※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
ココロ・悩み

幼稚園でママ友を作りたいけど友達ができなくて辛い気持ち。どうしたらいいか悩んでいる。

4月から幼稚園か〜あっという間に大きくなってくな〜嬉しいけど少し寂しい、もどかしい気持ちです…

そしてわたしはママ友を作れるのか!笑
積極的に作っていこう!とはしないけど、
いたらきっと心強いし行事とかの相談とかも出来るし、やっぱりなんだかんだ必要なんだよなぁ。

でもどうしたらいいのか😢
プレも行ってたのに1人も友達出来ないわ…辛い…涙
二人組とか三人組で話してるところ見るとずーんと心が沈みます😭😭😭

コメント

deleted user

上の子も4月から幼稚園です😭
ママ友作れるか不安ですが
作らなくても死にはしないから大丈夫と義母に言われたので無理に作らず気が合う人がいれば作ろうかなって感じです笑

  • ままま

    ままま

    お子さんたち2人とも同級生ですね!✨

    死なないから大丈夫は名言です👏笑
    気楽にいこうと思っても、楽しそうにしてるママさん達を見ると結局寂しいんですよね…😂
    気が合う人がいる事を願うばかりです🥺

    • 2月6日
ママリ

うちも4月から幼稚園です🥺
嬉しいけど、ちょっと寂しい気持ち分かります!
そして、ママ友……できれば心強いですよね😂けど無理に作る必要はなさそうですね😊
気の合う人1人くらいいればいいかなって思ってます。

  • ままま

    ままま

    お返事遅くなりすみません💦

    居ると大変だけど居ないと居ないで寂しいですよね😂
    ほんと、気の合う良い方に出会える事を願ってます🥺✨

    • 2月8日
ままりん

分かります‼︎
私も真ん中な子が4月から年少です。
上の子は年中から転園したのでママ友は居ないし、行事はほぼ誰とも話さず…。というか年中になればやはりママ友グループ出来てるし、寂しかったですが行事の度に息子の相手をしながらだったから、なかなかゆっくりはできず、そんな娘も来月には卒園です。
年少からは入れ替わりで息子が通いますが、まぁー話せる人がいればいいかな…くらいに考えておこうと思います。あまり深く考えたらキツいので😊

  • ままま

    ままま

    ありがとうございます😭
    既存グループなんだか怖くて避けてしまいます😂
    こども中心になってればなんとかなりますかね!笑
    挨拶程度の平な関係も面倒な事なさそうだし平和ですよね☺️

    • 2月8日
deleted user

上の子が年少さんですが、入園前は同じ感じでした😂
でも入園して子供もお友達が出来たりするとその子のママが話しかけてくれたり、私も話したりして話せるようになっていくと思いますよ👍
行事で隣になった人と話したりとかもありますし☺️
何より子供が楽しそうなのが凄く嬉しいし自分は時間に余裕もてるようになるし本当幼稚園様々です笑

  • ままま

    ままま

    みなさん、やっぱり色々不安抱えての入園なんですね、親子共に🥲
    こどもに任せてついでに私も親と仲良くなれる流れが1番憧れです✨
    あくまで子どもがメインですもんね!!
    子どもが楽しんでいればママ友とか気にせずにやっていけますね☺️

    • 2月8日