※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

公園で子どもたちが危険な行動をしても、親や周囲の大人が注意しないことに疑問を感じています。同じようなトラブルが増えるのか、自分が注意すべきだったのか悩んでいます。夫も軽くしか反応せず、気になっています。

最近、大きめの公園を見つけたのですが、ヒヤっとしたことがありました。長文です。


割と小学生くらいの子が多く、遊具ゾーン、芝生ゾーン、などありエリアがちゃんと分かれててそれぞれ離れている公園です。
私は子どもと芝生(ほぼ落ち葉)ゾーンで人がいない所で遊んでいたのですが、遊具ゾーンから小学1、2年生の子たちが数名鬼ごっこで移動してきました。男の子1人、女の子5人くらい。
その子達はママと来てるようで遊具ゾーンの近くで立ち話をしています。
息子はベンチにつかまり立ちしたり、ベンチの下に落ちてる葉っぱや砂を触って遊んでいました。

しばらくして、鬼ごっこに疲れた子達が遠くのベンチに座り、おしゃべりしながら落ちてる木の枝で遊び始めました。私達には聞こえるか聞こえないかくらいの距離のベンチです。
私は周りを見ながら息子と遊んでいたので、枝集め始めたなぁくらいに思ってたんですが、
1人の男の子が突然大きめの枝を空に向かって投げたんです。
え?当たりそう?と落ちてくる枝を目で追ってる間に息子がいる超ギリの所に落ちました。幸い当たらずに済みました。
子ども達は何か言うかな?と思い、びっくりしたねー、こわかったねー、危ないねー、と大きめの声で息子に話しかけて、謝るきっかけになればと思いましたがこちらを見てモジモジしてるだけ。もちろんママっぽい人達は注意もなく、そもそも見てない。
なんかモヤモヤして、謝ってほしいわけじゃないけど謝らないんだ、と残念に思い悲しくなりました。

こういうトラブルぽいのって、大きくなるにつれて増えてくるものですか?私は大人として子ども達に注意すべきだったのでしょうか?たまたま危険な目にあわせてしまっただけなんですが、こういうケースの時は謝らないのが普通?

というか話なんですが、長々と申し訳ないです。
主人も同じベンチにいたんですが、当たらなくて良かったね〜だけで。それだけ?それでいいの?と私だけモヤモヤ。短気なのかな?

コメント

ママリ

子ども達が謝れないのは仕方ないとしても、親がおしゃべりに夢中で気づかないのがありえないですよね😅

でも子供相手にわざわざ聞こえるように言うのは、ちょっと嫌味ったらしいというか大人気ないと思います…。

  • まい

    まい

    親が一緒にきてるなら、遠くにいても見ているものだと思ってました。意外と見てないんですね😥

    そっか、、、言わなきゃ良かったです😭💦言ったから逆に良くなかったんですかね。ついカッとなってしまいました😫💦主人くらい余裕をもたないとだめですね😥

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ


    私も歩き始めの時期は怖かったので、小学生があまりいない公園に行ったり、下校前の時間に行ったりしていました!

    • 2月24日
  • まい

    まい

    少し考えて行動した方がいいですよね😭💦公園に行く時間と場所を見直そうと思います🥺✨

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

多分これからそういうの日常茶飯事になりますよ~💦1~2年生なら親御さんもずっと見てくれてる訳ではないからね…😞大体おしゃべりに夢中なママさん方が多いですよ😅

もじもじしていたってことは、危なかったなというのは理解してるはずですから、もし言うなら「危ないから枝は投げないでね~」とやんわり注意するとかですかね💡
私だったら、多分狙って投げたりわざとではないだろうと思うので2回、3回繰り返されてまた危なかったら軽く注意しますかね💦

本当なら色々理解できる年ですし小学生が自分から謝れればいいんでしょうし母親がきちんと話ながらも見ていてくれるといいんだとは思いますが、いろんな子や母親がいますからね…🤦‍♀️

