※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬん
ココロ・悩み

子供が突然母乳を飲まなくなり、抱っこもできず痛みやイライラが続き、育児に自信を失い憂鬱な気持ちになっています。他のお母さんとの違いや育児向きか不安を感じています。どうしたらいいかわからないと相談しています。

気持ちが憂鬱です。批判等はやめてください。
母乳が大好きだった子供が、ある日突然飲まなくなりました。そのため胸がガチガチになり激痛になって抱っこが出来なくなりました。抱っこが大好きな娘なので、抱っこしてほしくてギャン泣き。でも抱っこできないレベルの胸の痛み。1時間ぐらいギャン泣きでした。私も抱っこしたくなくてしてないわけさじゃないので余計辛くなり、イライラしてしまい子供に怒鳴ってしまいました。
その次の日子供がぐったりして起きてきませんでした。顔色も悪かったので病院へ連れて行ったのですが、熱もなく身体にも異常なく、様子見しか言われず。
その日から今もずっと笑うこともなくなり、泣いてばかりで抱っこ抱っこの日々。だいぶ胸の痛みがなくなったので抱っこはしてますが、立ちながらの抱っこじゃないとギャン泣き。ちょっと降ろすだけでギャン泣きで、今度は家のことが手付かず。それでまた私がイライラしてしまいます。どんどん自分にも自信無くしてきて、子供も泣いてばかりで子供もこんなお母さんで嫌だろなとか思うようになりました。母親辞めた方がいいなとかも思うぐらい憂鬱です。どうして周りのお母さんは笑顔で育児出来ていて、余裕があるのかが不思議で仕方ないです。逆にどうして私はこんなに余裕なくてイライラするのかなとも。育児向いてないのかなとも思います。こんな人が母親になるべきではなかったのかなと思ってしまいます。
この気持ちどうしたらいいのかわかりません。

コメント

もな👠

卒乳のタイミングだったとかではないですか?
離乳食が3回食になってるなら、そのままおっぱいなしにしてもいいと思います。11ヶ月ならほしがらないのに、無理にあげる必要はないです。お母さんは搾乳とかして、胸の張りを抑えるしかないと思います!
むしろ産後11ヶ月なのに張るほどおっぱいでるなんて優秀すぎますよ🥺💗

お子さんはもしかしたら風邪のひきはじめかなにかで、体調が優れないのかもしれませんね。赤ちゃんは泣くことでしかサインをだせませんから…

  • ぬん

    ぬん


    コメントありがとうございます。
    それが、離乳食が全く進んでいなくて悩んでいたんです、、、
    母乳を1日8回とか普通だったので、そんなに飲んでいたのに突然だったのでビックリして。
    いい風に考えれば、そろそろ断乳はしないとと思っていたのでいいきっかけだったのかなと思いますが、その分子供が不安定になってしまって、私もどうしていいかわからずですね、、、

    • 1月17日
ママ

どのお母さんも笑顔の裏側には
沢山の苦労や悩みがあるもんですよ😌
思い通りにならないとイライラしてしまいますよね💦
私も同じです💦

おんぶはどうでしょうか?
とにかくひっついていたいみたいで
おんぶだと大人しくしてくれるし
寝てくれるのでおんぶして家事してますよ♪

  • ぬん

    ぬん


    コメントありがとうございます。
    ここまでダメな母親っているのかなと思ってしまいます。
    頑張って色々試してみます

    • 1月17日
くーちゃん

抱っこひももだめな感じですか?おんぶにして家事とかやるしかないと思います💦あとは一時的にも預かり保育利用して息抜きも大事ですよ〜🤗

  • ぬん

    ぬん


    コメントありがとうございます。
    そうですよね。色々試行錯誤するしかですね。
    一時保育も視野に入れてみようと思います。

    • 1月17日
み

外では笑顔ですが、家では鬼ババですよ😂
イヤイヤ期の娘に毎日怒ってます😅
大丈夫、みんなそんなもんです!
あまり深く考えず、イライラしたらちょっと離れたり、テレビに頼ったりしましょ✨

家事なんて手抜きで大丈夫!
ご飯も子どもの分はまだ月齢的にダメだと思いますがが、大人はコンビニでもデリバリーでも良いんです!

  • ぬん

    ぬん


    コメントありがとうございます。
    適度に怒ることはあっても、私の場合イライラして怒鳴ってしまい、コントロールができなくなるのがすごく嫌で、でもそうしないとイライラが抑えられなくてと、こんな母親辞めた方がいいですよね。
    適度に手を抜くことを覚えた方がいいですね。

    • 1月17日
たぴおか

いつもお疲れさまです(*^^*)

怒鳴ってしまうのはいいことではないと思いますが、その前に余裕ないくらい気持ちが思いやられてたんですかね(>_<)

泣きやんだら笑わせてみるのはどうですか?私は泣く→あやして泣き止む→笑わせる→置く。をするとそのあとご機嫌でオモチャで遊んでます。そっから家事スタート!ちょっと泣いたくらいじゃすぐは相手しません(笑)こっちも家のこともあるので「待って~今無理~分かるでしょ~」とかいってほっときます😂

育児向いてなくないですよ!何ヵ月もお腹にいさせて、産んで、11ヶ月も無事に生きてるんですから。一緒に頑張りましょう(*^^*)
次は余裕なくなる前に自分にご褒美あげて下さいね!

