![tomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます!義父母からハーフバースデーを一緒にお…
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます!
義父母からハーフバースデーを一緒にお祝いしたいと言われたのですが、断ろうと思っています…
理由は、今までのお祝い事(お七夜、お宮参り、お食い始め)は義父母は一緒だったのですが、私の両親は参加していないからです。
義父母の自宅は私達の自宅から車で5分ほど、私の実家は東京です。このご時世で私達になにかあったら怖いからと娘とは退院時に会ったっきりになっています…
本当は私の両親も娘に会いたい筈ですしお祝い事も参加したい筈です。義父母だけが娘のお祝い事に参加することにモヤモヤしてしまいますし、私の両親のことを思うととても悲しくなってしまいます。
なので断りたいのですが、これは私のわがままでしょうか?
みなさんが同じ立場でしたらどうしますか?
ご意見頂きたいです。よろしくお願いします。
- tomo(4歳6ヶ月)
コメント
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
私の場合は実家が5分で
義親が片道2時間の場所です
コロナもあったので、片方の親だけ呼ぶのも不公平だし
お祝いなら両家と旦那と話し合い、お宮参りやお食い初めは全て家族だけでしました😊
断っていいと思います😀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
断ってもいいと思いますよ☺️
家族で祝いたいので!とか、コロナが〜とか理由でいいと思います💭
-
tomo
コロナを理由にして断ろうと思います!!
貴重なご意見ありがとうございます🙏- 2月11日
![eluna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eluna
私なら断っちゃいます😂
それなら6ヶ月過ぎちゃっても実両親も来れるよ!ってなった時にみんなでお祝いでいいかな?🤔と思うので😊
それか自分たちだけでハーフバースデーのお祝いして、実両親と義両親には動画や写真を送ればいいかな?って思いますよ🙌
-
tomo
実両親がいつ来れるか分からないので、今回は断って写真や動画を送ろうと思います〜!
とても素敵な案をありがとうございます🙏- 2月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そのモヤモヤとてもよく分かります!
私の場合、実家が遠いわけではないのですが実母が多忙でお祝いごとは義両親中心でした。
仕方ないかもしれないけど、産まれてから義両親ばっかりでさすがに嫌になってきてハーフバースデーは断りました。
が、ケーキだけでも渡したい!と当日アポなしで来てしまい、来た以上あげないわけにも行かず…結局一緒にすることになってしまいました💦
とてもモヤモヤしました…。
未だにあげなければよかったなぁと思うこともあります😓
断るのはわがままじゃないと思います!
義両親もそろそろ察してほしいですよね😢
-
tomo
共感ありがとうございます🙏似ている方からご意見とても嬉しいです〜!
お祝いしてもらえるのはとても有り難いのですが、どうしてもモヤモヤしてしまって…
ぷりん様は結局一緒になってしまったんですね( ; ; )ケーキだって自分達で用意したいですし、少し控えて欲しいですよね…なにもかも買わないで〜!私たちに買わせて〜!と思ってしまいます💦
そう言ってもらえて救われました( ; ; )断ろう思います!
貴重なご意見ありがとうございます🙏- 2月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
内孫とか外孫とか、長男の子供とかそういう概念があまりない義両親から断ってもいいと思います!
もしtomoさんと同じ状況ならうちの場合絶対に角が立つので私からは断れません💦
-
tomo
旦那から断ってもらおうと思います!!
義父母との関わり方難しいですよね( ; ; )
貴重なご意見ありがとうございます!- 2月11日
![はゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はゆ
それは不公平ですね😢💦ご両親のことを考えると悲しくなるのも当然だと思います😣
このご時世なので、断っても角が立ちにくいかなと思います!
-
tomo
共感して下さりありがとうございます😭どうしても自分の両親のことばかり考えてしまいます…
コロナを理由に断ることにしました!
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️- 2月11日
tomo
家族だけでお祝いされたんですね☺️
理解のある義父母なので、コロナもありますし断ろうと思います!
貴重なご意見ありがとうございます🙏