
下の子が寝室に行くと覚醒してしまい、上の子が寝られないため、下の子を添い寝で寝かしつけしています。下の子は泣き止んで寝ることもあるが、時々ギャン泣きで別部屋で抱っこ紐で寝かせています。ワンオペの時、寝付きの悪い下の子がいる方、どうしていますか?
2人子育ての方、お昼寝ですが、
下の子8ヶ月男の子。寝室いくと覚醒して遊びたがってしまいます。
上の子が寝られないので、下の子を泣いても無理矢理寝かせて添い寝で寝かしつけしています。
次第に泣き止んで寝てくれることが多いですが、まれにギャン泣きで別部屋で抱っこ紐して寝させます。
寝付きの悪い下の子がいる方、皆さんどうされていますか?
ワンオペの時です。
- さき815(4歳10ヶ月, 7歳)

(❁´3`❁)
寝かさなきゃ!って思うとストレスになるので、寝るまでほっといて遊ばせてました。
眠くなったら、そのままリビングでお昼寝マット敷いて寝かせてました。
上の子も一緒に遊んでて、眠くなったら勝手に寝てましたね。
今では、下の子もセルフネンネできるようになりました。
コメント