
実母との共同生活でストレス。子育てで悩み、母の口出しにイライラ。自分の気持ちや育児に不安あり。同じ経験の方いますか?
実母がきて2ヶ月。ほぼ一緒に生活していてちょっとストレスです😭子育てのことで言われ帰ってもらおうか悩みます。夜になると原因不明の泣きが入りだいたい母があやしてくれてますが泣き止まず私も体調不良でもあり相手してあげれないとミルクを足して飲ませます。が、それでも泣き止まず母におっぱいじゃないの?と言われましたがちょっとあげるのが嫌なのでミルクを足してたのに、嫌々おっぱいをあげました😓確かに私が悪いんですがあれはしたの?飲ませたの?色々言われ夫に愚痴を言ってます。母にさがいれば確かに安心かもしれない、しかし母が口を出すのは嫌気がさします。どちらを優先するべきから。ワンオペになれば私はお世話で出来るのか?😭同じような方いらっしゃいますか?
- ママリ(4歳6ヶ月)

ぽん
娘が4ヶ月まで、実家里帰りしてました‼️
里帰りしてても、ほぼワンオペでしたが😅
育児の口出し分かります😓
なので、私はキッパリ里帰り解消して、完全ワンオペ育児にしましたよー💦
その方が楽でした💦
旦那単身赴任でほとんど帰って来ないけど😂
コメント