※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が幼稚園で仲間外れにされ、親同士の関係も良くない。先生に相談しても適当に流される。どうすればいいでしょうか。

1番上の娘が幼稚園の同じクラスの子に
引っ掻かれたり
仲間外れにされているみたいで
親同士仲良い訳でもないので
こちらも嫌な気分になります。
親同士が仲良い関係なら
軽く聞いてみることもできますが
それもできません。
子供にもし次叩かれたり引っ掻かれたりしたら
先生に言っていいからね?と言っても
適当に流されちゃいます😔
どうしたらいいでしょうか。。。

コメント

mama

お母さんが担任の先生に、うちの子がこういう事されているみたいなんですけど…と言ってみるのはどうですか😣?
私も似たような事があったので、担任に言いました!

  • ままり

    ままり

    まずは先生に相談するのが1番ですよね😂
    言ってみます。
    ありがとうございます😭

    • 1月8日
べに

保育士してます。

お子さんが怪我をされた際保育士からはなにもないのでしょうか?
あまりにも続くようなら担任にこの傷って・・と聞いてもいいと思います。

  • ままり

    ままり

    顔に引っ掻き傷が出来て帰って来ましたが
    先生からは何も報告ありませんでした😔
    続くようなら言ってみます…
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月8日
  • べに

    べに

    か、顔に引っ掻き傷はさすがに先生気づくと思いますがね・・
    やはり聞くのが1番かと。

    • 1月8日