
毒親に育てられた方に質問です。精神的な暴力やネグレクトを受けた影響で、精神疾患を抱え、回復したものの、親からの連絡に動悸がします。妊娠中で、親に報告することに迷っています。報告しない方が良いのか、迷いがあります。毒親育ちの方はどう思いますか。
毒親育ちの方に質問です。
幼少期から母からの精神的暴力
父からの少し暴力とネグレクトで育ちました。
大人になり精神科に通うようになり、親が原因で
認知の歪みがひどく精神疾患になったのだと気づき、
連絡をたってからは回復しました。
心理療法も受け思い出してもトラウマは起きませんが、
連絡が来ると動悸がすごいです。
夫の転勤についてってるので、親が遠いところまで
わざわざ来るような人ではありませんが、、
現在妊娠しており、もうすぐ安定期です。
報告したところで、ひどい言葉をかけられるのは
わかりきってるのでもちろん報告はしませんが、
産んでからも報告しなくていいですよね。
私にしてきたようなことを自分子供にされたくない。
バカね、何もできないね、など声をかけてほしくない。
なので会わせたくもないし、預けるなんて論外です。
でも心のどこかで言った方がいいのかな?
みたいな気持ちがあるので迷ってしまいます。
毒親育ちの方はどうおもいますか?
言っても地獄(産まれてからなんてありえないとか)
言わなくても地獄(いつかバレると思うので)
- 初めてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ🔰
今は幸せで心が落ち着いているのであれば言わなくていいと思います。
実際仲が良い両親にですが言われたくないこと言われたり、出産後は自分のほうはナーバスになっていますので細かいことが気になったりします。
数年が経って報告したいと思ったときに改めて考えてみるといいと思います。

はじめてのママリ🔰
言わなくて大丈夫ですよ☺️!
言った方がいいのかな?となるの、私もそうだったのですが
これ、ある種の洗脳みたいですよ!
幼少期からのトラウマとかで、親の機嫌や態度に振り回されて
親に怒られないようにする、親の顔色ばかり伺って育ってるから
心の奥でも、その時の子どもの自分が残ってて
親に怒られないようにしなきゃ
隠し事しちゃだめだ
どうせ私はダメなんだから、親に相談しなきゃ
みたいな子ども心が
今でも大人になった私を支配してくるんですよ〜😢
もう、親に頼ることない
自分たちだけで、金銭面も含めて
子育てをしていくって思えれば
言う必要もなく
もし、のちのちバレて
おい!!みたいな攻撃きたら……
無視ですね…☺️
-
初めてのママリ🔰
ある種の洗脳、、!!!確かに!
この言葉にすごくスッキリしました😭✨
昔からママの言うことを聞いておけば間違いない、ほらね?ママの言うこと聞かないから。と育てられ大人になっても親に相談して決めることがほとんどだったので、確かに洗脳まだされてたのかと思えました。
お金も育児も頼る気一切ないし、祖母も別に好きじゃないので両方生きてますが見せたいとかないので、自分で決めたことを信じて進もうと思います!
ある種の洗脳。にすごくスッキリしました😭✨- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
ザ!洗脳育児ですね…!!
その育て方って
実際子ども育てて思うのは
親がトラブルを避けて自分が楽な育児したいから出る言葉だな😅って
痛感しています…
私の思う通りに子どもが動いてくれれば、めっちゃ楽ですもん…
でも、それじゃ子どもの自尊心も自己肯定感も自立心も育たないって
すぐ気付けます…
それだけは、反面教師の親のおかげです😅
たまに、自分も親と同じ育児してるんじゃないか…って不安になることあるんですが
それも、気付けてる自分偉い!って褒めるようにしてます!
あと、私最近、親と絶縁できたのですが…
親の顔色みるのやめて
完全に私の考える通りに行動して
親に文句いわれたら
LINEで文章にして自分の気持ちを全部吐き出すようにしたら
親のほうから、
親を侮辱するな!!
2度と会わない!って絶縁してくれたんです…!
親の方から絶縁言ってくれたので
私が悪いわけじゃない☺️親が絶縁したんだから!って
親に対して、悪いことしてるのかな…みたいな後ろめたさもなく
スッキリできました…!
親からの絶縁、
ほんとオススメです!😂笑- 17時間前
-
初めてのママリ🔰
この洗脳に結婚して夫の家族を知るまで気づかなかったので、自己肯定感がめちゃくちゃ低いです、、。
人付き合いも下手で自分に自信がないので愛想も悪くて、でももう仕方ないって割り切れるようにやっとなりました🥲
親からの絶縁いいですね😂
でもたぶんうちも、精神疾患が入院手前までひどくて1人だと危ないので実家に帰ってみたら、余計悪化してしまい親の機嫌損ねたのか、お前の子育てはもう終わったんだ解放してくれといわれたので、絶縁されてるかもです🤣🤣でももっとはっきり言われたかったですね!笑- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
いや、ほんと
旦那の家族を知って
自分の親の異常性に気付くって
毒親持ちあるあるなんですかね…?!
旦那の親が自立してるし、うちの親と違うし
そもそもが、旦那自身が色んな意味で自立しとるな…!って
驚きますもん…!!
親に相談しなくても自分でどんどん決めてて
え?大丈夫?相談しないの?って
最初めっちゃ疑問でした😂
うち、姉がいるんですけど
姉も親と揉めて距離あいてたのに
私と絶縁してから
急に親が、姉に擦り寄ってるらしいです…
老後とか、相談先とか…
毒親って
自己中の塊ですかね…?
ここは、きっぱり言葉で
もう会わない!くらい言っててくれれば
心置きなく、着拒とブロックして
葬式しないで直葬!!くらい楽ちんになれるんですけどね😂!- 17時間前
-
初めてのママリ🔰
それまで他の家庭がっつり覗かないですもんね、、夫の家族もそんな対等に話すの?ってくらい仲良しで、夫も自信満々でキラキラしてて育ちってすげー。ってなりました。笑
うちは一人っ子なのですが、擦り寄ってきても放棄します😩相続放棄とかの方法ももう調べてます😂😂
30年くらい支配洗脳されてたので、そんなに染み付いてるものが数年で解かれるわけもないよな〜と思いつつ、なんか考えるだけで疲れます、、😮💨- 16時間前

きゃろりー
うちは実母からの暴力や無意識に人を傷つける言葉だったり行動とられたりしてきました。
そして実父は短気なのですぐ怒って雰囲気悪くなる事もしばしば。
なので今の家族の方が落ちつきます。
社会人になって割とすぐに妊娠したので妊娠報告した時に「バカじゃないの」と怒られました。
もう成人もしてたし働いてもいたのにそう言われてショックでした。
もう大人になってまで嫌な思いしなくていいと思います。
うちは子供の顔見せたりしてますが
両親の言い合いを私の子供の前でしたりしてて娘が仲裁に入ってて情けなかったです。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
新生児は短いので見せた方がいいのかなとなんとなく思ってしまい、、。
初めてのママリ🔰
無理して合わせた結果後で後悔するより、写真とかビデオとか残しておいて見せたくなったときに見せればその後の後悔も少ないと思います。