  • ぬん

    ぬん


    コメントありがとうございます。
    イライラしても我慢我慢と頑張っていたつもりでしたが、どんどん抑えられなくなって怒鳴ってしまう自分が嫌になってきて、本当こんな母親辞めた方がいいよなと思ってしまってます。
    よく言葉は理解してると聞きますがよくわからず。
    言っても全然収まらずでお手上げになってしまってます。
    いつ心穏やかに育児出来るのかなと病んでしまってます。
    息抜きも大事ですね

    • 1月17日
きき

お疲れさまです💦
まだ子育てして11ヶ月です。
向いてるかどうかなんて決めつけられるものじゃないですよ😊
母乳もお子さんがもう必要ないのかもしれませんね、卒乳でも大丈夫かと✨
胸の痛みしんどいですね。
葛根湯は乳腺炎の痛みに効くので飲まれてはどうでしょうか?
あとは母乳が作られないように甘い物は控えて、水分は取りすぎないようにする。
今の時期寒いですが冷やしたり。
圧抜き程度に絞り出す。
絞り出すときは胸の周りから絞り出す感じです!
常にニコニコ育児なんて私は出来てません笑
怒鳴り過ぎて喉痛くなる時があるほどです😭
皆そうやって過ごしてます、自分だけ。なんて事無いですよ☺️

  • ぬん

    ぬん


    コメントありがとうございます。
    飲まなくなって1日目が痛みのピークで、少し圧抜きをしたり冷やしたりしていました。
    2日目、3日目となると痛みもかなりマシになりました。
    やはり怒鳴ってしまうことありますよね。
    私だけじゃないんだと思うと少し救われます。

    • 1月17日
  • きき

    きき

    もうほんと自分をあまり責めすぎないでください😭😭
    そういえば、、生理はもうきてますか?
    2人共スパッとあげるのをやめて断乳したのでおっぱい痛すぎて辛かったです。
    お子さんは母乳の変わりに水分取れているなら大丈夫かと。
    離乳食あまり進んでいないと他コメントで拝見しましたが、もしかしたらこれを機に離乳食が進むかもしれません。
    うちは2人共母乳やめても偏食ですけどね笑😵
    子供育てて5年過ぎてもあぁ言い過ぎたな、怒りすぎたなと思うぐらいですから笑🤗

    • 1月17日
  • ぬん

    ぬん


    ありがとうございます。
    生理はまだです。
    そうなんです。今まで母乳が1日8回とかでほぼ母乳で、離乳食をほぼ食べてくれなかったので、母乳大好きな子が突然自分から飲まなくなったのでビックリしていて、、、
    少しずつ減らそうと思っていた矢先でした。
    離乳食も好きなものしか食べなくて母乳が無くなったので、栄養面で欠乏症にならないか不安です。
    他のお母さん達もそうやって頑張ってるんですね

    • 1月17日
  • きき

    きき

    生理まだでしたら、もしかするとぼちぼち生理再開するから母乳の味が変わったりしたのをお子さんが感じ取ったのかもしれませんよ☺️
    イライラしてしまうのも生理前でホルモンバランスが乱れているとか🤔
    離乳食好きな物だけでも大丈夫です、うちはとりあえず食べる物を食べさせてました。
    栄養面気になるなら粉ミルクを飲ませるか固めてプリンみたいにしたりして食べさせたり、おやつに蒸しパンにして食べせたりとか🤔

    • 1月17日
  • ぬん

    ぬん


    そう言う事もあるんですね。
    全然知りませんでした、、、
    バリバリ母乳をあげていても
    生理再開される事もあるんですね。
    生理が原因であればいいのですが、、、
    今は誰とも喋りたくないような感じで、気持ちがなかなか晴れません、、、
    今日一日実家の親に子供を託しているのですが、子供も察しているのかわかりませんが、全然こっちすら見てくれなくなって余計に落ち込むばかりです。
    ますます私は必要ないなと思ってしまいます、、、
    粉ミルクのサンプルがちょうどたまっているので、一度飲ませてみます。

    • 1月17日
SAT

子供の笑顔が無いのはしんどいですよね💦
大変さが報われる瞬間が無いと、どんどん落ち込みます…😭

食欲、水分やうんちおしっこはいつも通りできてますか?
もし体の不調で泣いてるわけじゃないなら、多少泣かせても大丈夫!

もちろん、できるときは抱っこしたり、泣き止むよう色々してあげるといいと思います。
でも、私はすべき家事ができないと「適当でいい」と分かってても余計イライラしちゃうタイプだったので、おんぶしたり目の届くところで泣かせたまま、さっさと家事済ませてました。
私も本来、育児向いてないんだと思います笑

でも子供の泣きはコントロール不可能ですが、家事ができれば、そのぶんイライラ減ります!

それに子供の性格によっても、よく泣く子、笑う子、淡々としてる子、怒る子、いろいろいます。
お母さんのせいじゃないですよ☺️

異変がないか注意は必要ですし、子供に笑顔になってほしくて関わる気持ちは大事です!
でも気にしすぎないで大丈夫ですよ~😃

  • ぬん

    ぬん


    コメントありがとうございます。
    本当そうなんですよね。
    泣きすぎのせいで笑う事がなくなって、あーまた私のせいだと責めてしまって悪循環です。
    私も適当でいいとわかっててもどのぐらい手を抜いていいかわからずでイライラしちゃいます。泣いてる子供をほっておくと泣いて捕まってくるので余計家事が出来なくて更にイライラしてとなってしまいます、、、
    また子供が笑顔になれるように頑張るしかないですね

    • 1月17日