  • まい

    まい

    日常茶飯になるんですね〜💦自分もそうなるのか?とか、でも親が出るほどのことか?とか小学生って謝れないっけ?とか色々考えてしまいました。

    そうですね!もじもじしてたってことは気にしてるってことですよね💦

    • 2月22日
さつき

年齢層広めの公園だとそういう場面ありますよね…
わりと強めのボールが飛んできたりとか( ˊᵕˋ ;)
そこでもしその子(達)が危ないことしちゃったなと自覚しててこっちの対応を気にしているようなら、私なら「ちっちゃい子に当たらないように気をつけてね〜」って言っちゃいます🥺

  • まい

    まい

    確かにボール遊びもこわいですよね。これから気をつけて遊ぶ場所選ぼうと思います。
    私自身の態度が良くなかったので、優しく言えばよかったなぁと反省です😢💦

    • 2月22日
リン

私ならその小学生の名前と学校聞いて、学校に連絡します。

その親は多分話しても響かないので。。😂

  • まい

    まい

    学校に連絡ですか👀思ってもなかった発想です!

    親同士のトラブルにもなりかねませんよね😂💦これからそういう人達とも出会うのかぁと思うと気が重いです😅

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

謝るきっかけを作りたいなら、やはりその場ではっきり「小さい子もいるから気を付けてね」とか言ったほうがよかったと思います💦

わたしなら、石投げてたり、枝があたった、(軽くても)怪我をした、とかなら見てない親御さんの方に言いにいきます。
悪いのは子供たちじゃなくて、それを教えない止めない大人だと思うので。。

  • まい

    まい

    謝るきっかけではなく、威嚇っぽくなってしまったんですね😭怖がらせてしまったと反省です💦
    はっきり伝えるのが大事ですね。わかってなかったです😥

    そうですね。大人が伝えないとですよね。そういう親にならないよう自分も気を付けなきゃと見直すきっかけにもなりました。

    • 2月22日
ryumachiji

小学校1、2年生くらいだと謝れる子は少ないかもですね…
悪いことをしてしまったという自覚はあると思いますが、恥ずかしさやどうしようと思っていながらも立ち去ってしまう子が多いのではと思います。

もちろん、大人が気がついてこういう時は謝らなければいけないと教えなければいけないと思います。
親は見ていなければいけないと思います。
でも、小一にもなると行動範囲も広く、早いのでずっと見ていられるかと言われれば難しい気持ちもあります。
子どもが大きくならないとわからない苦労もあります。
木、石投げるなとどんなに言ってもやりますよ…

エリアが分かれていようと公共の場というところは今回のようなリスクは高いということも心得ておくべきだと思います。

私は小さい子どもを外で遊ばせる時はお母さんがそばについて守ってあげるのが1番安全だと思います。

  • まい

    まい

    そうですよね。低学年に求めすぎてしまいました。

    ずーっと親が見てるのも難しいんですね😢わかってなかったです。

    そうですね!!大きい子がいると嬉しいみたいで、遠くにいるだけでも刺激にもなるし、いいとこ見つけた〜!なんて思ってましたが、距離関係なく危険があるということを学びました💦

    • 2月22日
はるぼう

危なかったですね💦当たらなくてよかったです

私の経験談ですが、

妊娠中、散歩がてらよく釣りに出掛けてました。
釣り中に、小学生低学年の子供達がすぐ近くを行ったり来たりしてたんです。魚を網で捕まえようとして。

その子供達に針が刺さったら危ないと思い「針があるから危ないよ、近くに寄らないでね」って注意したんです。
子供達は理解できなかったのか、謝ることはなく「邪魔だってよ」って言いながらも、また近くを行ったり来たり、、、。
邪魔とは言ってないし、そもそも親!💢ってイライラしてました。
親は遠くの方でおしゃべりしてましたからね。

大人なら色んなことを経験してるからこそ危険予知ができるけれど、成長過程にある子供は危険を察知したり予測するのは難しいんだろうなって思いました。


すみません、自分の経験談だけを長々と。。

  • まい

    まい

    そうですね💦当たらなくてほんとに良かった😭当たってたらと思うと身震いします。

    経験談ありがとうございます!小学生トラブルは未知なので勉強になります!!
    針刺さったら危ないし、ぶつかって自分が落ちたらと思うと怖い場面ですね💦💦
    これから危険だな、と感じたら自分から避けるようにしようと思いました😥

