※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
家族・旦那

愚痴を書かせてください。旦那のことです。平気で嘘をつく(浮気とかでは…

愚痴を書かせてください。


旦那のことです。
平気で嘘をつく(浮気とかではないです)
逆ギレは当たり前
嘘ばかりつくから、信用できないと言うと、信用してくれないやつのことなんて信用できないと言う(何を言いたいのかわけが分からない)
子供と遊んであげてと言うと、おもちゃを渡して携帯でゲーム
上の立場になりたがるクセに指示待ち人間
人にはありがとうを求めるのに自分は、ありがとうもごめんなさいも言えない(ちなみな私はどちらも言っています。それなのに、言われたことを忘れたとか言っている)
土日に喧嘩になると、なんで休みの日に怒られなきゃいけないんだと言う。怒らせてるのはあなたですよ?笑
他人や仕事の人には優しくするが、家族にはしない。すべて自分優先。体調悪くても大丈夫?の一言も言えない。
自分がいけないこともすべて人のせい、物のせい。
体調悪いことを伝えるとお前が弱いから。
喧嘩している時に本当にストレス。というと、お前のストレス耐性が弱いからだ。俺はストレスないと言われる。


まだまだありますが、こんな人と一緒にいて、本当に疲れました。土日祝日は本当にストレスで、最近不眠でもあります。
子供は20-5.6時まで寝てくれているのに、私は1.2時間睡眠。
もう朝寝も昼寝も夕寝も長くしないし、寝ている間に家事をやらないと、ちょっと姿がないだけで泣いてしまうので、一緒に寝るのは難しいです。

なんで、他人にできて、家族にはできないのかもわからないですし、自分にあまあまちゃんすぎて。毎日憂鬱です。
自分がいけないのかもしれない。と色々考えて、自分の悪いところは意識して直しているつもりです。それでも旦那は変わらない。むしろ酷くなる。

こんな人と何十年も一緒にいたいと思えないのは私の頑張りがまだまだ足りないからでしょうか?
この考え自体がおかしい事なのでしょうか?
本当に子供だけが癒しです。2人でいた方が幸せじゃないかなって毎日考えてしまいます。


言葉がまとまっていなくてすみません。
最後まで読んでいただいた方ありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私基準で考えますが、自分にとって幸せと感じなければ別れると思います。これから何十年と人生があるのに、幸せになれないなんて辛いからです。だったら苦しくても、子供と2人で楽しく過ごせるなら、と思ってしまいます😭

  • り

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。このまま話しても変わらないようなら離婚調停しようかと思います。

    • 1月29日
mamari

うちの夫も同じような感じです。
他人や仕事の人には優しくするが、家族にはしない。
それは、他人や仕事の人のために優しくしているわけではなく、自分のために優しくしているからだと思います。自分を良く見せるため。自分が良く見られたいため。
だから、家の中で(家族に)は優しくできないのだと思います。
厄介なのは、計算してそうしているわけではなく、無意識でしているところだと思います。自覚がないから、どう説明しても伝わらないですよね。
しかも、脳に、和訳変換ならぬ自己都合訳変換アプリが入っているようで、何でもかんでも、自分に都合のよいように解釈している。時々、嘘をついているわけではなく、本当にそう思い込んでいるのでは?…障害者?と感じることがあるくらいです。

私は、夫に期待しない覚悟を決めました。離婚という選択肢もありますが、こちらは田舎なので、まだまだシングルには生きにくい地域です。両親をがっかりさせたくない気持ちもあります。
また、子どもたちが少しでも良い父親だと思えるように、精一杯のフォローをしています。限界があるので、子どもたちが成長すると夫をフォローしきれなくなると思いますが、その頃は、子どもたちもかなり自立できていると思います。

私はそんな選択をしましたが、かなり大変なので、おすすめしているわけではありません。かといって、離婚するのも大変ですよね。
ダメダメ夫は何の努力もせず、何でこちらばかり苦労しなければならないのか…とも思いますが、子どもたちのために頑張るしかないと思っています。

  • り

    コメントありがとうございます!
    なんで自分は家族には優しくできないんだろって私に聞いてきたことありますが、お前で考えろって思っちゃいました。まさにそれです!!
    同じような方がやっぱりいるんですね!
    一緒にいてストレスとか感じないですか!?

