37歳で出産を控える女性が、NIPTを受けなかった理由について相談しています。
出生前診断(NIPT、クアトロ検査)を受けなかった理由を教えてください。
出産時37歳になるものです。いま12週です。
35歳超えていますし、10週で産院からもらったクアトロ検査の案内を見た時は、二万円で受けれるなら受けよう、と思いました。
夫婦ともに、安心したいのともし陽性だったら覚悟をしておくためです。
そのあと、SNSで繋がってる10週の方々がNIPTを受けている話を見て、こっちの方が早くからできるし、結果も分かりやすいし、高いけど無認可施設で受けようかと悩みました。
そのまま気がついたら12週になって、診察ついでに先生に相談したら、結構厳しく、ちゃんと考えて受けなさい、と言われ、
特に受けなさいも受けなくて良いとも言われず。
そのあとのテレビの特集をみたりして、どんどん受ける理由がわからなくなってきました。
陰性なら安心できる、
陽性でも諦めることはしない
というのが最初の考えでしたが、陽性だったときの心境、生まれるまでも生まれた後も不安だとしたら、受けないほうがいいのかな?と思います。
12週現在、エコーで指摘はされておらず元気に動いてます。
今元気なら、信じてみようかなと思ってます。
不妊治療をしてやっとできた子なので、諦めはしません。
でも、年齢的に受けた方がいいのか?
同年代で受けなかった選択をした方の考えを聞きたいです。
- たっくんママ(3歳3ヶ月)
Maddie
初産が37歳でした。
カウンセリングも受けに行ったけど、検査しなかったです。
どんな結果だと100%安心できるのか、100%未満だとどうしたいのかとか、いろいろ考えて、やめました。安心できない結果で、残りの妊婦生活がストレスになるのが嫌で。
後は、カウンセリングで、先天性の病気は検査では分からないと言われたので…
オリーブ
下の子が42歳で自然妊娠でした。
医師から言われたのは、年齢が年齢だから一応話はしておくけど、
安易に薦めるのものではない。
今はエコーでも大体のことは分かるので、今のところは異常は見られない。
時間がないので早目に家族で相談しなさいでした。
夫は、もし障害があったら将来的に上の子に負担をかけてしまうと言っていましたが、私は万が一障害があっても受け入れる覚悟はできているし、障害者でも自立して生活している人はたくさんいる。上の子に負担がかからないように、福祉制度を利用しながら自立できるように育てていきたいと言いました。
障害が分かった時に、墮胎するつもりがないなら検査を受ける必要がないと結論が出て検査は受けませんでした。
結果、無事、ダウンとかの障害もなく生まれてきました。
墮胎するつもりがなく、障害があっても受け入れることができるなら、わざわざ高いお金払って検査受けなくてもいいのではないですか?
ままり
初産は34歳でした。
私の性格上、検査を受けてもし陽性だった時、下ろす決断をするのは嫌、でも産むのも怖い、、でグダグダ悩んで、結局何一つ前向きなことはせずに産むしかない週数になって、後ろ向きな気持ちで産む自分の姿しか想像できず😅、、そんなことになるぐらいなら、産んでからもし何か障害があっても、どうするかそこ(出産後)から考えよう❗️と思ったので、検査は受けませんでした😅
現実逃避してるだけだとは思いますが、妊娠生活を楽しく過ごしたかったので🌼
因みに、産まれてから小さな先天性の疾患はいくつか見つかりましたが(たぶん羊水検査とかには関係ない疾患)、その場その場で最善を考えて、楽しく生きています✨
まる
今35歳で36歳になる前に出産予定の初産です。
検査は受けていません。受けて陽性だった場合堕胎したら次はもう妊娠できないかもしれないという不安と妊娠継続したとしても性格上心配や不安しすぎて検索魔になって私が精神的におかしくなるかもって思って旦那にこれを話して受けませんでした。自然妊娠でしたが結婚してなかなかできなかったので色々考えましたが、産まれてもしなにか見つかったとしても、もう目の前には現実があるのでその時にしっかり受け止めようと思っています。安易な考えかもしれませんがうちはそうです。
退会ユーザー
38歳で出産しましたが、なかなか授からずやっと授かった子供、障害があってもなくても絶対産む。それなら何のために受ける?って夫婦で話し合い受けませんでした😊
かずずん
第一子で、病気が見つかっても下ろさないって決めているのでしたら、検査は不要だと思います😊
はじめてのママリ🔰
私は兄が障がい者の為、普通の人より可能性が高いと思い、また障がい者を育てるというのはどういう事なのか痛い程に身に染みて知っているのでクアトロテストを受けました。
35歳以上でないと認可のところでNIPTが受けれないため、ちゃんとした病院で検査をしたいのでクアトロテストにしました。
結果は陰性でしたが、クアトロテストは15週からでないと受けれず、結果まで2週程かかります。
確定検査でないため、陽性だった場合は羊水検査が必要になります。予約を取り、検査をし、その結果にさらに2,3週かかると結果が出てから判断(法律的に堕胎可能22週)までに日がほぼありません。また、私の週数のタイミングが年末を挟む頃だった為、検査機関が休みに入り結果が出るのが遅くなる可能性があり、下手したら羊水検査の結果が出る前に判断する必要がありました。
私は無認可の病院での検査は受けたくなかったので、年齢的に選択肢がなくクアトロテストを受けましたが、35歳超えていたら迷わず認可病院でNIPTを10週頃受けたと思います。
20週頃には胎動を感じるため、判断する時とても辛くなると思います。検査するなら早い方が絶対にいいです。
回答が出生前診断を受けない理由でなくてすみません。ただ、受けるならクアトロを待たない方がいいと思います。
こっこ
初産35歳、今回の出産は38歳になります。
検査がもし陽性だったとして中絶するか?→しない
と決めていたので受けませんでした。
産まれてからわかる障害もあります、子どものうちに重い病気になることもあります。
それでも我が子を手放すことはしないだろう、と思っていたので。。。
ちなみに義妹は38歳初産ですが、陽性だったら中絶すると決めていたので検査を受けたようです。
リサ
夫婦で話し合って障害とかあったとしてもおろすという選択はしないって妊娠してから考えたので結局受けませんでした
全く問題なく健康な子がうまれて運が良かったとは思っています
たっくんママ
まとめての返信ですみません。
回答ありがとうございました!
同じような考えの方が多くて安心しました!
確率だと、何%で安心できるかも不安だし、
おろすつもりがないので受ける必要がないこと、
そのお金の使い方も考えようと思いました。
受ける人は公言したり結果報告するから目にとまることが多いですが、
受けなくても大丈夫だって背中押してもらった気がします!
お腹の子を信じて、残りのマタニティライフも楽しんで過ごそうと思います!
ありがとうございました!
コメント