※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

トイレトレーニングでおしっこうんちを教える方法についてアドバイスをいただけますか?どのようにすればいいでしょうか?

そろそろ補助便座をつかってトイレトレーニングをしたいのですが、まずはおしっこうんちがでたときに教えてくれるようになるにはどのように子供におしえたらいいですかね??
みなさんどうやってますか?

コメント

雪姫ママ

こんばんはー☆なーさんのお子さんは1歳ですかー??
早い方はされてるのかもしれないですが、うちの子たちは2歳すぎるまでしてなかったです(´•ω•`;)
おしっこの感覚が大体同じくらいになって、本人もおしっこが出たという認識ができるまではしなかったんですよね☆
うちは自然にトイレとかおしっこ言うようになるまで焦ってしませんでした。
あとはやりたいなと思うのでしたら、朝、寝起きにお子さんにトイレ行こうねと声かけて補助便座に座らせてあげるのがいいかなと思います(^.^)
座らせておしっこがもし出たらめちゃめちゃ褒めてあげて、出なかったら今日は出なかったねと声かけながらやるといいのかななんて思います。
あと、おしっこをもし失敗してその辺でしてしまっても怒らない方がいいです。
お子さんにもよりますが、トイレ行きたがらなくなるかもしれないです(´`:)うちは、今2歳になった子供もいますが、まだしてないです( ^ω^ ;)

  • なー

    なー


    細かいアドバイスありがとうございます!
    いま1歳5ヶ月です!
    2歳くらいになったら自然とおしっこの感覚わかるようになるんですね!
    参考になります!
    あわてずやってみようとおもいます

    • 8月10日
  • 雪姫ママ

    雪姫ママ

    お子ちゃんも個人差がありますので、必ずしも2歳でわかるようになるとは限らないですよーo(>_<)oうちは上のお姉ちゃんは3歳半くらいになってからだったし、真ん中の息子は冬なのに3歳くらいでトイレ行くようになりました。
    覚えたら進むのは早いです☆
    頑張ってくださいね(^.^)

    • 8月10日
雪姫ママ

間違えて回答ボタン押してしまい、途中だったので(´`:)
焦らずゆっくり頑張るのがいいと思います☆
おもらししてなんぼだという感じで気軽に考えていいと思います(^.^)
うまくできるといいですねo(´▽`*)

まままり

やはりそればっかりはお子さん次第かなと思います(^^;)
うちの子は布おむつだったので不快感を訴えるのが早かったのでトイトレも2歳前に終わりましたが、今の紙おむつは性能が良い分、トイトレがなかなか進みにくいかもしれないですね(´・_・`)
本人からおしっこサイン(排尿に気付いて何かアクションを起こすこと)が自然と出るまではトイトレは厳しいかなーと思います(^^;)

  • なー

    なー


    2歳前とはすばらしいですね!
    おしっこのサインでるまであせらずやってみます!
    ありがとうございます

    • 8月10日
deleted user

お風呂とかでおしっこしたりしますか?
そんなときに『おしっこ出たね~』って言ってあげるとわかってくると思いますよ(^^)
うちの子はおむつを付けないで、床に向かっておしっこしたら指差して『出た』って教えてくれます(^^)
そして、時には一緒におしっこの掃除してくれます。
おしっこの感覚を教えたいのなら、おむつをつけずにさせるのが、手っ取り早いと思いますよ(^^)

  • なー

    なー


    お風呂でおしっこしてるのみたことあります!
    この時期ならおむつなしもできそうですよね!
    ありがとうございます!参考にします

    • 8月10日
うねこ

うちはベビーサインやってたのですが、うんち気張ってるのを見付けたらうんちのサインをみせながら「うーん、ぽん!」と言ってました。
おしっこについては、オムツ替えるときに「しーしーいっぱいしたね」とか、お風呂の洗い場でしちゃったときに「あ、しーしーでてるね」という声かけをしてました。
そしたら1歳半過ぎくらいから出たあと教えてくれるようになりました。

うちもおまる使わず補助便座にしましたよ。暖かくなる頃から時々座らせて、先月から一気に進めました。
娘がわりと神経質なタイプなのもよかったのか、いまはどちらもトイレで出来てます。