※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama*
お金・保険

楽天payとpaypayでカードチャージするとキャッシングになりますか?

楽天payを利用しようと思い、カードからチャージしようとしたら、キャッシングになりました。
ってことは、カードからいつものお買い物みたいに、カードを使った。ってことではなく、お金を借りた。ってことになるんですか?

paypayも同じようにカードからチャージすると、キャッシングになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

キャッシングではなく、楽天キャッシュという電子マネーです!

カードから楽天payに楽天キャッシュという電子マネーをチャージした事になります😊

いつものお買い物と変わりありません!

カードの請求では
楽天キャッシュチャージという名目で請求されます😌

PayPayも同じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天カードの利用額を超えているんですかね?🤔

    キャッシング機能付きのクレジットカードですか?

    • 2月16日
  • mama*

    mama*

    電子マネー😳
    ますますわからなくなります💦

    普通の旧ミッキーデザインのクレカです!

    何回か楽天payをダウンロードしたんですが、クレカからチャージしようとしたんですがよくわからず、消しました😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャージがよくわらかなければ、
    楽天payはチャージしなくても使えるので使ってみてはどうですか?

    楽天カードを紐付ければバーコード払いできますし、貯まっているポイントその場でどのくらい使うか設定できますよ😊

    • 2月16日
  • mama*

    mama*

    ありがとうございます😊
    2.3回アプリとって試したり、調べてみましたが、よくわからずでした🤣
    私には理解不能で😭💦

    • 2月17日
ママリ

「楽天キャッシュ」に楽天カードからチャージしたんですよね?

これはweb上の電子マネーみたいなもので「キャッシング」ではないですよ😊

「キャッシュ優先で支払う」に設定すると、支払いの時にチャージした楽天キャッシュの方から支払われます。

請求は楽天カードの方に行くので楽天カードアプリで確認できますよ✨

  • mama*

    mama*

    やり方がわからないのと、キャッシングと書いてたので、チャージしてないです😂

    やり方がよくわからなくて😥

    • 2月16日