

ソースまよよ
指や拳しゃぶりは必ずするとは限りませんよ🙂↕️うちの子はしませんでした😅何ヶ月の頃か忘れましたが、自分の手に気づいて、まじまじとは見てました😅🤣
特に発達上の問題はないですよ🙆♀️
安心してください☺️

ママリ🔰
まだ自分の手の存在に気付いてない可能性が…
何でも手にして口に入れたくなる時期が必ず来るので今はゆっくり見守りましょう☺

はじめてのママリ🔰
まだまだです
ハンドリーガードお手手は見つけてますか??3ヶ月すぎくらいからあるかもです
ソースまよよ
指や拳しゃぶりは必ずするとは限りませんよ🙂↕️うちの子はしませんでした😅何ヶ月の頃か忘れましたが、自分の手に気づいて、まじまじとは見てました😅🤣
特に発達上の問題はないですよ🙆♀️
安心してください☺️
ママリ🔰
まだ自分の手の存在に気付いてない可能性が…
何でも手にして口に入れたくなる時期が必ず来るので今はゆっくり見守りましょう☺
はじめてのママリ🔰
まだまだです
ハンドリーガードお手手は見つけてますか??3ヶ月すぎくらいからあるかもです
「指しゃぶり」に関する質問
生後2ヶ月です! 最近、入眠時に指しゃぶりをするようになりました。 指しゃぶりをすれば勝手に寝てくれるので助かっていたのですが、実母から癖になるからある程度見守ったら外させなさい。と言われました。 指を外すと…
生後2ヶ月、指しゃぶりが始まりました。 成長過程で必要なのは分かるのですが、あまり癖になってほしくないというのが本音です…。 日中はやり始めたら辞めさせる、夜間は見守るなどでも大丈夫でしょうか? また、日中は…
下の子が、上の子同様に3ヶ月で首座りとほぼ同時に寝返りしました💦 また、下の子は最近指しゃぶりを始めたのですが、これまた上の子の時と全く同じ2本の指を吸ってます。 あまりにも同じような成長過程?なので驚いてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント