※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

上司からの「家庭7割、仕事3割」発言に不快感を覚えています。私の自由や家庭への負担について考えさせられます。気にしすぎでしょうか。

なんだか職場の上司に言われた言葉にもやもやがとまりません、、

正直なご意見でお願いしたいです。

上司はおそらくよかれと思って言われたのでしょうが、
「家庭7割、仕事3割くらいでやっていこう」と言われました。



正直家庭も母親業だと考えてる私は、私、個人の自由は男性は理解してくれてないのか、自由をとるなんて母親じゃないとゆう考えをもってるのか、時短勤務とは言え、通常の社員の勤務時間、4分の1(6、7時間労働)を短くしてもらってるだけで女性が7割も家庭をやらないといけないのか。

上司はそうゆう女性をもとめられているようで凄く不愉快な気持ちです。

私が気にしすぎでしょうか。

コメント

®️irila

わたしには、仕事のことばかり考えずに家庭優先で働いてくれたらいいからね
というふうに聞こえます。

もんち

「家のことをやれ」という意味ではなく、仕事のことばかり考えないで、プライベートを重視してほしいという意味だと思いました。
おそらくサッポロままさんはとても真面目な方で、二人の子育てをしながらも、お仕事を他の社員の方のようにこなそうと頑張ってらっしゃるから、上司の方は気遣ってくれたのかなという気がします。
普段上司の方がどんな方なのかわかりませんし、どういう状況で言われたのかはわかりませんが、私はそう捉えました。
でもサッポロままさんのようにも捉えられますし、言葉足らずですよね😅

deleted user

うーん💦気にし過ぎかと。
シンプルに仕事よりもお子さんや旦那さんなど家庭を大事にしてね。ということでは?

なぎさ

どういう会話の中で言われたのか分かりませんが…

仕事と家事でいっぱいいっぱいで辛くなる人も多いので…
家事の量の配分ではなく、気持ちの配分てことじゃないですか??

仕事は会社の人はフォローできるけど、家の事は会社はフォローできないから、そっちに気持ちの重きをおいて良いんだよ!って意味かな??

はじめてのママリ

母親業が大変なのはわかってるから、仕事で力んで無理しすぎなくていいよ!という配慮のように見えますが…
普段のお人柄にもよるかもしれませんが、わたしは文面からはきづかってくださってるように感じました。

ychanz.m😈❤️‍🔥

今後子供の頃で数多く休む事になりますし、そういう意味でも仕事してる責任感に追われて無理ばかりしないように何かあった時はプライベートやお母さんである自分を大事にしていいって事じゃないですか🤔?
会社としても、それを理解するしそうできるようにサポートしますよという思いやりに感じました☺️

私の上司は保育園休みでも何とかして出てくるの当たり前と思ってるしGWとか子供連れて来たら仕事できるよねって言われて隣の部屋に子供数人だけで隔離しました...

はじめてのママリ

コメントありがとうございましたm(__)m
まとめて返信ですみません💦

やはり気にしすぎなようでした、、

ちょっと私はヘソまがりなのかもしれません😅笑

ありがとうございました!