幼稚園で人間関係に悩んでいます。仲良くなれず、孤独を感じています。
もう自分の被害妄想なのか、毎朝登園がつらいです。
仲良くしてた近所のママとも、コロナ以降付き合いがなくなり全然話さなくなりました。少し距離を置かれているようにも感じます。
そして、幼稚園のママさんともいまだに仲良くなれず、おはよー!と声掛け合っているママさんや園児たちのなか、私はおはようございます〜と、外面の挨拶しかできないしされません。
笑顔で挨拶はしているつもりですが、幼稚園の送迎のあとにゆっくり残って立ち話、などはしてきませんでした。
うまくやれない自分が情けなくて、こんな歳になってまた人間関係で悩むなんて思ってなかったので、本当に憂鬱です。
仲良くなりたいと思われないタイプなのかな、嫌われてるのかな、と落ち込みます。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
私も人と話すのが苦手で、幼稚園のママさんと仲良くできるか心配していましたが、子供のおかげで話しかけてもらえたり、こちらから話しかけたりしています。
お子さんが仲の良い子のお母さんに話しかけてみたらどうですか?いつもおうちで○ちゃんのお話が出ます〜みたいな感じで。最初はドキドキしますね。
ぶたッ子
私もそんな感じですよ😂
うちの園は送ったらササっと帰る方ばかりなので、立ち話している方もいません。
顔見知りのお母さんがいたら、「おはようございますー」って挨拶するくらいです。
行事の時とかは、軽く会話したりしているので、特に気にしてないです😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。
立ち話しているママさんいないのですね。みんながそんな感じだと特に気にならないかもですね!普段の挨拶と、行事ごとで少し話せる方がいたら特定の仲良しのママがいなくても大丈夫ですかね😔- 2月15日
さなちん
私もおんなじでーす!!
目の前でクラスのママたちが5人くらい輪になってライン交換しだしたときは泣きそうになりました🤣
先輩ママに聞くと、コロナ前はクラスで集まって誘い合ってお茶したり
かごの屋にクラス全員のママが集まって(子どもは出来るだけ預ける)そこで仲良くなってたけど
今はコロナでそんなのもないから気の毒やねー
と言ってもらいました😂
コロナ前に入園してたらもしかしたらもっと仲良くなれてたかな、とか思います。
あと、幼稚園型の子ども園なので半分くらい就労してるから私も朝送ったらすぐ仕事だし夕方は迎えに行って早く帰りたいし
すれ違っても挨拶だけです!
挨拶すらしないこともありますwあ、このお母さん挨拶返してくれない人だって覚えてたらもうその人には自分から挨拶しなくなりましたw
一部の専業主婦さんや、習い事が同じ、とか上の兄弟が同じ、とかプレで知り合った、とかの人が仲良い印象です☺️
今年から入園した年少はドライだけどコロナ前に入園した年長、年中ママは仲間意識あるイメージです!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
とても分かります!うちの園も、上の学年のママたちはすごく仲良くしてる感じがあって、コロナがなければというのはすごく思います😖
それでも年少ママさんでも仲良しグループになっている方もいるので、自分のコミュ力が足りないんだと落ち込みますが、、- 2月15日
ルイ
私は一匹狼の方が楽なので全然気にしません😅
自分のこと聞かれるのも話すのも嫌なので
でも、子供の付き合いもあるのでこんなんじゃダメですよね😅
-
ママリ
コメントありがとうございます。たしかに、付き合いがないからこその気楽さはあります!子どものことを考えると、ママさん同士の関わりもそれなりに必要だったりするのかな、と思う光景も見てしまうので、悩みます😔
- 2月15日
ルル
私は逆にあまりそういうの関わりたくないというか、送迎後の立ち話とかもなんか誰々さんがぁとか悪口とか噂話みたいな気がしてめんどくさくて嫌なので逆に羨ましいです😂外面挨拶程度でいい気がします!無理に仲良くなろうとしても難しいかと!本当に仲良くなれる人って何となーく気が合う感じで自然の流れで出来ると思いますよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます。実はこの質問の後、しばらくして生理がきて、なんかスッとモヤモヤが消えていきました(笑)生理前のナイーブなやつだったんだ、と切り替えて、おにーん△さんの仰るよう、いまくらいの距離感がある意味楽だと思うようにしよう!と思えました✨
- 2月15日
ママリ
コメントありがとうございます。お子さん同士で仲良しの子がいると、話すきっかけになりますよね。もう結構輪ができてしまったいる感じはありますが、子どもをきっかけに話しかけてみようと思います✨