※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お風呂の入れ方について、次の引越し先の脱衣所が狭くてハイローチェアが置けない状況です。水滴を拭くタイミングについてアドバイスをお願いします。

お風呂の入れ方🥲
現在は寝返りもしてないので、脱衣所にハイローチェアを置きまたせてます😌出る時もハイローチェアに乗せて拭いてオムツをはかせてからリビングに連れて行ってます😋
が、次の引越し先の脱衣所が激狭です👦🏻ハイローチェアは置けそうもないですし、床に長座布団なども置けないかなぁと思います💘

同じような方はどのタイミングでお子さんの水滴を拭いてるんでしょうか??😂教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

バスチェアで一緒に入ってます。
体拭くときは脱衣所でササっと拭いてあとはリビングに移動してます!

  • ママリ

    ママリ

    ささっとふくというのは、先にご自身を拭いて、そのあと抱っこしたまま拭いてるんでしょうか??💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    床にタオル敷いて、赤ちゃんを寝かせて拭いてタオルで包み、自分はササっと拭いて全裸でリビング移動してます😂
    脱衣所の床はコルクマット敷き詰めてます。

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    やはりマット敷いてるんですね😭ありがとうございます😭💘

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニトリのコルクのジョイントマットなので、狭くても広さに合わせて敷けますよ☺️

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    ジョイントマットはお家にあるのですが、脱衣場だとズボラな私にはカビが気になってしまって🥲💗定期的に掃除すればいいんですけどね🥺
    ありがとうございます💘

    • 2月24日
りんご

友達のワンオペママさんの話ですが、小さいうちはお風呂の蓋の上に置いてたって言ってましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    お風呂の蓋ですか👦🏻!我が家にないので考えたことなかったです!ありがとうございます!

    • 2月24日
きりん

きれいに片付いてなくて見にくいですが…。。うちは、着替え台を用意してます!!
時には、おんぶしながら洗濯する時のいい荷物台にもなりますし👍

  • ママリ

    ママリ

    写真ありがとうございます🥺台置ければいいのですが、激せまなので無理そうです😭

    • 2月24日