
1歳の子供を育てるママさんが、平日の買い物時間帯や子供の運動について相談しています。土日は混雑するため、平日に行きたいけど子供はベビーカーに乗るだけで心配しています。他のママさんはどうしているか気になるそうです。
1歳過ぎの月齢近いママさん💡(まだ保育園あずけてない方)
自分の買い物とか、ショッピングモールぷらぷらするとしたら、どんな時間帯、週に何回にいってますか?スーパー以外で(笑)
あと、行く日は子供の運動(公園とか支援センターなど)は、してないですか?
というのも、、
毎日、公園とか支援センター連れていって運動させた方が生活リズム、発育や夜の寝つきによいのかなと思って、なるべくそうゆう風に過ごしてます。
ですが、たまには気分転換に自分の買い物もしたいなぁと思っていて、土日だと混んでてコロナが心配なので平日の空いてる日に行きたいです。
ただ、そうするとその時間娘はベビーカーにのってるだけになるわけで、、、
良いのかな?他のママさんどうしてるのかなと思って😭✨
- かこ(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分の買い物が終わってひと段落したらショッピングモール内を歩かせてます😂笑
もちろん人の邪魔にならないように😂ベビーカーに乗ってるだけで何か申し訳なくなりますよね笑

はじめてのママリ🔰
ショッピングモールには平日昼過ぎに行くことがおおいです😄
公園に行く時は公園だけで、
まだそこまで歩けないので
公園ではなくベビーカーで近所を1時間とか散歩することはあります☺️
支援センターは予約制で時間限られてるのと
何でもまだ口に入れるので気になって行ってません😱
-
かこ
コメントありがとうございます‼️
平日のお昼過ぎが多いんですね!ちなみに、お昼寝はいつしてますか?
うちはお昼過ぎ~15時がおひるねなんですが、その時間、外に出掛けたいもののお昼寝をベビーカーでさせるのがよいことなのかよくわからず😞🌀- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝は家以外ではほとんどしないです💦
基本朝起きてご飯食べてから昼前まで寝てたりするので
それがお昼寝みたいな感じです😂
その後散歩したりお出かけしてる時は滅多に寝ず、
ベビーカーで限界きてたまーーに寝る程度です💦
基本は外を楽しんでる感じです😅
お昼寝の時間が2.3時間ぐらいあるのですかね?- 2月8日
かこ
コメントありがとうございます‼️
モールないを歩かせてるの素晴らしいです!!
どれくらいの頻度でいってますか?またいかない日は他にどこいってますか?
退会ユーザー
月に1.2回ですね😂
ショッピングモール行かない日は、午前中に近くの公園に行ってます!!
午後になると小学生が沢山いるので、お昼寝後は家の周りで遊ぶか家の中です☺️
まだ口に何でも入れるのでコロナもあるし支援センターとかは行ったことないです💦