※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性反応が出た後、初診について相談です。初診の日が早いか遅いか、心拍確認は必要かどうか悩んでいます。待つべきか、すぐ行くべきか迷っています。

生理予定から1週間、妊娠検査薬陽性でました!
初診っていつ行くべきですか!?

フライングで生理予定日の次の日
検査薬してみると、薄いけど陽性。

1年妊活&通院していたのでやっとかー!
と嬉しいのと人気の病院で予約がすぐ埋まってしまうので
さっさと病院の初診の予約を取りましたが、
仕事休みの日に入れて、初診の日は計算上で5w3dです

あれ、早すぎたか!?
と思ってきてのですが、
そんなもんでしたか!?


1人目から時間が空いてしまったので、
もうすっかり忘れてしまいました😭

おそらく、心拍確認は出来ないけど、
行った方がいいですか?
少し待った方がいいですか??

コメント

みどりーず🥝

おめでとうございます👶🏻✨
わたしは1人目の時は検査薬で陽性出て翌日にかけこみました☺️笑
今回は心拍確認できる7w頃に受診しようと思っていたのですが、生理不順で週数に自信がなかったのと、子宮外妊娠だったら怖いし...と理由をつけて5w頃いきました笑

胎嚢だけでも見れると思いますよー!5wで胎嚢確認、7wで心拍確認できました!
そこから母子手帳もらってOK出たのでそこまでは実費でした。それでも大丈夫であれば、5w3dで行っても大丈夫だと思います☺️✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    そうなんですよ、、1人目が6w4dくらいで心拍確認してるので、6wくらいかなーとは思うんですが、、!
    早く確認したい!!
    と言う思いが😂

    なぜか前回、同じ病院で
    胎嚢確認の段階で『母子手帳もらってきて!』と言われて、、、😂
    怖いので、心拍確認してからにしましたが、、笑

    そこまでの自費は辛いですが、
    結局、妊活の通院は自費だったし、
    と考えると2回行ってもいいかなー
    と思えてきました!

    • 2月5日