※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
·͜· ♡
お金・保険

3歳の男の子を育ててる未婚シングルマザーです!語彙力がなく読みづらい…

3歳の男の子を育ててる未婚シングルマザーです!

語彙力がなく読みづらいかも知れません💦

姉には子供が3人いて、3人目妊娠中に離婚しています。
2人目と、私の子供が同い年です。
家もいつまでに出ていかないと行けないと元旦那に言われ、家具家電も元旦那が独身時代の貯金から出した物は置いていけとほぼ何も無いまま家を出ています。
生活保護は受けていましたが、姉の生活の基準?が高い為、全部屋フローリングじゃないとダメ、などこだわりが強いです。
お金もないのに初期費用が高いところに住みたいと。
そのため私に借金してまでお金を貸してくれないかと頼まれましたが、その時には私にも子供がいたし何度も断りました。
ですが、母からも祖母からも返すようにちゃんと言うからと言われ仕方なく借金して貸しました。
約2年前の話ですが未だに半分しか返せていません。
返してくれなくても私自身が傷つくから、1円も貰っていない借金を返しています。
私もシングルだし、しんどい月があるので返してくれないかな?と言うと給料が月末だからその時にと言われるので、また月末に返して欲しい。と言うと、そんなものは無い。返せるお金などない。と毎回言われます。

姉も未婚シングルマザーで1人目は元旦那と血が繋がっていません。
結婚するタイミングで姉自身に借金があり、それがバレたらやばいからと、私も応援していたし妊娠前に貯めていた数十万を貸していました。
それも今現在でも全部は返ってきていません。

私にも今付き合っている方がいるし、その先の事も考えています。
なのにこんなに借金があるまま結婚など考えれません。

昼は働いていますが先月熱中症で倒れて、その後の後遺症などで約1週間程度仕事に行けていません。
契約自体落とされて月半分しか働けないようになりました。

子供を夜の保育園に預けて週3で知り合いのスナックで働く事になりましたが、なんで私が借りていない借金まで私が身を削ってまで働かないとダメなんだろう。子供にも寂しい思いをさせるしほんとにしんどいです。

お金をもう貸せないと言うと、もう頼ってくるな。と機嫌が悪くなります。
私が免許を持っていないので、子供が夜中熱が出たなど病院に連れて行ってもらうなどで頼ることもあります。
それが困るので貸しますが正直返ってこないので貸したくありません。

子供が大きくなる前に借金を返したい。
早く結婚したい。
その一心で頑張りますが、なぜ私が返さないとダメなんだと言う気持ちがあり頑張れません、、

どなたか励ましてくれませんか🥹

長々長文失礼しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

かなり頑張っていると思います☺️思い切ってお姉さんとの縁を切った方が楽なのでは?
母や祖母にもその状況を伝えて返すように言ってもらうとか、かわりに返してもらって母や祖母が姉に取り立てて貰えるならそうして貰っても良いと思いますがダメそうですか?
無理なら姉には頼らず夜もタクシーで行くとか、自転車で行くとかした方がお金の余裕も心の余裕も生まれると思います。

🐼桜華🐼

お母様やお祖母様から返すようにちゃんと言う。との事で借金してお姉さんに渡しているなら、お母様やお祖母様から言ってもらうようにしては?

最初に毎月〇円必ず返す。と書面にしたりとかはしなかったんですか?

はじめてのママリ🔰

シンプルに貸すのやめたらいいと思います。。私の身内にもいますが口だけで返ってきません😊私も当時シングルだったので痛いほどお気持ちわかりますが、お金にだらしない人は直りません!私未だに100万返ってきません😂

頼るのもやめたらいいと思います。

ママリ

お姉様と縁を切りましょう。
お姉さまに頼らなくてもタクシー使ったらいいですよ。

もう頼らないから、
貸したお金を返してくださいって伝えましょう。
こちらも我が子を育てるのに必死だからと。

書面にしっかり残した方がいいです。
そうしたら、
縁を切った後でも差し押さえできますし。
貸す必要も、姉の借金を返済する必要もありません。
お姉さまがどうにかする問題です。

りりり

その母や祖母には相談してますか?
立替えてもらえませんか?
お姉さんとは縁切って良いと思います