞かず、走り回り、怒りっぽい。療育も受けているが、限界を感じている。自分を責め、息子に優しくできない。息子の変化に困惑し、ストレスを感じている。

今年6歳になります。(年長)
話を聞くのが苦手な息子。
多動の気があります。
どこへ行っても走ってしまいます。
お店の人や私たちに走らないと言われても走ります
パパに怒られて泣いてもまたすぐしたら走ろうとします。
なんでこんなに扱いにくいのか?一緒に出かけるのが疲れます
連れて行きたくないとさえ思います。
怒ると癇癪も酷く場所なんて気にせず泣いて叫んで…
こちらも限界がきて手が出てしまいます。
本当に苦しいです。
友達や園のお友達を見てるとみんなきちんと話を聞き
怒られたらやめるのになぜうちはできないのか。
療育も月4回通っています。
今日初めてママ死んでくれって言われてショックと
怒りが湧きました。この子と離れて暮らしたとして
私は寂しい会いたいと思うのかと最近考えてしまいます。
義理実家へ一週間くらい泊まりに行った事があるのですが
前までは早く会いたい帰ってこないかななんて思ってたのですが
最近はまだ帰ってこなくていいなんて思ってしまいます。
ニュースで我が子を殺すニュースを見ると
なんだかノイローゼだったのかな?と母親の気持ちを考えるようになりました。他人事ではないと言いますか。自分は大丈夫なのかと心配になります。息子に優しくなれない自分も嫌になる。
でも話を聞かない癇癪の酷い息子に限界を感じてる。
最近可愛いと思えない。下の子産んでから全てが狂ったように息子が豹変して余計と手がかかってます。唯一園に行ってる間がノンストレスです。

コメント

ゆうごすちん

多動の気があるとのことですが、発達障害ですよね?診断されてなかったら…そしてショックだったらごめんなさい🙏
うちの子達も発達障害です。
発達障害に対してはきちんと知識がありますか?
対処法を覚えると少しやりやすくなりますよ。
下の子を産んでからとありますが、成長とともに発達の凸凹が顕著になって、下の子の育児も加わり余裕がなく大変に感じて悪い所にばかり目に行くのだと思います。

・耳での情報が入りにくいので絵カードで伝える。
・見通しが立てれなくてパニックになるので予定を順序だてて伝えておく。字が読めるなら予定表を作る。予定変更は前もって伝える。
・言葉の意味が理解できてない、人の気持ちが分からないので根気よく伝える。

私も日々ストレス過多です😅母親やめたいとよく思いますが、それでもやっぱり愛情はありますからね。
1人で抱え込まずにノイローゼになる前に周りに助けてもらいましょう!!

ママリ

5歳息子がいます。
発達障害ではないと思いますが、ストレス性の感情の起伏が激しい子です。
癇癪も凄くて私も毎日イライラしていました。
イライラすると息子もイライラして癇癪が酷くなるの繰り返しでした。
下の子が産まれて色々我慢することも増え、ストレスも多くなると思い、私自身変わらなければと思いました。

抱き締める
話をゆっくり聞いてあげる
会話を途中で遮らない
下の子が泣いても上の子の相手をまず優先
臨機応変が聞かないのでスケジュールは順序だてて説明していく
前日に次の日の行動を伝えて、当日にもう一度伝えて心構えをさせておく
新しい場所や興奮するような場所に連れていく前には、注意すべきことを多くても3つまでで伝えておく

などなどしたら
最近は落ち着いていて、下の子にも優しく接してくれています(*^^*)
お子さんによって対応は違うと思いますが一度深呼吸しましょう。
私も辛くなったら深呼吸して踏ん張っています