    • 1月29日
  • mamari

    mamari

    少しでも良い父親になってほしくて、あの手この手で夫育て?しようと頑張った時期もありました。心理学、生まれ順、血液型…持てる知恵を使いまくっても無理でした。それで、キズつくだけキズついて、落ちるところまで落ちたら、心が無になった感じで、今もストレスはありますが、そこまでではありません。
    でも、きっと、見て見ぬふりしているだけですね。森永乳業のCMを見たときなど、メチャメチャつらくなります😢

    • 1月29日
  • り

    私も同じことやりました!
    心理学や動作分析、できることは色々やったけど何にも変わらないんですよね…。
    なんで夫まで育てなきゃいけないんですかね。
    やっぱり諦めるのが1番楽な方法なんですかね。

    • 1月29日
  • mamari

    mamari

    諦める方が楽というより、やれることをやり尽くして、諦めるしかない状況だと思います。
    期待しない。あてにしない。望まない。
    悪口を言わない。文句を言わない。腹を立てない。
    挨拶をする。感謝する。誉めることが無くても誉める。
    子どもが泣いて、うるさいと怒鳴る夫。パパは頑張ってお仕事してくれているからね。疲れていて、怒っちゃってごめんね。パパは本当は○○ちゃんのこと大好きなんだよ。笑顔で話しかけながら、心で泣く私😢
    そんな日々ですが、子どもたちとはちゃんと絆ができている感じられるから、何とか頑張って生きています。

    言葉で書くとこんな感じですが、言葉では表しきれない気持ちですよね。経験しない人にはわからない気持ちだと思います。

    • 1月29日
  • り

    逆の立場になって考えてほしいですよね…。
    子供に怒鳴る夫って…。どうしたらそんなことできるのか理解できないです。
    mamariさんすごい…。毎日本当に頑張ってるのがすごくわかります…。
    私は頑張っても無理だと思ったら逃げる方向ばかり考えてました。すごい見習いたいです。

    • 1月29日
  • mamari

    mamari

    我慢すること、頑張ること、自分を追い込むこと…それが得意だと言ったら、すごいかもしれませんが、気持ちの切り替えが下手で、ついつい粘ってしまう性格なんだと思います。
    逃げること。それも必要だし、大切な手段だと思います。

    子どもたちの幸せが自分の幸せだと思って、自分ができる最善を選択していきたいと思います。
    他の家庭と比べたら、あまりにもつらい我が家だけど、それでも見方を変えたら、ちゃんとここにも幸せはある。そう信じて、手元足元にある、小さな小さな幸せを見つけながら、頑張っていこうと思います。
    今日も生かされている。この目で我が子を見ることができて、この手で抱きしめられる。笑い声を聞き、優しい言葉をかけてあげる。それだけで、充分に幸せ。小さな小さな幸せは、きっと、子どもたちの未来に繋がっている。大丈夫 大丈夫…そんなことを考えながら、明日も頑張ろう!と思います。

    でも…
    くれぐれも頑張り過ぎないでくださいね。ママが元気なのが何よりです。
    りさんとお子様の未来に、たくさんの幸せがありますように😌🌸💓

    • 1月29日
  • り

    本当に子供の存在ってすごいですよね。私も子供の為に今まで我慢して、辛くても子供の笑顔とか声とかで頑張ってこれてました🥺
    本当に優しい言葉ありがとうございます…😭❤

    • 1月29日
ひまわり

本当に毎日お疲れ様です。
なかなか難しいですね、、
冷静に何が嫌なのか話をすることは可能ですか?
最悪の場合離れること、実家に帰ることも視野にいれて話すくらいしても良いかもしれません。でないとりさんが疲れて、お子さんと楽しい時間も過ごせなくなってしまうかも、、心が疲れてしまって、からだが動かなくなってしまってはもともこうもないので、、

心身ともに大丈夫ですか?
心配です。

  • り

    コメントありがとうございます。
    旦那が家を出る。私が実家に帰る。離婚すべて考えて話し合いをしましたが、なにも変わりませんでした。
    優しい言葉ありがとうございます。今のところ旦那がいない時間は子供と楽しく過ごせています。

    • 1月29日
  • ひまわり

    ひまわり

    変わらないなら、一度離れてみることもありかもしれませんね。言葉では簡単にいえますが、そう簡単なことではないので、、
    実際に行動しないと、りさんにずっと甘えて本当に何も変わらないかもしれません。

    • 1月29日
  • り

    やっぱりそうですよね。家を出ることを考えたりするのですが、実家には兄もいて、甘えるのもなって考えちゃってなかなか行くことができず…。

    • 1月29日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね、、
    ただ話し合いをしても、いくらいっても変わらない状態なら、何か変えないと変わらないかなと、、
    あと子どもにとってお母さんが笑ってくれてることが一番かなと、、

    • 1月29日
  • り

    そうですよね。子供の前で1度思い切り怒鳴ってしまって…
    怖がった顔をさせてしまったことがあり、本当に後悔しました。
    また繰り返すかもしれないと思ったら、今の状況を変えなきゃですよね。
    実母に相談してみます。

    • 1月29日
  • ひまわり

    ひまわり

    子どもは親の表情、言動に敏感なんですよね。
    とりあえず相談して、そこから考えてみるのも良いかもしれませんね。

    • 1月29日