    • 2月22日
deleted user

私は親がいるいないに関わらず、大きい子がいる時はその場所では遊ばないようにしています。
自分の子供をのびのび遊ばせたい時は、大きい子がいない平日の午前中とかに行って、大きい子がいる夕方や休日に行く時はお散歩するだけにしてます。

自分の子供がケガするのも嫌だし、大きい子たちも小さい子にケガさせちゃうのも嫌だろうし…。
小学生だとしても、言って理解してくれる子ばかりじゃないだろうし、トラブルになるのもめんどくさいので、小さい子供がいる方が気をつけるしかないのかなぁと思います💦

公園の規模に関わらず、小さい子に人気な公園もあるので、そういうところで遊ばせた方がいいと思います😅

  • まい

    まい

    そうですね!!遊ばせる時間帯や場所を選んでいこうと思います。
    公園選びをミスりました😭わかってなかったとは言え小学生達に嫌味を言ってしまい反省です😥

    • 2月22日
きっちょむ

それ、もやもやしますよね。
うちはベンチで上の子が葉っぱや砂を使ってままごとしていたら小学3.4年生くらいの男の子達が飴を高くまで投げて遊んでいて危ないから移動しようと思った矢先、娘のすぐ近くに落ちました。
幸い当たりませんでしたが、他にもたくさん小さい子が居たので、危ないから飴投げるのやめてね。とだけ言いました。が、はーいって感じで謝らないし、他の友達にもあの人が辞めてだってと言われ、そう言うものなのか?と悲しくなりました。
私の場合、その男の子達に親御さん居なかったので言いましたが、親御さん居たらトラブルになるの嫌なので言わなかったかもしれません。
我が子を見てないでおしゃべりに夢中な親多いですよね。

ご主人はきっと子供がやったことだから〜位な感じですよね?
うちの主人も同じ感じです。

  • まい

    まい

    なぜわざわざこちらに飴を投げるのか😭そして、悪いと思ってない所がまた悲しいポイントですね。

    お子さんに当たらなくてよかったです🥺せっかく遊んでたのにモヤモヤしますよね。

    そうなんです。気にしてない感じ。気にして欲しいなぁと思いますが、相手に求めるからモヤモヤするのかも🤔と今回のことで学びました💦

    • 2月22日
きゅーぴー

うちは近所の公園でですが、遊具でも大きい子が遊ぶような遊具と小さい子が遊ぶような遊具がそれぞれ分かれているのですが小学校低学年の子8人くらいが小さい子の遊具を使って鬼ごっこをしていました💦動きも激しく急に娘の目の前にジャンプしてきて現れたりして娘もびっくりしてましたが、こちらはお構いなしにずっと遊んでいました💦対応難しいですよね😣うちは家が近所なのか学校帰りなのかで親自体もそこに居なくて結局危険を感じて何もせず帰りました😔

  • まい

    まい

    小さい子がいると、小学生も楽しんでるんですかね。離れて遊んでくれればいいのに🥺💦
    親がいないケースもありますよね😫逆ギレされたらとか考えちゃうと、何もせずなんか危険だなと思ったらこちらから退散するのが良さそうですね😥

    • 2月22日
イチゴスペシャル

前に高学年くらいの子たちが遊具に向かって石投げてて、
強い口調で注意したことあります!なぜ、やっていい事、悪い事分からないのですかね…
イライラしますよね、、
言えなかったら、近くの小学校ですから電話入れます!私なら、、次、誰か小さい子が被害に遇い一生の傷なったら嫌ですから💧

  • まい

    まい

    高学年か低学年かで伝え方とか考えなきゃですよね😥
    私が言ってもいいことなのかな?とか迷ってしまいますね💦
    小学生は遊び方とか分からないのかなぁ😭

    • 2月22日