![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもがいるため、子連れで行きやすい場所が限られており、友達とのランチがストレス。家で会うと子どもの昼寝時間が崩れ、リズムが乱れるのもストレス。一歳の子どもとのランチは難しいかもしれません。
独身時代の現独身の友達とのランチにストレス...
友達のことは大好きで私もお喋りしたいのだけど、子持ちの私にはやはり子どもが第一優先で子連れとなると行きやすいご飯屋さんや時間も限られてくる。友達が提案してくるカフェはどこもお洒落で子連れで乗り込む勇気が出ない場所ばかり。せっかく提案してくれたカフェをやんわり断って私が一生懸命場所探ししてるのもとてもストレス、笑
なら家で...と思うのですが、家でとなると子どもが昼寝をしてくれなくなります、笑笑
昼寝時間は私の唯一のフリータイム...とはいえ家事をしているのですが、子どもが寝てくれているからこそ出来る家事があります。
友達と会いたいけど、この生活リズムが崩れてしまうのもストレスなのです....
子どもは一歳。この時期は友達とのランチは諦めるのが妥当でしょうかwwwww
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生活リズムが崩れる、お店を探す。どちらもストレスに感じるのであれば、ご友人とお約束しない方がママリさんにとってはいいのではないでしょうか⁇🥺
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっちゃわかりますー!
本当は子なし友達セレクトの店も気分転換に行ってみたいし、でもそんなの無理だ!と思ってしまう自分もいるし、行きたいのにルーティン崩れるのもストレスだし、そんなことにストレスを感じる自分にもまた嫌気がさすし…。
子連れ側もマナーを可能な限り守りますから、社会ももっと子連れに優しいまちになーれ!と思います😂
行きたいところに行きたい人で行ける時代が来るといいですよね〜
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
言葉足らずな私の気持ちを全て代弁してくれたような気がします🙇♀️💦ありがとうございます、ココロのモヤモヤがすこし落ち着きました🌈- 1月7日
![サマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サマー
独身のお友達だと、子連れに向いたお店が分からないのは仕方がないと思います。
お店は自分で探す!と決めてお友達と会うか、しばらくは頻度を減らすかどちらかかなぁと思います。
お友達でも、立場が変わると難しい事が出てきますよね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、しばらくは無くそうと思います🙇♀️💦
- 1月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頻繁に行くんですか?
たまにならランチも息抜きになっていいなぁ~✨と思いますが。それでストレス溜まったりお昼寝などお子さんのペースが優先ならしばらくはやめておいたらどうですか?
諦めると言うのはそれでも本心は行きたいってことですか?だとしたら自分で子どもに理解あるお店探したら全然行けると思いますよ😊
独身と子連れだとお互いお店選びは気を遣ってしまいますよね。今はコロナでなかなか難しいですし💦
-
はじめてのママリ🔰
友達同士集まる中心部に子連れで行けるような場所がなくて、、でももう大丈夫です!コメントありがとうございました!私のただの愚痴でした🙇♀️
- 1月7日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
御もっともです。分かってるんですけどね〜今後はそうしようと思ってます、笑
私の愚痴を聞いてくださりありがとうございました😊