
指しゃぶりについてです。2歳の子がヘルペス性歯肉口内炎になってしまい…
指しゃぶりについてです。
2歳の子がヘルペス性歯肉口内炎になってしまいお口の中に口内炎がたくさんできてしまい歯茎も腫れていてまともにご飯も食べれない状態です。
もちろん指しゃぶりもできなくて日中イライラしていてグズグズです。
寝るのは指しゃぶり無しで寝れているのですが、日中のグズリは指しゃぶりを忘れたり安心する要素が変わったらまたいつものように元気よく過ごしてくれるものなのでしょうか?( i _ i )
今まで指しゃぶりで安心を得ていたので指しゃぶりできなくて本人もストレスになっていると思うし、今は頑張って耐えるしかないのでしょうか?( i _ i )
指しゃぶりを無理矢理やめさせようと思ってなかったものの。。まさかこんな理由で指しゃぶりをやめれるとは思ってなかったので。。アドバイスお願いします( i _ i )
- ママリ✩°。⋆(2歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント